Contents |
内容 |
Part 1—Preliminary |
第1章 はじめに |
1 Short title |
1 ショートタイトル |
2 Commencement |
2 開始 |
3 Objects of this Act |
3 この法律の目的 |
4 Simplified outline of this Act |
4 本法の概要 |
5 Definitions |
5 定義 |
6 Cyber bullying material targeted at an
Australian child |
6 オーストラリアの子供を標的にしたサイバーいじめ資料 |
7 Cyber abuse material targeted at an
Australian adult |
7 オーストラリアの成人を標的としたサイバー虐待資料 |
8 Determining whether material is offensive |
8 素材が不快であるかどうかの判断 |
9 Material that depicts abhorrent violent
conduct |
9 忌まわしい暴力行為を描いた資料 |
10 When material is provided on a social media
service, relevant electronic service or designated internet service |
10 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスで提供される場合 |
11 When material is posted by an end user
of a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
11 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスのエンドユーザーが投稿した場合 |
12 When material is removed from a social
media service, relevant electronic service or designated internet service |
12 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスから資料を削除する場合 |
13 Social media service |
13 ソーシャルメディアサービス |
13A Relevant electronic service |
13A 関連電子サービス |
14 Designated internet service |
14 指定インターネットサービス |
15 Intimate image |
15 親密なイメージ |
16 Non consensual
intimate image of a person |
16 合意に基づかない親密な画像の撮影 |
17 Hosting service |
17 ホスティングサービス |
18 On demand program service |
18 オンデマンドプログラムサービス |
19 Internet service providers |
19社のインターネットサービスプロバイダー |
20 Supply of internet carriage service to
the public |
20 インターネット回線サービスの公衆への提供 |
21 Consent |
21 同意 |
22 Crown to be bound |
22 拘束されるクラウン |
23 Application of this Act |
23 この法律の適用 |
24 Convention on the Rights of the Child |
24 子どもの権利条約 |
Part 2—eSafety
Commissioner |
第2章 e安全委員 |
25 Simplified outline of this Part |
25 本編の簡単な概要 |
26 eSafety
Commissioner |
26 eSafety
Commissioner |
27 Functions of the Commissioner |
27 コミッショナーの機能 |
28 Powers of the Commissioner |
28 委員の権限 |
Part 3—Complaints, objections and investigations |
第3章 苦情、異議申立、調査 |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
29 Simplified outline of this Part |
29 本編の簡単な概要 |
Division 2—Complaints about cyber bullying material targeted at an Australian
child |
第2部 オーストラリアの児童を対象としたいじめの内容に関する苦情 |
30 Complaints about cyber bullying material |
30 ネットいじめ素材への不満 |
31 Investigation of complaints |
31 苦情の調査 |
Division 3—Complaints about, and objections to, intimate images |
第3部 親密な画像に関する苦情および異議申し立て |
32 Complaints |
32 苦情 |
33 Objection notice |
33 異議告知 |
34 Investigation of complaints |
34 苦情の調査 |
35 Commissioner’s response to objection notices |
35 異議申し立て通知に対する委員の回答 |
Division 4—Complaints about cyber abuse material targeted at an Australian
adult |
第4部 オーストラリアの成人を対象としたサイバー攻撃に関する苦情 |
36 Complaints about cyber abuse material |
36 サイバー悪用資料に関する苦情 |
37 Investigation of complaints |
37 苦情の調査 |
Division 5—Complaints relating to the online content scheme |
第5部 オンラインコンテンツスキームに関する苦情 |
38 Complaints about class 1 material or
class 2 material |
38 クラス1の素材やクラス2の素材に対する不満 |
39 Complaints relating to breach of a
service provider rule etc. |
39 サービス提供者規約等の違反に関する苦情 |
40 Complaints relating to breach of an
industry code etc. |
40 業界規範等の違反に関する苦情 |
41 Residency etc. of complainant |
41 申立人の居住地等 |
42 Commissioner may investigate matters |
42 委員は、事項を調査することができる。 |
43 Commissioner may refuse to investigate
certain matters |
43 委員は、一定の事項の調査を拒否することができる。 |
Part 4—Basic online safety expectations |
第4章 オンラインでの安全性に関する基本的な期待事項 |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
44 Simplified outline of this Part |
44 本編の概要 |
Division 2—Basic online safety expectations |
第2部 オンラインでの安全性に関する基本的な期待事項 |
45 Basic online safety expectations |
45 オンラインでの基本的な安全性の期待 |
46 Core expectations |
46 中核となる期待 |
47 Consultation |
47 相談 |
48 Service provider notifications |
48 サービス提供者への通知 |
Division 3—Reporting |
第3部 報告 |
Subdivision A—Periodic reporting about compliance with basic online safety
expectations |
A 基本的なオンライン安全性に関する期待事項の遵守に関する定期的な報告 |
49 Periodic reporting notice |
49 定期報告のお知らせ |
50 Compliance with notice |
50 通知の遵守 |
51 Formal warning |
51 正式な警告 |
52 Periodic reporting determination |
52 定期報告の決定 |
53 Compliance with determination |
53 判定の遵守 |
54 Formal warning |
54 正式な警告 |
55 Service provider notifications |
55 サービス提供者への通知 |
Subdivision B—Non periodic reporting about compliance with basic online safety
expectations |
B 基本的なオンライン安全期待事項の遵守に関する定期的な報告なし |
56 Non periodic reporting notice |
56 不定期報告のお知らせ |
57 Compliance with notice |
57 通知の遵守 |
58 Formal warning |
58 正式な警告 |
59 Non periodic reporting determination |
59 不定期報告決定 |
60 Compliance with determination |
60 判定の遵守 |
61 Formal warning |
61 正式な警告 |
62 Service provider notifications |
62 サービス提供者への通知 |
Subdivision C—Self incrimination |
C 自白 |
63 Self incrimination |
63 自責の念 |
Part 5—Cyber bullying material targeted at an Australian child |
第5章 オーストラリアの子供を標的にしたいじめの材料 |
64 Simplified outline of this Part |
64 本編の概要 |
65 Removal notice given to the provider of
a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
65 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者に対する削除通知 |
66 Removal notice given to a hosting
service provider |
66 ホスティングサービスプロバイダに付与された削除通知 |
67 Compliance with removal notice |
67 撤去通知書の遵守 |
68 Formal warning |
68 正式な警告 |
70 End user notice |
70 エンドユーザーからのお知らせ |
71 Compliance with end user notice |
71 エンドユーザーへの通知の遵守 |
72 Formal warning |
72 正式な警告 |
73 Service provider notifications |
73 サービス提供者への通知 |
Part 6—Non consensual
sharing of intimate images |
第6章 親密な画像の非同意の共有 |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
74 Simplified outline of this Part |
74 本編の簡単な概要 |
Division 2—Intimate images must not be posted without consent etc. |
第2部 親密な画像を無断で投稿してはならない等 |
75 Posting an intimate image |
75 親密な画像の投稿 |
76 Formal warning |
76 正式な警告 |
Division 3—Removal notices |
第3部 退去の通知 |
77 Removal notice given to the provider of
a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
77 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者に対する削除通知 |
78 Removal notice given to an end user |
78 エンドユーザへの削除通知 |
79 Removal notice given to a hosting
service provider |
79 ホスティングサービスプロバイダに与えられた削除通知 |
80 Compliance with removal notice |
80 撤去通知書の遵守 |
81 Formal warning |
81 正式な警告 |
Division 4—Miscellaneous |
第4部 雑則 |
83 Remedial direction |
83 是正の方向性 |
84 Formal warning |
84 正式な警告 |
85 Service provider notifications |
85 サービス提供者への通知 |
86 Exempt provision of an intimate image |
86 親密な画像の提供の免除 |
Part 7—Cyber abuse material targeted at an Australian adult |
第7章 オーストラリアの成人を対象としたサイバー虐待資料 |
87 Simplified outline of this Part |
87 本編の簡単な概要 |
88 Removal notice given to the provider of
a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
88 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者に対する削除通知 |
89 Removal notice given to an end user |
89 エンドユーザへの削除通知 |
90 Removal notice given to a hosting
service provider |
90 ホスティングサービスプロバイダに与えられた削除通知 |
91 Compliance with removal notice |
91 撤去通知の遵守 |
92 Formal warning |
92 正式な警告 |
93 Service provider notifications |
93 サービス提供者への通知 |
Part 8—Material that depicts abhorrent violent conduct |
第8章 忌まわしい暴力行為を描いた資料 |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
94 Simplified outline of this Part |
94 本編の概要 |
Division 2—Blocking requests |
第2部 ブロッキング要求 |
95 Blocking request |
95 ブロッキング要求 |
96 Duration of blocking request |
96 ブロッキング要求の持続時間 |
97 Revocation of blocking request |
97 ブロッキング要求の取り消し |
98 Notification in relation to domain names
and URLs |
98 ドメイン名とURLに関連した通知 |
Division 3—Blocking notices |
第3部 ブロッキング通知 |
99 Blocking notice |
99 ブロッキング通知 |
100 Duration of blocking notice |
100 ブロッキング通知の期間 |
101 Revocation of blocking notice |
101 ブロッキング通知の取り消し |
102 Notification in relation to domain
names and URLs |
102 ドメイン名とURLに関連した通知 |
103 Compliance with blocking notice |
103 ブロッキング通知への対応 |
Division 4—Exempt material |
第4部 適用除外項目 |
104 Exempt material |
104 提供除外項目 |
Part 9—Online content scheme |
第9章 オンラインコンテンツのスキーム |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
105 Simplified outline of this Part |
105 本編の簡単な概要 |
106 Class 1 material |
106 クラス1の材料 |
107 Class 2 material |
107 クラス 2 材料 |
108 Restricted access system |
108 アクセス制限システム |
Division 2—Removal notices relating to class 1 material |
第2部 第一種に関する削除通知 |
109 Removal notice given to the provider of
a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
109 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者への削除通知 |
110 Removal notice given to a hosting
service provider |
110 ホスティングサービスプロバイダに与えられた削除通知 |
111 Compliance with removal notice |
111 撤去通知の遵守 |
112 Formal warning |
112 正式な警告 |
113 Revocation of removal notice |
113 退去通知の取消し |
113A Service provider notifications |
113a サービス提供者への通知 |
Division 3—Removal notices relating to class 2 material |
第3部 第二種に関する削除通知 |
114 Removal notice given to the provider of
a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
114 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者への削除通知 |
115 Removal notice given to a hosting
service provider |
115 ホスティングサービスプロバイダに与えられた削除通知 |
116 Compliance with removal notice |
116 撤去通知の遵守 |
117 Formal warning |
117 正式な警告 |
118 Revocation of removal notice |
118 退去通知の取消し |
118A Service provider notifications |
118A サービス提供者への通知 |
Division 4—Remedial notices relating to class 2 material |
第4部 第二種に係る再生通知 |
119 Remedial notice given to the provider
of a social media service, relevant electronic service or designated internet
service |
119 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービスの提供者への救済通知 |
120 Remedial notice given to a hosting
service provider |
120 ホスティングサービスプロバイダに与えられた救済通知 |
121 Compliance with remedial notice |
121 是正通知の遵守 |
122 Formal warning |
122 正式な警告 |
123 Revocation of remedial notice |
123 是正通知の取消し |
123A Service provider notifications |
123A サービス提供者への通知 |
Division 5—Link deletion notices |
第5部 リンク削除のお知らせ |
124 Link deletion notice |
124 リンク削除のお知らせ |
125 Compliance with link deletion notice |
125 リンク削除通知への対応 |
126 Formal warning |
126 正式な警告 |
127 Revocation of link deletion notice |
127 リンク削除通知の取り消し |
Division 6—App removal notices |
第6部 削除通知 |
128 App removal notice |
128 アプリ削除通知 |
129 Compliance with app removal notice |
129 アプリ削除通知への対応 |
130 Formal warning |
130 正式な警告 |
131 Revocation of app removal notice |
131 アプリ削除通知の取り消し |
Division 7—Industry codes and industry standards |
第7部 業界コードと業界標準 |
Subdivision A—Interpretation |
A 解釈 |
132 Industry codes |
132 産業コード |
133 Industry standards |
133 業界標準 |
134 Online activity |
134 オンライン活動 |
135 Sections of the online industry |
135 オンライン業界のセクション |
136 Participants in a section of the online
industry |
136 ネット業界のセクションの参加者 |
Subdivision B—General principles relating to industry codes and industry
standards |
B 工業規格及び工業規格に関する原則 |
137 Statement of regulatory policy |
137 規制方針の表明 |
138 Examples of matters that may be dealt
with by industry codes and industry standards |
138 業界規範や業界標準で扱うことができる事項の例 |
139 Escalation of complaints |
139 苦情のエスカレーション |
Subdivision C—Industry codes |
C 産業コード |
140 Registration of industry codes |
140 業種コードの登録 |
141 Commissioner may request codes |
141 コミッショナーは、コードを要求することができる。 |
142 Replacement of industry codes |
142 業界コードの置き換え |
143 Compliance with industry codes |
143 業界規範の遵守 |
144 Formal warnings—breach of industry codes |
144 形式的警告-業界規範の違反 |
Subdivision D—Industry standards |
D 業界標準 |
145 Commissioner may determine an industry
standard |
145 委員は業界標準を決定することができる。 |
146 Compliance with industry standards |
146 業界標準の遵守 |
147 Formal warnings—breach of industry standards |
147 形式的警告-業界標準の違反 |
148 Public consultation on industry
standards |
148 業界標準の公開協議 |
Subdivision E—Register of industry codes and industry standards |
E 業界コード及び業界標準の登録 |
149 Commissioner to maintain Register of
industry codes and industry standards |
149 委員会は、業界規範と業界標準の登録を維持するために |
Subdivision F—Miscellaneous |
F 雑則 |
150 Industry standards prevail over
inconsistent industry codes |
150 一貫性のない業界規範に勝る業界標準 |
Division 8—Service provider determinations |
第8部 サービス提供者の決定 |
151 Service provider determinations |
151 サービス提供者の決定 |
152 Exemptions from service provider
determinations |
152 サービス提供者決定の免除 |
153 Compliance with service provider rules |
153 サービス提供者のルールの遵守 |
154 Remedial directions—breach of service provider rules |
154 是正指示-サービス提供者のルール違反 |
155 Formal warnings—breach of service provider rules |
155 正式な警告-サービス提供者の規則違反 |
Division 9—Federal Court orders |
第9部 連邦裁判所の命令 |
156 Federal Court may order a person to
cease providing a social media service |
156 連邦裁判所は人にソーシャルメディアサービスの提供停止を命じることができる。 |
157 Federal Court may order a person to
cease providing a relevant electronic service |
157 連邦裁判所は、人に関連する電子サービスの提供の停止を命じることができる。 |
158 Federal Court may order a person to
cease providing a designated internet service |
158 連邦裁判所は、人に指定されたインターネットサービスの提供の停止を命じることができる。 |
159 Federal Court may order a person to
cease supplying an internet carriage service |
159 連邦裁判所は、インターネット運送サービスの提供停止を命じることができる。 |
Division 10—Commissioner may obtain advice from the Classification Board |
第10部 委員長は、分類委員会の助言を得ることができる。 |
160 Commissioner may obtain advice from the
Classification Board |
160 委員は、分類委員会の助言を得ることができる。 |
Part 10—Enforcement |
第10章 執行 |
161 Simplified outline of this Part |
161 本編の簡単な概要 |
162 Civil penalty provision |
162 民事罰規定 |
163 Infringement notices |
163 侵害通知 |
164 Enforceable undertakings |
164 施行可能な事業 |
165 Injunctions |
165 禁則 |
Part 11—Administrative provisions relating to the Commissioner |
第11章 長官に関する行政規定 |
Division 1—Introduction |
第1部 はじめに |
166 Simplified outline of this Part |
166 本編の簡単な概要 |
Division 2—Appointment of the Commissioner |
第2部 委員の選任 |
167 Appointment of the Commissioner |
167 委員の選任 |
168 Period of appointment for the
Commissioner |
168 委員の任命期間 |
169 Acting appointments |
169 選任代行 |
170 Application of finance law |
170 ファイナンス法の適用 |
Division 3—Terms and conditions for the Commissioner |
第3部 委員の条件 |
171 Remuneration and allowances |
171 報酬・手当 |
172 Leave of absence |
172 休職 |
173 Outside employment |
173 社外採用 |
174 Disclosure of interests to the Minister |
174 大臣への利害関係の開示 |
175 Resignation |
175 辞任 |
176 Termination of appointment |
176 任命の終了 |
177 Other terms and conditions |
177 その他の条件 |
Division 4—Other matters |
第4部 その他の事項 |
178 Supplementary powers |
178 補足権限 |
179 Commissioner’s liabilities are Commonwealth liabilities |
179 コミッショナーの負債は連邦政府の負債 |
180 Commissioner has privileges and
immunities of the Crown |
180 コミッショナーには王室の特権と免除がある |
181 Delegation by the Commissioner to a
member of the staff of the ACMA etc. |
181 委員による ACMA 等の職員への委任 |
182 Delegation by the Commissioner to a
contractor engaged by the Commissioner |
182 委員が従事する請負業者に対する委員の委任 |
183 Annual report |
183 年次報告書 |
184 Assistance to the Commissioner |
184 コミッショナーへの支援 |
185 Contractors engaged by the Commissioner |
185 コミッショナーが従事する請負業者 |
186 Commissioner not subject to direction
by the ACMA etc. |
186 コミッショナーはACMA等の指示の対象外 |
187 Consultants |
187 コンサルタント |
188 Minister may give directions to the
Commissioner |
188 大臣は、長官に指示をすることができる。 |
Part 12—Online Safety Special Account |
第12章 オンライン安全特別会計 |
189 Simplified outline of this Part |
189 本編の簡単な概要 |
190 Online Safety Special Account |
190 オンライン安全特別アカウント |
191 Credits to the Account |
191 口座への入金 |
192 Purposes of the Account |
192 勘定科目の目的 |
Part 13—Information gathering powers |
第13章 情報収集力 |
193 Simplified outline of this Part |
193 本編の簡単な概要 |
194 Commissioner may obtain end user
identity information or contact details |
194 コミッショナーは、エンドユーザーの身元情報または連絡先情報を取得することができる。 |
195 Compliance with notice |
195 通知の遵守 |
196 Self incrimination |
196 自責の念 |
Part 14—Investigative powers |
第14章 捜査権 |
197 Simplified outline of this Part |
197 本編の簡単な概要 |
198 Application of this Part |
198 本編の適用 |
199 Notice requiring appearance for
examination |
199 審査のための出頭を求める通知 |
200 Examination on oath or affirmation |
200 誓約・断言の審査 |
201 Examination to take place in private |
201 試験はプライベートで行う |
202 Record to be made of examination |
202 試験の記録 |
203 Production of documents for inspection |
203 検査用書類の作成 |
204 Protection of persons giving evidence |
204 証拠を提出する者の保護 |
205 Non compliance
with requirement to give evidence |
205 証拠提示義務の不履行 |
Part 15—Disclosure of information |
第15章 情報の開示 |
206 Simplified outline of this Part |
206 本編の簡単な概要 |
207 Scope |
207 スコープ |
208 Disclosure to Minister |
208 大臣への開示 |
209 Disclosure to Secretary, or APS
employees, for advising the Minister |
209 大臣への助言のための長官またはAPS職員への開示 |
210 Disclosure to a member of the staff of
the ACMA etc. |
210 ACMA 等の職員への開示 |
211 Disclosure to Royal Commissions |
211 ロイヤルコミッションへの開示 |
212 Disclosure to certain authorities |
212 特定の当局への開示 |
213 Disclosure to teachers or school
principals |
213 教員または校長への開示 |
214 Disclosure to parents or guardians |
214 保護者への開示 |
215 Disclosure with consent |
215 同意による開示 |
216 Disclosure of publicly available
information |
216 公開情報の開示 |
217 Disclosure of summaries and statistics |
217 サマリー・統計情報の開示 |
218 Relationship with Parts 13 and 15 of
the Telecommunications Act 1997 |
218 電気通信法1997年第13部及び第15部との関係 |
Part 16—Miscellaneous |
第16章 雑則 |
219 Simplified outline of this Part |
219 本編の簡単な概要 |
220 Review of decisions |
220 意思決定の見直し |
221 Protection from civil proceedings |
221 民事訴訟からの保護 |
222 Liability for damages |
222 損害賠償責任 |
223 Protection from criminal proceedings—Commissioner, Classification Board etc. |
223 刑事訴訟からの保護-委員会、分類委員会など |
224 Referral of matters to law enforcement
agencies |
224 法執行機関への案件の照会 |
225 Deferral of action in order to avoid
prejudicing a criminal investigation |
225 犯罪捜査の不利益を避けるための措置の延期 |
226 Copies of material |
226 資料のコピー |
227 Compensation for acquisition of
property |
227 物件取得補償金 |
228 Service of notices by electronic means |
228 電子的方法による通知の送達 |
229 Service of notices on contact person
etc. |
229 連絡先等に対する通知の送達 |
230 Instruments under this Act may provide
for matters by reference to other instruments |
230 この法律に基づく器具は、他の器具を参照して事項を定めることができる。 |
231 This Act does not limit Schedule 8 to
the Broadcasting Services Act 1992 |
231 この法律は、1992 年放送事業法の別表第 8 を制限するものではない。 |
232 This Act does not limit the
Telecommunications Act 1997 |
232 この法律は、1997 年電気通信法を制限するものではない。 |
233 Implied freedom of political
communication |
233 暗黙の政治的コミュニケーションの自由 |
234 Concurrent operation of State and
Territory laws |
234 州法と準州法の同時運用 |
235 Liability of Australian hosting service
providers and internet service providers under State and Territory laws etc. |
235 州法および準州法等に基づくオーストラリアのホスティングサービスプロバイダーおよびインターネットサービスプロバイダーの責任 |
236 This Act not to affect performance of
State or Territory functions |
236 この法律は、州または準州の機能の履行に影響を与えない。 |
237 Revocation or variation of instruments |
237 商品の失効又は変動 |
238 Provider of social media service,
relevant electronic service, designated internet service or app distribution
service |
238 ソーシャルメディアサービス、関連電子サービス、指定インターネットサービス又はアプリ配信サービスの提供者 |
239 Extended meaning of use |
239 拡張された使用意味 |
239A Review of operation of this Act |
239A この法律の運用の見直し |
240 Legislative rules |
240 立法規則 |