インド デジタル個人データ保護法案(2023年)
こんにちは、丸山満彦です。
これで何度目かですが、インドのデジタル個人データ保護法案が内閣で承認され、議会にかけられることになったようですね。。。
● Parliament of India
・[PDF] THE DIGITAL PERSONAL DATA PROTECTION BILL, 2023
目次...
THE DIGITAL PERSONAL DATA PROTECTION BILL, 2023 | 2023 年デジタル個人データ保護法案 |
CHAPTER I PRELIMINARY CLAUSES | 第1章 予備条項 |
1. Short title and commencement. | 1. 略称および開始 |
2. Definitions. | 2. 定義 |
3. Application of Act. | 3. 法の適用 |
CHAPTER II OBLIGATIONS OF DATA FIDUCIARY | 第2章 データ受託者の義務 |
4. Grounds for processing personal data. | 4. 個人データ処理の根拠 |
5. Notice. | 5. 通知 |
6. Consent. | 6. 同意 |
7. Certain legitimate uses. | 7. 特定の合法的使用 |
8. General obligations of Data Fiduciary. | 8. データ受託者の一般的義務 |
9. Processing of personal data of children. | 9. 児童の個人データの処理 |
10. Additional obligations of Significant Data Fiduciary. | 10. 重要なデータ受託者の追加義務 |
CHAPTER III RIGHTS AND DUTIES OF DATA PRINCIPAL | 第3章 データ本人の権利および義務 |
11. Right to access information about personal data. | 11. 個人データに関する情報にアクセスする権利 |
12. Right to correction and erasure of personal data. | 12. 個人データの訂正および消去を受ける権利 |
13. Right of grievance redressal. | 13. 苦情解決の権利 |
14. Right to nominate. | 14. 指名権 |
15. Duties of Data Principal. | 15. データプリンシパルの義務 |
CHAPTER IV SPECIAL PROVISIONS | 第4章 特別規定 |
16. Processing of personal data outside India. | 16. インド国外における個人データの処理 |
17. Exemptions. | 17. 適用除外 |
CHAPTER V DATA PROTECTION BOARD OF INDIA | 第5章 インドデータ保護委員会 |
18. Establishment of Board. | 18. 委員会の設立 |
19. Composition and qualifications for appointment of Chairperson and Members. | 19. 委員長および委員会メンバーの構成および任命資格 |
20. Salary, allowances payable to and term of office. | 20. 報酬、手当および任期 |
21. Disqualifications for appointment and continuation as Chairperson and Members of Board. | 21. 委員長および委員会メンバーの任命および継続のための欠格事項 |
22. Resignation by Members and filling of vacancy. | 22. 委員の辞任および欠員の補充 |
23. Proceedings of Board. | 23. 委員会の議事 |
24. Officers and employees of Board. | 24. 委員会の役員および職員 |
25. Members and officers to be public servants. | 25. 委員会メンバーおよび役員は公務員とする。 |
26. Powers of Chairperson. | 26. 委員長の権限 |
CHAPTER VI POWERS, FUNCTIONS AND PROCEDURE TO BE FOLLOWED BY BOARD | 第6章 理事会が従うべき権限、機能および手続き |
27. Powers and functions of Board. | 27. 理事会の権限および機能 |
28. Procedure to be followed by Board. | 28. 理事会が従うべき手続き |
CHAPTER VII APPEAL AND ALTERNATE DISPUTE RESOLUTION | 第7章 上訴および代替紛争解決 |
29. Appeal to Appellate Tribunal. | 29. 上訴審判所への上訴 |
30. Orders passed by Appellate Tribunal to be executable as decree. | 30. 審判所が下した大統領令は、判決として執行可能である。 |
31. Alternate dispute resolution. | 31. 代替的紛争解決 |
32. Voluntary undertaking. | 32. 任意事業 |
CHAPTER VIII PENALTIES AND ADJUDICATION | 第8章 罰則および裁定 |
33. Penalties. | 33. 罰則 |
34. Crediting sums realised by way of penalties to Consolidated Fund of India. | 34. 罰金によって実現した金額をインド連結基金にクレジットする |
CHAPTER IX MISCELLANEOUS | 第9章 雑則 |
35. Protection of action taken in good faith. | 35. 善意で行われた行為の防御 |
36. Power to call for information. | 36. 情報を求める権限 |
37. Power of Central Government to issue directions. | 37. 中央政府が指示を出す権限 |
38. Consistency with other laws. | 38. 他の法律との整合性 |
39. Bar of jurisdiction. | 39. 管轄権の禁止 |
40. Power to make rules. | 40. 規則を制定する権限 |
41. Laying of rules and certain notifications. | 41. 規則の制定および特定の通達 |
42. Power to amend Schedule. | 42. 別表を修正する権限 |
43. Power to remove difficulties. | 43. 困難を取り除く権限 |
44. Amendments to certain Acts. | 44. 特定の法律の改正 |
THE SCHEDULE. | 別表 |
« 米国 国防総省監察官室 米軍情報センターおよび米サイバー軍による分析標準の適用に関する統制の評価 (+情報コミュニティ指令203 分析標準) | Main | 中国 国家サイバースペース管理局「個人情報保護遵守監査管理弁法(意見募集案) 」 »
Comments