« 内閣府 AI戦略会議 AI制度研究会 中間とりまとめ(案)(2025.02.04) | Main | 欧州委員会 規則(EU)2024/1689(AI法)が定める人工知能の禁止行為に関する欧州委員会ガイドライン »

2025.02.08

内閣官房 サイバー対処能力強化法案及び同整備法案 (2025.02.07)

こんにちは、丸山満彦です。

サイバー対処能力強化法案及び同整備法案が閣議決定されましたね...

それぞれの法案の正式な名称は、

  • 重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律案(サイバー対処能力強化法案)

  • 重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(サイバー対処能力強化法整備法案)

です。

法案の全体イメージ...

20250208-60348

 

法案の全体像...

20250208-60500

 

新法①【官⺠連携の強化】

20250208-60553

 

新法②【通信情報の利⽤】

20250208-60713

 

新法③【分析情報・脆弱性情報の提供等】(新法第8章関係)

20250208-60752

 

整備法①【アクセス・無害化】

20250208-60937

 

整備法②【組織・体制整備等】

20250208-61025

 

その他(組織体制整備等)

20250208-61136

20250208-61147

20250208-61204

 

 

役割、命令系統...

20250208-130746

 

20250208-130713

 

内閣官房 - サイバー安全保障に関する取組(能動的サイバー防御の実現に向けた検討など)

・法案の概要と説明資料

・・[PDF] 概要資料

20250208-55312

 

・・[PDF] 説明資料

20250208-55441

 

・重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律案(サイバー対処能力強化法案)

・・[PDF] 要綱

20250208-55600

・・[PDF] 法律案・理由

20250208-55751

・・[PDF] 参照条文

20250208-55826

 

・重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(サイバー対処能力強化法整備法案)

・・[PDF] 要綱

20250208-55912

・・[PDF] 法律案・理由

20250208-55947

 

・・[PDF] 新旧対照表

20250208-60019

・・[PDF] 参照条文

20250208-60132

 

 

|

« 内閣府 AI戦略会議 AI制度研究会 中間とりまとめ(案)(2025.02.04) | Main | 欧州委員会 規則(EU)2024/1689(AI法)が定める人工知能の禁止行為に関する欧州委員会ガイドライン »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 内閣府 AI戦略会議 AI制度研究会 中間とりまとめ(案)(2025.02.04) | Main | 欧州委員会 規則(EU)2024/1689(AI法)が定める人工知能の禁止行為に関する欧州委員会ガイドライン »