金融庁 「金融機関の内部監査の高度化に向けたモニタリングレポート(2024)」 (2024.09.10)
こんにちは、丸山満彦です。
金融庁が、「金融機関の内部監査の高度化に向けたモニタリングレポート(2024)」を公表していますね...
これ金融機関以外の方も是非目を通してくださいね...
三線モデルの第三線を担うのが内部監査部門。欧米でもやはり内部監査部門というのは、守りの中でも後ろの方にいるイメージで地味という感じを抱かれがちですが、一方で、内部監査部門は、組織全体にわたるリスクとその対応状況を理解できるという意味で、将来経営層を目指す方にとってのすごく良い経験ができる役割でもあります。
なので、内部監査部門が「うまく機能」している企業というのは、事故も少なく、思い切った対策も取りやすくなるわけで、成長もしやすいと思うんですけどね...
有価証券報告書でも、「グループガバナンス体制」に関する説明の部分などに内部監査部門の役割等の説明は必要でしょうし、会社法のいう内部統制に関して会社の業務の適正を確保するための体制の説明にも内部監査の話は必要でしょうしね。。。
そして、内部監査部門の報告は経営者のみならず、監査役や監査委員会にも報告するというのが最近の動向でもあり、ますますコーポレートガバナンスにおける位置付けの重要性が増してきていると思います...
金融機関では、コンプライアンスという位置付けで、内部監査部門を当初は考えられていたところではありますが、金融庁が2019 年6月に「金融機関の内部監査の高度化に向けた現状と課題」に公表したことから、うまく機能していくための施策を進めているところだと思います...
この報告書で書かれている内部監査部門の役割・使命についての段階
- 第一段階(Ver.1.0):事務不備監査
- 第二段階(Ver.2.0):リスクベース監査
- 第三段階(Ver.3.0):経営監査
- 第四段階(Ver.4.0):信頼されるアドバイザー
となっていますね...第四段階が、中間報告2023年で追加されています...
また、中間報告2023年で示された3つの論点というのは、
- 論点1.経営陣や監査委員・監査役による内部監査部門への支援
- 論点2.内部監査部門の監査態勢高度化・監査基盤強化
- 論点3.被監査部門に対する内部監査への理解・浸透やリスクオーナーシップ醸成
となります。
今回の報告書では、「内部監査の高度化に向けた取組は、規模の大小よりも経営陣の意識の差が大きく影響している」としていて、やはり、経営者の良し悪しが会社の(長期的な)成功には大きく影響をするのだろうと感じました。(単に単年度の数字を上げるというのは現場の部長くらいまでの話で、ステークホルダーの期待に長期的・継続的に応えていくというのが経営者の仕事だろうとおもっていますので...)
金融機関の取り組みの話ではありますが、すべての企業経営者に参考になる報告書だと思いますので、中間報告2023年とあわせて経営者の方に読んでもらうように進めておいてください。
金融庁も中間報告2023年の主なポイントのようなエグゼクティブサマリーをつくってくれるといいんですけどね...
● 金融庁
・2024.09.10「金融機関の内部監査の高度化に向けたモニタリングレポート(2024)」の公表について
・[PDF] 金融機関の内部監査の高度化に向けたモニタリングレポート(2024)
2023年中間報告
ちなみに昨年度に発表されている2023年中間報告もとてもよいです...
・2023.10.24「金融機関の内部監査の高度化」に向けたプログレスレポート(中間報告)の公表について
・・[PDF]「金融機関の内部監査の高度化」に向けたプログレスレポート(中間報告) 主なポイント
・・[PDF] 「金融機関の内部監査の高度化」に向けたプログレスレポート(中間報告) 本文
英語版
・・[PDF] Progress report for “Improving Internal Audits of Financial Institutions” (interim report): Summary
そもそもの出発点...
・2019.06.28「金融機関の内部監査の高度化に向けた現状と課題」の公表について
おまけ...
有価証券報告書における「内部監査」という用語の登場回数(^^)
やっぱり金融機関は多い...
まずは、
メガ...
・株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ (2024/3) :57回
・株式会社三井住友フィナンシャルグループ(2024/3) :31回
・株式会社みずほフィナンシャルグループ(2024/3):75回
郵政とりそなも...
・日本郵政株式会社(2024/3):57回
証券...
・株式会社大和証券グループ本社:41回
損害保険会社...
・損害保険ジャパン株式会社(2024/3):40回
・MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社(2024/3):15回
製造業...
・トヨタ自動車株式会社(2024/3) :24回
・本田技研工業株式会社(2024/3):21回
・株式会社日立製作所(2024/3):14回
・パナソニック ホールディングス株式会社(2024/3):28回
・武田薬品工業株式会社(2024/3):23回
・株式会社小松製作所 (2024/3):16回
通信事業...
・日本電信電話株式会社(2024/3):34回
・KDDI株式会社(2024/3):24回
・ソフトバンク株式会社(2024/3):64回
・楽天グループ株式会社(2023/12):25回
商社...
・三菱商事株式会社(2024/3):12回
・三井物産株式会社(2024/3):42回
・伊藤忠商事株式会社(2024/3):14回
・住友商事株式会社(2024/3):28回
出現回数だけでなく、内容も読まないとね(^^)
« 米国 CISA 選挙セキュリティチェックリスト(サイバー編と物理編) (2024.09.09) | Main | 総務省 デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会とりまとめ »
Comments