Appleウォレットにマイナンバーカードを追加して、対面またはiOSのアプリ上で安全に提示できるように...来春の後半以降...ちょっと先
こんにちは、丸山満彦です。
Appleが、来春の後半より、Appleウォレットにマイナンバーカードを追加して、対面またはiOSのアプリ上で安全に提示できるようになるとアナウンスしていますね...
アンドロイド端末はすでに開始されています(デジタル庁)ので、2年遅れということになるのでしょうが、日本のスマフォシェア割合(KANTAR)は、アンドロイド:アイフォン=6:4くらいです。。。米国は5:5なんですね。。。
スマホで完結というのが便利なんですよね...
● Apple Japan
・2024.05.30 Apple、日本でのAppleウォレットの身分証明書機能の展開を発表、米国外で初
Appleは、日本のデジタル庁と協力し、来春の後半から日本に住むみなさんがAppleウォレットでマイナンバーカードを利用できるよう準備を進めています。Appleウォレットの身分証明書機能を米国外で展開するのは日本が初となります。この機能によって日本に住むみなさんは、iPhoneのAppleウォレットにマイナンバーカードをシームレスに追加し、物理的なカードと同じようにコンビニエンスストアで公的な証明書等を発行したり、「マイナポータル」iOSアプリにアクセスしてオンラインの行政サービスを受けるなど、常にiPhoneのセキュリティ、利便性とともに、安全に利用できるようになります。
...
Appleウォレットの身分証明書は、モバイルデバイスで身分証明書や運転免許証を提示する際の消費者のプライバシー保護について明確なガイドラインを定めているISO 18013-5シリーズとISO 23220シリーズの規格に対応しています。
« 米国 NIST AIの社会技術試験・評価を推進する新プログラム「AIのリスクと影響の評価 (ARIA)」を開始 | Main | 個人情報保護委員会 個人情報を考える週間(6月2日までですが...) »
Comments