« 米国 NSA FBI CISA 組織に対するディープフェイクの脅威の文脈化 | Main | 米国 CISA オープンソース・ソフトウェア・セキュリティ・ロードマップ »

2023.09.18

ISO マネジメントシステム認証の取得数、取得サイト数 2022.12.31現在 日本企業はマネジメント認証が好きか?

こんにちは、丸山満彦です。

ISOがマネジメントシステム認証の取得数、取得サイト数(2022.12.31現在)の調査結果を公表していますね。。。

日本企業はISO認証が大好きという話がありましたが、意外とそうでもないかもです。。。どうなんでしょうかね。。。

ISMSの認証も20年ほど前は日本の認証数が全世界の半数以上だったのですが、今は10%弱となっていますね。。。

 

ISO

・2023.09.12 The ISO Survey

Full Survey Data (過去のデータもあります。。。)

Title Down Loaded
0.Explanatory note and overview on ISO Survey 2022 results XLSX
1.ISO Survey 2022 results - Number of certificates and sites per country and the number of sector overall XELS
2. ISO Survey 2022 results - Number of sectors by country for each standard XLSX
3.ISO Survey 2022 - comparison with 2021 - using data from providers taking part both years XLSX
Past Surveys  

 

日本での認証数

      日本 全世界
ISO 9001: 2015 Quality management systems -- Requirements 品質マネジメントシステム--要求事項 38,916 1,265,216 3.1%
ISO 14001: 2015 Environmental management systems -- Requirements with guidance for use 環境マネジメントシステム -- 要求事項(使用ガイダンス付き 20,892 529,853 3.9%
ISO/IEC 27001: 2013 Information technology -- Security techniques -- Information security management systems -- Requirements 情報技術 -- セキュリティ技術 -- 情報セキュリティマネジメントシステム -- 要求事項 6,987 71,549 9.8%
ISO 22000: 2018 Food safety management systems -- Requirements for any organization in the food chain 食品安全マネジメントシステム -- フードチェーンにおけるあらゆる組織に対する要求事項 1,833 45,459 4.0%
ISO 45001: 2018 Occupational health and safety management systems -- Requirements with guidance for use 労働安全衛生マネジメントシステム--使用ガイダンス付き要求事項 1,948 397,339 0.5%
ISO 13485: 2016 Medical devices -- Quality management systems -- Requirements for regulatory purposes 医療機器--品質マネジメントシステム--規制目的のための要求事項 2 29,741 0.0%
ISO 50001: 2018 Energy management systems -- Requirements with guidance for use エネルギーマネジメントシステム -- 使用ガイダンス付き要求事項 10 28,164 0.0%
ISO 22301: 2012&2019 Societal security -- Business continuity management systems -- Requirements 社会セキュリティ -- 事業継続マネジメントシステム -- 要求事項 64 3,200 2.0%
ISO/IEC 20000-1: 2018 Information technology -- Service management -- Part 1: Service management system requirements 情報技術--サービスマネジメント--第1部:サービスマネジメントシステム要求事項 112 27,009 0.4%
ISO 28000: 2007 Specification for security management systems for the supply chain サプライチェーンのセキュリティマネジメントシステムに関する仕様書 0 521 0.0%
ISO 37001: 2016 Anti-bribery management systems -- Requirements with guidance for use 贈収賄防止マネジメントシステム -- 要求事項と使用ガイダンス 0 5,969 0.0%
ISO 39001: 2012 Road traffic safety management systems -- Requirements with guidance for use 道路交通安全マネジメントシステム--使用ガイダンス付き要求事項 29 1,550 1.9%
ISO 20121: 2012 Event sustainability management systems — Requirements with guidance for use イベント持続可能性マネジメントシステム-使用ガイダンス付き要求事項 3 247 1.2%
ISO 29001: 2020 Petroleum, petrochemical and natural gas industries — Sector-specific quality management systems — Requirements for product and service supply organizations 石油、石油化学及び天然ガス産業-セクター別品質マネジメントシステム-製品及びサービス供給組織に対する要求事項 0 177 0.0%
ISO 44001: 2017 Collaborative business relationship management systems — Requirements and framework 共同事業関係管理システム-要求事項及び枠組み 1 118 0.8%
ISO 55001: 2014 Asset Management - management systems — requirements 資産管理-マネジメントシステム-要求事項 74 997 7.4%
合計     70,871 2,407,109 2.9%

 

認証数の多い、

ISO 9001、ISO 14001、ISO 45001、ISO/IEC 27001、のトップ10の国とその割合...

中国がどの認証でも圧倒的なトップ。意外と多いのがイタリア。これからインドもそれなりにあるので、経済発展とともに増えそうですね。。。

 

9001 Country  certificates  
1 China 551,855 43.6%
2 Italy 94,216 7.4%
3 India 61,653 4.9%
4 Germany 47,576 3.8%
5 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 43,765 3.5%
6 Japan 38,916 3.1%
7 Spain 32,059 2.5%
8 United States of America 29,579 2.3%
9 Korea (Republic of) 27,155 2.1%
10 France 21,880 1.7%
合計   1,265,216 100.0%

 

14001 Country  certificates  
1 China 295,501 55.8%
2 Japan 20,892 3.9%
3 Italy 20,294 3.8%
4 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 18,717 3.5%
5 Spain 14,778 2.8%
6 Korea (Republic of) 13,439 2.5%
7 Germany 13,383 2.5%
8 India 12,562 2.4%
9 France 6,454 1.2%
10 Australia 6,170 1.2%
合計   529,853  100.0%

 

45001 Country certificates  
1 China 266,898 67.2%
2 Italy 15,255 3.8%
3 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 11,397 2.9%
4 India 10,326 2.6%
5 Australia 6,679 1.7%
6 Spain 5,603 1.4%
7 Korea (Republic of) 5,038 1.3%
8 Colombia 3,733 0.9%
9 Romania 3,288 0.8%
10 Germany 3,092 0.8%
合計   397,339 100.0%

 

27001 Country certificates  
1 China 26,301 36.8%
2 Japan 6,987 9.8%
3 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 6,084 8.5%
4 India 2,969 4.1%
5 Italy 2,424 3.4%
6 United States of America 1,980 2.8%
7 Netherlands 1,741 2.4%
8 Germany 1,582 2.2%
9 Spain 1,561 2.2%
10 Israel 1,467 2.1%
合計   71,549 100.0%

 

Iso_20230201164101

 

 

参考....

認定機関の国際団体...国際認定フォーラム [wikipedia]

International Accreditation Forum, Inc

 

 

 


 

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2007.01.05 ISMSの認証取得は世界で3233サイト、Pマークは6360社

この時は、世界の約60%の認証が日本でした。

・2006.02.24 ISO/IEC 27001 特需?

・2005.10.29 ISO/IEC27001売ってます

・2005.08.27 JIPDEC ISMS認証取得事業者 1000件を超える

・2005.07.11 海外からは不思議に見られている?ISMS認定取得

・2005.03.31 埼玉県 住民基本台帳ネット ISMS認証取得

・2005.02.10 ISMS Pマークと個人情報の委託先の選定

・2005.01.31 金持ち企業は簡単にISMSが取得できる?

・2005.01.25 ISMSの形骸化

・2005.01.05 BS7799-2の認証は1000件を超えている

 

|

« 米国 NSA FBI CISA 組織に対するディープフェイクの脅威の文脈化 | Main | 米国 CISA オープンソース・ソフトウェア・セキュリティ・ロードマップ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 NSA FBI CISA 組織に対するディープフェイクの脅威の文脈化 | Main | 米国 CISA オープンソース・ソフトウェア・セキュリティ・ロードマップ »