« 中国 TC260 意見募集 国家標準 「サイバーセキュリティ運⽤・保守実施ガイド」案 (2024.04.15) | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 製造業におけるサイバーレジリエンス文化の構築 (2024.04.29) »

2024.05.02

英国 サイバーエッセンシャル発行数 (2023.01-2023.12)

こんにちは、丸山満彦です。

英国では、幅広い企業を対象にサイバーセキュリティが一定の水準以上にあることを自主宣言する (Cyber Essential; CE) と、第三者にそれを認証してもらう (Cyber Essential Plus; CE+)、を取得するサイバーエッセンシャルズ [wikipedia]というのを2014.10から始めています(2022.10に大幅変更)が、

2023.01-2023.12までの1年間の、

CEの発行数が30,404、

CE+の発行数が9,672

になっていますね...(CE+を取得すると自動的にCEも付与されるので、CEの発行数の中にはCE+も含まれています...)

 

2023.01-2023.12までのCE、CE+,の発行数の規模別割合は次のようになっていますね。。。

Organisation size number of employees working in that organisation across the UK CE CE+
Large 250 or more 3,148 10% 1,418 15%
Medium 50 to 250 6,193 20% 2,115 22%
Small 10 to 49 10,522 35% 2,818 29%
Micro up to 10 10,541 35% 3,321 34%
Total   30,404 100% 9,672 100%
%   100%   32%  

 

日本でも類似の制度を考える際のベンチマークになるかもしれませんね...

GOV.UK

サイバーエッセンシャルズ

About Cyber Essentials

データ

Statistical data set - Cyber Essentials management information

 

1_20240502191201

 


 

● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2023.08.17 英国 国家サイバー戦略 2022 の進捗報告 (2022-2023)

・2023.07.13 英国 小規模企業のサイバーセキュリティをサポート:サイバーアドバイザリー制度 (2023.04.17)

・2023.02.21 英国 NCSC サプライチェーン・マッピングのガイダンスを公表しています。。。(2023.02.16)

・2021.11.22 英国 サプライチェーンとマネージドサービスプロバイダーのサイバーセキュリティについての質問に対する回答 at 2021.11.15

・2020.10.11 UK National Cyber Security Centreがスモールビジネス向けサイバーセキュリティガイド改訂版を公開していますね。。。(Cyber Essentials認定も意識して

 

|

« 中国 TC260 意見募集 国家標準 「サイバーセキュリティ運⽤・保守実施ガイド」案 (2024.04.15) | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 製造業におけるサイバーレジリエンス文化の構築 (2024.04.29) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 中国 TC260 意見募集 国家標準 「サイバーセキュリティ運⽤・保守実施ガイド」案 (2024.04.15) | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 製造業におけるサイバーレジリエンス文化の構築 (2024.04.29) »