米国 ホワイトハウス 主要なAI行動を発表
こんにちは、丸山満彦です。
米国がAIに関する大統領令を2023.10.30に公表したわけですが、それから90日を経て、期限が来ていないものも含めてすべきことはすべて完了していますね。。。
● U.S. White House
Fact Sheet: Biden-Harris Administration Announces Key AI Actions Following President Biden’s Landmark Executive Orde | ファクトシート バイデン-ハリス政権、バイデン大統領の画期的な大統領令を受け、主要なAIアクションを発表 |
Three months ago, President Biden issued a landmark Executive Order to ensure that America leads the way in seizing the promise and managing the risks of artificial intelligence (AI). The Order directed sweeping action to strengthen AI safety and security, protect Americans’ privacy, advance equity and civil rights, stand up for consumers and workers, promote innovation and competition, advance American leadership around the world, and more. | 3カ月前、バイデン大統領は、人工知能(AI)の有望性を捉え、リスクを管理する上で、米国が主導権を握ることを確実にするため、画期的な大統領令を発布した。この大統領令は、AIの安全性とセキュリティの強化、米国人のプライバシーの保護、公平性と公民権の向上、消費者と労働者の支援、イノベーションと競争の促進、世界における米国のリーダーシップの推進など、広範囲に及ぶ行動を指示した。 |
Today, Deputy Chief of Staff Bruce Reed will convene the White House AI Council, consisting of top officials from a wide range of federal departments and agencies. Agencies reported that they have completed all of the 90-day actions tasked by the E.O. and advanced other vital directives that the Order tasked over a longer timeframe. | 本日、ブルース・リード副参謀総長が、連邦政府各省庁のトップからなるホワイトハウスAI評議会を招集する。各省庁は、E.O.が命じた90日間の行動をすべて完了し、E.O.がより長い期間をかけて命じた他の重要な指令も前進させたと報告した。 |
Taken together, these activities mark substantial progress in achieving the EO’s mandate to protect Americans from the potential risks of AI systems while catalyzing innovation in AI and beyond. Visit ai.gov to learn more. | これらの活動を総合すると、AIシステムの潜在的リスクから米国人を保護すると同時に、AIやそれ以外の分野でのイノベーションを促進するというEOの使命の達成に向けて、実質的な進展があったことになる。詳細はai.govを参照のこと。 |
Managing Risks to Safety and Security | 安全とセキュリティへのリスク管理 |
The Executive Order directed a sweeping range of actions within 90 days to address some of AI’s biggest threats to safety and security. These included setting key disclosure requirements for developers of the most powerful systems, assessing AI’s risks for critical infrastructure, and hindering foreign actors’ efforts to develop AI for harmful purposes. To mitigate these and other risks, agencies have: | 大統領令は、AIの安全性とセキュリティに対する最大の脅威のいくつかに対処するため、90日以内に広範囲に及ぶ行動をとるよう指示した。これには、最も強力なシステムの開発者に対する重要な情報開示要件の設定、重要インフラに対するAIのリスクの評価、有害な目的のためにAIを開発しようとする外国の行為者の努力の妨げなどが含まれる。これらのリスクやその他のリスクを軽減するために、各省庁は以下のことを行ってきた: |
・Used Defense Production Act authorities to compel developers of the most powerful AI systems to report vital information, especially AI safety test results, to the Department of Commerce. These companies now must share this information on the most powerful AI systems, and they must likewise report large computing clusters able to train these systems. | 国防生産法の権限を使って、最も強力なAIシステムの開発企業に対し、重要な情報、特にAIの安全性テスト結果を商務省に報告するよう強制した。これらの企業は現在、最も強力なAIシステムに関するこの情報を共有しなければならず、同様にこれらのシステムを訓練できる大規模なコンピューティング・クラスターについても報告しなければならない。 |
・Proposed a draft rule that proposes to compel U.S. cloud companies that provide computing power for foreign AI training to report that they are doing so. The Department of Commerce’s proposal would, if finalized as proposed, require cloud providers to alert the government when foreign clients train the most powerful models, which could be used for malign activity. | 海外のAIトレーニングにコンピューティング・パワーを提供している米国のクラウド企業に対し、そうしていることを報告するよう義務付ける規則案を提案した。商務省の提案が原案通り最終化されれば、クラウドプロバイダーは、外国のクライアントが最も強力なモデルを訓練した場合、政府に警告することを義務付けられることになる。 |
・Completed risk assessments covering AI’s use in every critical infrastructure sector. Nine agencies—including the Department of Defense, the Department of Transportation, the Department of Treasury, and Department of Health and Human Services—submitted their risk assessments to the Department of Homeland Security. These assessments, which will be the basis for continued federal action, ensure that the United States is ahead of the curve in integrating AI safely into vital aspects of society, such as the electric grid. | すべての重要インフラ部門におけるAIの利用を網羅するリスク評価を完了した。国防総省、運輸省、財務省、保健福祉省を含む9つの機関が、リスク評価を国土安全保障省に提出した。連邦政府の継続的な取り組みの基礎となるこれらの評価により、米国は、電力網のような社会の重要な側面にAIを安全に統合することで、先手を打つことができる。 |
Innovating AI for Good | 善のためのAI革新 |
To seize AI’s enormous promise and deepen the U.S. lead in AI innovation, President Biden’s Executive Order directed increased investment in AI innovation and new efforts to attract and train workers with AI expertise. Over the past 90 days, agencies have: | AIの大きな可能性を捉え、AIイノベーションにおける米国のリードを深めるため、バイデン大統領の大統領令は、AIイノベーションへの投資拡大と、AIの専門知識を持つ労働者の誘致・育成に向けた新たな取り組みを指示した。この90日間で、各省庁は以下のことを行った: |
・Launched a pilot of the National AI Research Resource—catalyzing broad-based innovation, competition, and more equitable access to AI research. The pilot, managed by the U.S. National Science Foundation (NSF), is the first step toward a national infrastructure for delivering computing power, data, software, access to open and proprietary AI models, and other AI training resources to researchers and students. These resources come from 11 federal-agency partners and more than 25 private sector, nonprofit, and philanthropic partners. | 広範なイノベーション、競争、AI研究へのより公平なアクセスを促進するため、National AI Research Resourceの試験運用を開始した。米国国立科学財団(NSF)が管理するこの試験運用は、研究者や学生にコンピューティング能力、データ、ソフトウェア、オープンでプロプライエタリなAIモデルへのアクセス、その他のAIトレーニングリソースを提供するための国家インフラに向けた第一歩である。これらのリソースは、11の連邦政府機関パートナーおよび25以上の民間セクター、非営利団体、慈善団体パートナーから提供される。 |
・Launched an AI Talent Surge to accelerate hiring AI professionals across the federal government, including through a large-scale hiring action for data scientists. TheAI and Tech Talent Task Force created by President Biden’s E.O. has spearheaded this hiring action and is coordinating other key initiatives to facilitate hiring AI talent. The Office of Personnel Management has granted flexible hiring authorities for federal agencies to hire AI talent, including direct hire authorities and excepted service authorities. Government-wide tech talent programs, including the Presidential Innovation Fellows, U.S. Digital Corps, and U.S. Digital Service, have scaled up hiring for AI talent in 2024 across high-priority AI projects. More information about the AI Talent Surge is available at ai.gov/apply. | データサイエンティストの大規模採用活動を含め、連邦政府全体でAI専門家の採用を加速させるため、AI Talent Surgeを開始した。バイデン大統領のE.O.によって創設されたAI・技術人材タスクフォースは、この採用活動の先頭に立ち、AI人材の採用を促進するための他の重要なイニシアティブを調整している。人事管理局は、連邦政府機関がAI人材を雇用するために、直接雇用権限や例外的勤務権限など、柔軟な雇用権限を付与している。大統領イノベーション・フェロー、U.S. Digital Corps、U.S. Digital Serviceを含む政府全体の技術人材プログラムは、優先度の高いAIプロジェクトにおいて、2024年にAI人材の採用を拡大した。AI Talent Surgeの詳細はai.gov/applyで入手できる。 |
・Began the EducateAI initiative to help fund educators creating high-quality, inclusive AI educational opportunities at the K-12 through undergraduate levels. The initiative’s launch helps fulfill the Executive Order’s charge for NSF to prioritize AI-related workforce development—essential for advancing future AI innovation and ensuring that all Americans can benefit from the opportunities that AI creates. | EducateAIイニシアチブを開始し、幼稚園から大学レベルまで、質の高い包括的なAI教育の機会を創出する教育者を支援する。このイニシアチブの開始は、将来のAIイノベーションを推進し、AIが生み出す機会から全てのアメリカ国民が恩恵を受けられるようにするために不可欠な、AI関連の人材育成を優先させるというNSFに対する大統領令の要請を満たすのに役立つ。 |
・Announced the funding of new Regional Innovation Engines (NSF Engines), including with a focus on advancing AI. For example, with an initial investment of $15 million over two years and up to $160 million over the next decade, the Piedmont Triad Regenerative Medicine Engine will tap the world’s largest regenerative medicine cluster to create and scale breakthrough clinical therapies, including by leveraging AI. The announcement supports the Executive Order’s directive for NSF to fund and launch AI-focused NSF Engines within 150 days. | 新しい地域イノベーションエンジン(NSF Engines)への資金提供を発表した。例えば、2年間で1500万ドル、今後10年間で最大1億6000万ドルの初期投資を行うピードモント・トライアドの再生医療エンジンは、世界最大の再生医療クラスターを活用し、AIの活用を含む画期的な臨床治療の創出と拡大を目指す。 この発表は、AIに焦点を当てたNSFエンジンに150日以内に資金を提供し、立ち上げるようNSFに指示した大統領令を支持するものである。 |
・Established an AI Task Force at the Department of Health and Human Services to develop policies to provide regulatory clarity and catalyze AI innovation in health care. The Task Force will, for example, develop methods of evaluating AI-enabled tools and frameworks for AI’s use to advance drug development, bolster public health, and improve health care delivery. Already, the Task Force coordinated work to publish guiding principles for addressing racial biases in healthcare algorithms. | 保健福祉省にAIタスクフォースを設置し、規制を明確にし、医療におけるAIイノベーションを促進するための政策を策定する。同タスクフォースは、例えば、医薬品開発の促進、公衆衛生の強化、医療提供の改善にAIを活用するための、AI対応ツールの評価方法やフレームワークを開発する。すでにタスクフォースは、医療アルゴリズムにおける人種的偏見に対処するための指針を発表するための調整を行った。 |
The table below summarizes many of the activities federal agencies have completed in response to the Executive Order. | 以下の表は、大統領令に対応して連邦政府機関が完了した活動の多くをまとめたものである。 |
● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
大統領令...
・2023.10.31 米国 人工知能の安全、安心、信頼できる開発と利用に関する大統領令
各界からの反応...
・2023.11.06 米国の「人工知能の安全、安心、信頼できる開発と利用に関する大統領令」についての 各界からの反応...
« 米国 NIST スマートシティプログラムの戦略計画についての意見募集 (2024.01.25) | Main | セキュリティ監査人協会 監査人の警鐘- 2024年 情報セキュリティ十大トレンド (2024.01.09) »
Comments