« 米国 国家情報局 ナカソネ将官、サイバーセキュリティとシギントの将来について洞察を語る | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 大規模言語モデル (LLM) と仕事 »

2023.09.27

米国 行政管理局 (OMB) M-23-22 デジタルファーストの公共体験の提供(日本政府の職員も是非読んでください...)(2023.09.22)

こんにちは、丸山満彦です。

行政管理局 (OMB) が覚書 M-23-22 デジタルファーストの公共体験の提供 を公表していますね。。。これが非常に良いです。日本政府の職員も是非読んだ方がよいです。。。特にデジタル庁の職員なんかは参考になると思うなぁ。。。あくまでも参考書としてですけど。。。

 

● U.S. White House - OMB

・2023.09.22 [PDF] M-23-22 Delivering a Digital-First Public Experience 

20230927-135713

・[DOCX] 仮訳

 

目次的なもの...

I. INTRODUCTION I. はじめに
II. SCOPE AND APPLICABILITY II.範囲と適用性
A. Definitions A.定義
III. DELIVERING A DIGITAL-FIRST PUBLIC EXPERIENCE III.デジタル・ファーストの公共体験を提供する
A. Requirements for Websites and Digital Services A.ウェブサイトとデジタルサービスの要件
1. Accessible to People of Diverse Abilities 1.多様な能力を持つ人々が利用しやすい
2. Consistent Visual Design and Agency Brand Identity 2.一貫したビジュアル・デザインと政府機関・ブランド・アイデンティティ
3. Content That Is Authoritative and Easy to Understand 3.権威があり、理解しやすいコンテンツ
a. One Answer a.ひとつの回答
b. Plain Language b.平易な言語
c. Translation and Localization c.翻訳とローカリゼーション
d. Content Governance d.コンテンツ・ガバナンス
e. Public Awareness Campaigns e.啓発キャンペーン
4. Information and Services That Are Discoverable and Optimized for Search 4.発見可能で検索に最適化された情報とサービス
5. Secure by Design, Secure by Default 5.セキュア・バイ・デザイン、セキュア・バイ・デフォルト
6. User-Centered and Data-Driven Design 6.ユーザー中心設計とデータ駆動設計
7. Customized and Dynamic User Experiences 7.カスタマイズされたダイナミックなユーザー体験
8. Mobile-First Design That Scales Across Varying Device Sizes 8.多様なデバイスサイズに対応するモバイルファースト設計
9. Other Digital Experience Requirements 9.その他のデジタル経験要件
a. Privacy a.プライバシー
b. Software Development Principles b.ソフトウェア開発原則
c. Required Links c.必須リンク
B. Digitization of Forms and Services B.フォームとサービスのデジタル化
1. Forms 1.フォーム
2. Services 2.サービス
3. Signatures 3.署名
C. Customer Experience and Digital Service Delivery C.カスタマー・体験とデジタル・サービス・デリバリー
D. Standardization D.標準化
IV. ENSURING AGENCIES DELIVER INTEGRATED DIGITAL EXPERIENCES IV.政府機関が統合されたデジタル体験を提供できるようにする
A. Immediate Agency Actions A.政府機関の緊急措置
B. Immediate Government-Wide Actions B.政府全体の緊急措置
C. Ongoing Agency Assessment and Reporting Requirements C.継続的な政府機関の評価と報告要件
D. Policy Assistance D.政策支援

 

 

|

« 米国 国家情報局 ナカソネ将官、サイバーセキュリティとシギントの将来について洞察を語る | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 大規模言語モデル (LLM) と仕事 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 国家情報局 ナカソネ将官、サイバーセキュリティとシギントの将来について洞察を語る | Main | 世界経済フォーラム (WEF) 大規模言語モデル (LLM) と仕事 »