« 米国 FBI 北朝鮮が15億ドル(2.3兆円)のBybitハッキングに関与 (2025.02.26) | Main | 内閣府 人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案 »

2025.03.01

欧州 ENISA 戦略指標 (2025.02.27)

こんにちは、丸山満彦です。

ENISAの戦略指標が追加で公表されていますね...

戦略は、2024.10に策定されています。内容は、私のブログのNISA単一計画文書 2025 - 2027の総合版と2025年の実行計画の中で記載しています。

 

ENISA

・2025.02.27 A Trusted and Cyber Secure Europe - ENISA Strategy

・[PDF] A Trusted and Cyber Secure Europe - ENISA Strategy

20250301-62744

 

指標...

・[PDF] A Trusted and Cyber Secure Europe - ENISA Strategy - Indicators

20250301-61957

 

How will ENISA measure the implementation of its new strategy? ENISAは新戦略の実施をどのように測定するのか?
Uptake of: 活用:
• ENISA’s recommendations by Member States and stakeholders to implement EU legislation. ・加盟国や利害関係者による、EU法の実施に向けたENISAの提言。
• Recommendations from the State of Cybersecurity in the Union (NIS2 Article 18 report). ・EUにおけるサイバーセキュリティの現状(NIS2 Article 18 レポート)からの提言。
• The European Cybersecurity Skills Framework within Member States (%). ・加盟国における欧州サイバーセキュリティ技能枠組み(%)。
• ENISA's secure infrastructure and tools. ・ENISAの安全なインフラとツール
Establishment and Deployment of: 確立と展開:
• The EU Cybersecurity Reserve of which administration and operation is to be entrusted fully or partly to ENISA and used by Member States and EUIBAs and on a case by case basis DEP associated third countries. ・EUサイバーセキュリティ・リザーブは、その管理及び運用の全部又は一部がENISAに委託され、加盟国及びEUIBAs、並びにケースバイケースでDEP関連第三国によって利用される。
• The EU Vulnerability Database operated by ENISA. ・ENISA が運営する EU 脆弱性データベース。
• The reporting platform under Cyber Resilience Act is established within 21 months of the entry into force of the Regulation and successfully operated. ・サイバーレジリエンス法に基づく報告プラットフォームは、同規則の発効から21カ月以内に確立され、順調に運用されている。
• The number of EU certification schemes developed and maintained, number EU regulations making reference to Cybersecurity Act, number of active National Cybersecurity Certification Authorities (e.g. issuing European certificates). ・開発・維持されている EU 認証スキームの数、サイバーセキュリティ法に言及している EU 規制の数、活動中の国家サイバーセキュリティ認証局の数(欧州の証明書の発行など)。
• The number of identified future and emerging areas reflected in the policy initiatives and interventions. ・政策イニシアティブや介入に反映された、識別された将来および新興分野の数。
Satisfaction Level of: 満足度:
• ENISA's capacity building activities (e,g, exercises, trainings). ・ENISAの能力構築活動(例:演習、研修)。
• ENISA's support to the implementation of the CRA (Market Surveillance Authorities) and the European Cybersecurity Certification Framework. ・CRA(市場監視当局)および欧州サイバーセキュリティ認証枠組みの実施に対するENISAの支援。
• ENISA ability to contribute to common situational awareness through accurate and timely analyses of incidents, vulnerabilities and threats. ・インシデント、脆弱性、脅威の正確かつタイムリーな分析を通じて、共通の状況認識に貢献するENISAの能力。
• The support to the operational cybersecurity networks. ・サイバーセキュリティ・ネットワークの運用支援。

 

 


 

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2025.02.20 欧州 ENISA ENISA単一計画文書 2025 - 2027 (2025.02.5, 18)

 

|

« 米国 FBI 北朝鮮が15億ドル(2.3兆円)のBybitハッキングに関与 (2025.02.26) | Main | 内閣府 人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 FBI 北朝鮮が15億ドル(2.3兆円)のBybitハッキングに関与 (2025.02.26) | Main | 内閣府 人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案 »