« NPO デジタル・フォレンジック研究会のコラム by 丸山満彦 - 「気候風土と社会」 | Main | 米国 ホワイトハウス 主要なAI行動を発表 »

2024.01.31

米国 NIST スマートシティプログラムの戦略計画についての意見募集 (2024.01.25)

こんにちは、丸山満彦です。

NISTが、スマートシティプログラムの戦略計画についての意見募集をしていますね。。。

 

NIST

・2024.01.25 NIST is Requesting Public Input on Published Strategic Plan for Smart Cities Program

1_20240130171701

NIST is Requesting Public Input on Published Strategic Plan for Smart Cities Program NISTがスマートシティプログラムの戦略計画について一般からの意見を求めている。
The Global Community Technology Challenge (GCTC) is a U.S. smart cities and communities program led by the Smart Connected Systems Division of the National Institute of Standards and Technology (NIST). The GCTC was formed in 2014 as a partnership of cities and communities, local and state government agencies, business enterprises, non-governmental organizations, universities, and research institutes dedicated to improving the urban environment through the integration of digital technologies. グローバル・コミュニティ・テクノロジー・チャレンジ(GCTC)は、米国国立標準技術研究所(NIST)のスマート・コネクテッド・システム部門が主導する米国のスマートシティおよびコミュニティ・プログラムである。GCTCは、デジタル技術の統合による都市環境の改善に取り組む都市やコミュニティ、地方・州政府機関、企業、非政府組織、大学、研究機関のパートナーシップとして2014年に結成された。
The GCTC program has recently published its first Strategic Plan (2024-2026), which describes a 3-year program of research and development and reaffirms a continuing collaboration between the federal smart cities program led by NIST and communities, cities, and regions across the country.  The GCTC Strategic Plan is built on three key goals: GCTCプログラムは最近、最初の戦略計画(2024~2026年)を発表した。この計画には、3年間の研究開発プログラムが記載されており、NISTが主導する連邦スマートシティプログラムと、全米のコミュニティ、都市、地域との継続的な協力関係を再確認している。 GCTC戦略計画は、3つの重要な目標に基づいている:
・Establish a research-based, scientific foundation for the NIST Smart Cities Infrastructure program, the GCTC, and the broader smart cities community. ・NISTスマートシティ・インフラストラクチャ・プログラム、GCTC、より広範なスマートシティ・コミュニティのための、研究に基づく科学的基盤を確立する。
・Broaden the scope and agenda for smart cities to address current challenges and achieve the equitable distribution of outcomes for community residents, businesses, and organizations. ・現在の課題に対処し、地域住民、企業、組織にとって公平な成果の配分を達成するために、スマートシティの範囲と課題を広げる。
・Enhance the national public-private partnership of smart city programs, research institutions, private sector enterprises, and the next generation of community leaders, scientists, and researchers. ・スマートシティ・プログラム、研究機関、民間企業、次世代のコミュニティ・リーダー、科学者、研究者の官民パートナーシップを強化する。
The GCTC is organized into twelve Technology Sectors, corresponding with city infrastructure systems, services, and programs that can benefit from the integration of advanced digital technologies to improve overall quality of life for community residents. GCTCは12の技術セクターで構成され、地域住民の生活の質を全体的に向上させるために高度なデジタル技術の統合から恩恵を受けることができる都市のインフラシステム、サービス、プログラムに対応している。

 

● NIST - IOT DEVICES AND INFRASTRUCTURES GROUP

Global Community Technology Challenge

 

・[PDF] NIST SP 1900-207 ipd - Global Community Technology Challenge (GCTC) Strategic Plan 2024-2026

20240130-171318

 

 

 

 

 

 

|

« NPO デジタル・フォレンジック研究会のコラム by 丸山満彦 - 「気候風土と社会」 | Main | 米国 ホワイトハウス 主要なAI行動を発表 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« NPO デジタル・フォレンジック研究会のコラム by 丸山満彦 - 「気候風土と社会」 | Main | 米国 ホワイトハウス 主要なAI行動を発表 »