« 防衛省 AI活用推進基本方針 (2024.07.02) | Main | 米国 FBI CISA 知っておいてください: 投票期間中のランサムウェアによる混乱は、投開票プロセスのセキュリティや正確性には影響ありません! »

2024.08.18

防衛省 サイバー人材総合戦略 (2024.07.02)

こんにちは、丸山満彦です。

防衛省が防衛省サイバー人材総合戦略を公表していたのですが、このブログでは取り上げていませんでした...

 

私が最初に目を引いたのは、この表現(「本文」にはなく、「概要」にしかないのですが)、この概要をまとめた担当者の気持ちが伝わってくるような気がします(主観です...(^^))

 


防衛省・自衛隊においても組織・文化のしがらみを超えた検討が重要で


 

組織・文化のしがらみを超えた

 

実質にこだわる気持ちは大切にしてもらいたいと思います。

この時期だけに、終戦に因んだ太平洋戦争時の日本の政治家、政府、軍部の意思決定に関わる話が聞こえてくるので、特にこの言葉の重要性が響きました。体面ばかりにこだわって実質ができていなかった...体面にこだわらずに実態に応じた意思決定ができていれば、こんなに民間人、軍人に犠牲を出さずに済んだのに..

 

さて、この人材総合戦略は...

① 部内の人材施策の一貫性の確保と部内横断的な協力を推進

② 防衛省のサイバー人材の考え方を明らかにして外部との協力関係を構築・深化

を目的にしていますね。。。

人材施策を、

特定
確保
育成
維持・管理

これら全てを統合するための

総合的な強化

といった5つの柱に沿って検討していますね...

 

具体的な取り組みは...

① [特定] 個々のサイバー人材の多様な役割や職階などに応じた新たなスキル評価指標の検討・策定
② [確保] サイバー分野での勤務を重視したキャリアパスの明確化、サイバー分野での予備自の活用
③ [育成] 高等工科学校システム・サイバー専修コースや国内外の教育機関における教育コースの拡充
④ [維持・管理] スキル・意欲などに配慮した柔軟な配置、「サイバーき章」や特技等の検討による人事管理
⑤ [総合的な強化] 防衛省サイバーCOEの設置による産官学連携リボルビング・ドアの実現

等の取組を通じて、自衛隊勤務に関心のある人、サイバーに知見のある人など幅広い人材を惹きつけ、能力強化を図る。

 

 

防衛省・自衛隊

・2024.07.02 防衛省AI活用推進基本方針と防衛省サイバー人材総合戦略の策定について

・・[PDF] 防衛省サイバー人材総合戦略 概要

20240818-71938

 

・・[PDF] 防衛省サイバー人材総合戦略 本文

20240818-71751

 

目次...

1. 戦略の背景と目的・

2. 防衛省・自衛隊の任務とサイバー人材

3. サイバー人材に係る取組の方向性

(1)サイバー人材の「特定」に係る取組
サイバー人材のスキル評価指標の検討・策定

(2)サイバー人材の「確保」に係る取組
ア 入隊段階からサイバー人材としてサイバー業務に従事し続けられる制度の整備
イ 「サイバー予備自衛官」の拡充
ウ 自衛隊奨学生制度の活用
エ 防衛省サイバーコンテストの開催
オ 大学、高校、専門学校等における説明会やWeb等を通じた効果的なPR活動の実施

(3)サイバー人材の「育成」に係る取組
ア 陸上自衛隊高等工科学校のシステム・サイバー専修コースの拡充
イ 防衛大学校のサイバー・情報工学科への改編、教育強化
ウ 陸上自衛隊システム通・サイバー学校の教育の拡充、教育強化
エ 国内外の教育機関への留学、企業研修等の充実

(4) サイバー人材の「維持・管理」に係る取組
ア アサイバー人材の柔軟な職種・職域等への配置
イ 「サイバーき章」を含む人事管理の方法の見直し


ア 防衛省サイバーCOEの設置
イ リポルビング・ドアの実現
ウ 産官学連携の強化



 

木原防衛大臣による記者会見...

・2024.07.02 防衛大臣記者会見



備考
木原防衛大臣閣議後会見


動画版①

動画版②

 

1. 発表事項

防衛省AI活用推進基本方針と防衛省サイバー人材総合戦略の策定についてでございます。本日、防衛省は、AIの活用促進や、サイバー人材の確保・育成の羅針盤となる文書として、「防衛省AI活用推進基本方針」と「防衛省サイバー人材総合戦略」という2つの文書を、それぞれ初めて策定をいたしました。近年、サイバー領域を用いた非対称な攻撃や、指揮官の意思決定を支援する技術へのAIの活用など、新しい戦い方が顕在化しています。このような新しい戦いに対応できるかどうかは、今後の防衛力を構築する上で大きな課題となっています。また、人口減少と少子高齢化が急速に進展する我が国では、デジタル技術を活用し、人員をこれまで以上に効率的に活用することが必要不可欠であります。AIやサイバーは、このような課題を克服する技術になり得ると考えており、今般策定した文書を通じ、防衛省の考え方を包括的にお示しすることには大きな意義があると、そのように考えております。今後、これらの文書を活用して、AIやサイバーに関する防衛省の考え方を積極的に発信していくとともに、民間分野で活躍されている方々や、諸外国の関係機関との協力関係を深めてまいりたいと考えております。

 


 

同じタイミングで発表された内容...

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2024.08.18 防衛省 AI活用推進基本方針 (2024.07.02)

 

 

合わせて読んでいても良いかも..

・2023.08.09 米国 国防総省 サイバー従事能力戦略実施計画

・2023.05.25 紹介 米国 国防総省 Cyber Exchange Public (サイバー従事能力戦略 2023-2027、マニュアル 8140.03 サイバースペース従事能力資格および管理プログラム)

 

・2023.08.02 米国 国家サイバー人材・教育戦略

・2023.03.04 米国 国家サイバーセキュリティ戦略を発表

・2022.10.29 米国 国家防衛戦略

・2022.10.14 米国 国家安全保障戦略

 

|

« 防衛省 AI活用推進基本方針 (2024.07.02) | Main | 米国 FBI CISA 知っておいてください: 投票期間中のランサムウェアによる混乱は、投開票プロセスのセキュリティや正確性には影響ありません! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 防衛省 AI活用推進基本方針 (2024.07.02) | Main | 米国 FBI CISA 知っておいてください: 投票期間中のランサムウェアによる混乱は、投開票プロセスのセキュリティや正確性には影響ありません! »