« 欧州委員会 国境を越えたケースにおけるGDPRの執行強化を確保するための新規則を採択 (2023.07.04) | Main | ドイツ BSI TR-03153 電子記録システム用技術的安全装置の改訂 (2023.06.30) »

2023.07.08

米国 PCAOB 電子形式の情報の技術支援分析を伴う監査手続の立案及び実施に関する改正案 (2023.06.26)

こんにちは、丸山満彦です。

米国の上場企業の監査を監督するPCAOBが「電子形式の情報の技術支援分析を伴う監査手続の立案及び実施に関する改正案」を提案していますね。。。

監査人が大量のデータを直接扱えるようになると、監査もより効率的に正確にできるようになるので、基準の改訂も必要ということで...

意見募集ということで...

 

Public Company Accounting Oversight Board; PCAOB

・2023.06.26 PCAOB Issues Proposal to Bring Greater Clarity to Certain Auditor Responsibilities When Using Technology-Assisted Analysis

 

PCAOB Issues Proposal to Bring Greater Clarity to Certain Auditor Responsibilities When Using Technology-Assisted Analysis PCAOBは、技術支援分析を使用する際の特定の監査人の責任をより明確にするための提案を公表した。
Proposal updates certain aspects of standards that have not been substantially changed since 2010 本提案は、2010年以降実証的に変更されていない標準の一部を更新するものである。
The Public Company Accounting Oversight Board (PCAOB) today issued for public comment a proposal(PDF) designed to improve audit quality and enhance investor protection by addressing aspects of designing and performing audit procedures that involve technology-assisted analysis of information in electronic form. The proposal includes changes to update aspects of AS 1105, Audit Evidence, and AS 2301, The Auditor’s Responses to the Risks of Material Misstatement. 公開会社会計監視委員会(PCAOB)は本日、電子化された情報の技術支援分析を伴う監査手続の立案及び実施に対応することにより、監査の質を向上させ、投資家保護を強化することを目的とした提案(PDF)をパブリックコメント向けに公表した。この提案には、AS1105「監査証拠」及びAS2301「重要な虚偽表示のリスクに対する監査人の対応」の改訂が含まれている。
The deadline for public comment on the proposal is August 28, 2023. この提案に対するパブリックコメントの期限は、2023年8月28日である。
“The use of technology by auditors and financial statement preparers never stops evolving, and PCAOB standards must keep up to fulfill our mission to protect investors,” said PCAOB Chair Erica Y. Williams. “Today’s proposal is another key part of our strategic drive to modernize PCAOB standards.” 「監査人及び財務諸表作成者による技術の利用は進化を止めず、投資家を保護するという使命を果たすためには、PCAOBの防御基準も遅れをとらないようにしなければならない。 「本日の提案は、PCAOB基準を近代化するための戦略的推進のもう一つの重要な部分である。
Why the Board Is Proposing These Changes Now 理事会が今、これらの変更を提案する理由
Existing PCAOB standards relating to audit evidence and responses to risk were issued by the Board in 2010. Since that time, companies have greatly expanded their use of information systems that maintain large volumes of information in electronic form. As a result, auditors have greater access to large volumes of company-produced and third-party information in electronic form that may potentially serve as audit evidence. Meanwhile, some auditors have greatly expanded their use of data analysis tools. 監査証拠とリスクへの対応に関する既存のPCAOB標準は、2010年に理事会によって発行された。それ以来、企業は大量の情報を電子形式で保持する情報システムの利用を大幅に拡大してきた。その結果、監査人は、潜在的に監査証拠となり得る、電子形式による会社及び第三者の大量の情報に、よりアクセスしやすくなっている。一方、一部の監査人は、データ分析ツールの使用を大幅に拡大している。
Although the PCAOB staff’s research indicates that auditors are using technology-assisted analysis in audit procedures, it also indicates that audit quality would benefit if our standards included additional direction addressing specific aspects of designing and performing audit procedures that involve technology-assisted analysis. PCAOBスタッフの調査によると、監査人は監査手続において技術支援分析を利用しているが、技術支援分析を伴う監査手続の設計及び実施に関する具体的な側面について、PCAOBの標準が追加的な指示を含んでいれば、監査の質が向上することも示している。
What the Proposal Seeks to Achieve 提案の目指すもの
The proposal seeks to improve audit quality by reducing the likelihood that an auditor who uses technology-assisted analysis will issue an opinion without obtaining sufficient appropriate audit evidence. In particular, the proposal would bring greater clarity to auditor responsibilities in the following areas: 本提案は、技術支援分析を利用する監査人が、十分な適切な監査証拠を入手せずに意見書を公表する可能性を低減することにより、監査の質を改善することを目的としている。特に、本提案は、以下の分野における監査人の責任をより明確にするものである:
Using reliable information in audit procedures: Technology-assisted analysis often involves analyzing vast amounts of information in electronic format. The proposal would emphasize auditor responsibilities when evaluating the reliability of such information. For example, when auditors test a company’s controls over electronic information, their testing should include controls over the company’s information technology related to such information. 監査手続における信頼できる情報の利用 監査手続における信頼できる情報の利用:技術支援分析は、多くの場合、電子形式の膨大な情報の分析を伴う。本提案は、このような情報の信頼性を評価する際の監査人の責任を強調するものである。例えば、監査人が企業の電子情報に係る統制をテストする際には、当該情報に関連する企業の情報技術に係る統制もテストに含めるべきである。
Using audit evidence for multiple purposes: Technology-assisted analysis can be used to provide audit evidence for various purposes in an audit. For example, performing risk assessment procedures when planning an audit and performing substantive procedures in response to the auditor’s risk assessment. The proposal would specify that if an auditor uses audit evidence from an audit procedure for more than one purpose, the auditor should design and perform the procedure to achieve each of the relevant objectives. 監査証拠を複数の目的に使用する: 技術支援分析は、監査における様々な目的のために監査証拠を提供するために使用することができる。例えば、監査計画策定時のリスクアセスメント手続の実施や、監査人のリスクアセスメントに対応した実体手続の実施などである。本提案では、監査人が監査手続から得られる監査証拠を複数の目的のために使用する場合、監査人は、関連する各目的を達成するために手続を立案し、実施しなければならないと規定している。
Designing and performing substantive procedures: When designing and performing substantive procedures, auditors can use technology-assisted analysis to identify transactions and balances that meet certain criteria and warrant further investigation. For example, auditors can identify all transactions within an account processed by a certain individual or exceeding a certain amount. The proposal would clarify the factors the auditor should consider as part of that investigation, including whether the identified items represent a misstatement or a control deficiency or indicate a need for the auditor to modify its risk assessment or planned procedures. 実体手続の立案と実施 監査人は、実証的手続を立案・実施する際に、技術支援分析を利用して、特定の基準を満たし、更なる調査が必要な取引及び残高を識別することができる。例えば、監査人は、特定の個人によって処理された、又は一定の金額を超える口座内の全ての取引を識別することができる。本提案では、識別された項目が虚偽表示なのか、コントロールの欠陥なのか、監査人がリスクアセスメントや計画した手続を修正する必要性を示しているのかなど、監査人が調査の一環として考慮すべき要素を明確化するとしている。
Throughout the proposal, the Board requests comment on specific aspects of the proposed amendments. Readers are encouraged to answer these questions, to comment on any aspect of the proposal, and to provide reasoning and relevant data supporting their views. 本提案を通じて、取締役会は、本改訂案の特定の側面に関する意見を要求している。読者は、これらの質問に回答し、提案のあらゆる側面についてコメントし、意見を裏付ける理由や関連データを提供することが推奨される。
The public can learn more about submitting comments on PCAOB proposals at the Open for Public Comment page. For more information regarding the PCAOB’s standard-setting activity, visit our Standards page. 一般市民は、PCAOB提案に対するコメント提出の詳細について、パブリックコメント募集のページで知ることができる。PCAOBの標準設定活動の詳細については、標準のページを参照のこと。

 

 

・[PDF] PCAOB Issues Proposal to Bring Greater Clarity to Certain Auditor Responsibilities When Using Technology-Assisted Analysis

20230708-51541

 

目次

Proposed Amendments Related to Aspects of Designing and Performing Audit Procedures that Involve Technology-Assisted Analysis of Information in Electronic Form  電子形式の情報の技術支援分析を伴う監査手続の立案及び実施に関する改正案 
I.  EXECUTIVE SUMMARY I.  エグゼクティブサマリー
II.  BACKGROUND II.  背景
A. OVERVIEW OF STAFF RESEARCH A. スタッフによる調査の概要
B. EXISTING REQUIREMENTS B. 既存の要件
C. CURRENT PRACTICE C. 現在の慣行
D.  REASONS TO IMPROVE THE AUDITING STANDARDS D.  監査基準を改善する理由
III.  DISCUSSION OF THE PROPOSED AMENDMENTS III.  改正案の検討
A.  CLARIFYING THE DIFFERENCES BETWEEN TESTS OF DETAILS AND ANALYTICAL PROCEDURES AND EMPHASIZING THE IMPORTANCE OF APPROPRIATE DISAGGREGATION OR DETAIL OF INFORMATION A.  詳細性のテストと分析的手続の違いを明確にし、情報の適切な分解又は詳細性の重要性を強調する。
B. SPECIFYING THE AUDITOR’S RESPONSIBILITIES WHEN USING AUDIT EVIDENCE FOR MORE THAN ONE PURPOSE B. 監査証拠を複数の目的に使用する場合の監査人の責任を規定する。
C.  SPECIFYING CONSIDERATIONS FOR THE AUDITOR’S INVESTIGATION OF ITEMS WHEN DESIGNING OR PERFORMING SUBSTANTIVE AUDIT PROCEDURES C.  実証的な監査手続を立案又は実施する際の監査人の調査項目に関する検討事項を規定している。
D.  SPECIFYING AUDITOR RESPONSIBILITIES FOR EVALUATING THE RELIABILITY OF CERTAIN AUDIT EVIDENCE D.  特定の監査証拠の信頼性を評価する際の監査人の責任を規定する。
IV.  ECONOMIC ANALYSIS IV.  経済分析
A. BASELINE A. ベースライン
B. NEED B. ニーズ
C. ECONOMIC IMPACTS C. 経済的影響
D.  ALTERNATIVES CONSIDERED D.  検討された代替案
V.  SPECIAL CONSIDERATIONS FOR AUDITS OF EMERGING GROWTH COMPANIES V.  新興成長企業の監査に関する特別な考慮事項
VI.  EFFECTIVE DATE VI.  発効日
VII.  APPENDICES VII.  附属書
VIII.  OPPORTUNITY FOR PUBLIC COMMENT VIII.  パブリックコメントの機会
APPENDICES
附属書
1. APPENDIX 1 – PROPOSED AMENDMENTS
1. 附属書1-修正案
2.  APPENDIX 2 – CONFORMING AMENDMENTS TO RELATED PCAOB STANDADS
2. 附属書2-関連するPCAOB標準への修正案

 

エグゼクティブサマリー...

I. EXECUTIVE SUMMARY   I. エグゼクティブサマリー  
We are proposing amendments to AS 1105, Audit Evidence and AS 2301, The Auditor’s Responses to the Risks of Material Misstatement (the “proposed amendments”), and conforming amendments to other related PCAOB auditing standards. The proposed amendments are designed to improve audit quality and enhance investor protection by addressing the growing use of certain technology in audits. In particular, the amendments would update PCAOB auditing standards to more specifically address aspects of designing and performing audit procedures that involve analyzing information in electronic form with technology-based tools (i.e., technology-assisted analysis). Increasingly, registered public accounting firms obtain audit evidence by analyzing large volumes of information in electronic form. The proposed updating of PCAOB standards is designed to increase the likelihood that audit procedures performed with the use of technology-assisted analysis provide sufficient appropriate audit evidence to support the opinion expressed in the auditor’s report.  我々は、AS1105「監査証拠」及びAS2301「重要な虚偽表示のリスクに対する監査人の対応」の改訂(以下、「改訂案」)、及びその他の関連するPCAOB監査基準への準拠した改訂を提案する。本改訂案は、監査における特定の技術の利用の拡大に対応することにより、監査の質を向上させ、投資家保護を強化することを目的としている。特に、今回の改訂は、技術ベースのツール(すなわち、技術支援分析)を用いて電子形式の情報を分析する監査手続の立案と実施について、より具体的に取り扱うよう、PCAOB監査基準を更新するものである。登録会計事務所は、電子化された大量の情報を分析することにより、監査証拠を入手することが多くなっている。提案されているPCAOB基準の更新は、技術支援分析を使用して実施された監査手続が、監査報告書に表明された意見を裏付ける十分かつ適切な監査証拠を提供する可能性を高めることを目的としている。
Staff Research  スタッフの研究 
The proposed amendments described in this release are informed by the PCAOB staff’s research project on Data and Technology. The staff’s research has involved gathering information from PCAOB oversight activities, reviewing firm methodologies, engaging with preparers of financial statements, investors, academics, and other stakeholders on their experiences with data and technology, and monitoring the activities of other audit standard setters and regulators.  本リリースに記載されている改訂案は、PCAOBスタッフによる「データと技術」に関する研究プロジェクトから情報を得ている。スタッフの研究には、PCAOBの監視活動からの情報収集、監査事務所の方法論の検討、財務諸表作成者、投資家、学者、その他の利害関係者とのデータと技術に関する経験の共有、他の監査標準設定主体や規制当局の活動の監視が含まれている。
Use of Technology-Assisted Analysis in the Audit  監査における技術支援分析の利用 
Our research indicates that some auditors are expanding their use of technologyassisted analysis (often referred to in practice as “data analysis” or “data analytics”) to perform specific audit procedures that are described in existing AS 1105. These procedures include, for example, inspecting company information in electronic form by examining the correlation between different types of transactions, comparing company information to third-party information, performing analytical procedures by comparing an auditor’s expectation to the company’s recorded balances or transactions, or recalculating company information. Auditors use technology-assisted analysis in many audit areas, including those involving significant risks of material misstatement to financial statements due to error or fraud.  我々の調査によると、一部の監査人は、現行のAS1105に記載されている特定の監査手続を実施するために、技術支援分析(実務上、「データ分析」又は「データアナリティクス」と呼ばれることが多い)の利用を拡大している。これらの手続には、例えば、異なる種類の取引間の相関関係を検討することによる電子形式の会社情報の検査、会社情報と第三者情報との比較、監査人の予想と会社の記録された残高又は取引との比較による分析手続の実施、会社情報の再計算などが含まれる。監査人は、誤謬や不正行為による財務諸表の重要な虚偽表示リスクを含む多くの監査分野で、技術支援分析を利用している。
Why the Board is Proposing These Changes Now  なぜ今審査会はこのような変更を提案するのか 
Existing PCAOB standards relating to audit evidence and responses to risk (AS 1105 and AS 2301) discuss certain fundamental areas of auditor responsibilities, which include addressing the risk of material misstatement to the financial statements by obtaining sufficient appropriate audit evidence. Since the standards were issued by the Board in 2010, advancements in technology have enabled auditors to expand the use of technology-assisted analysis in audits. If not designed and executed in accordance with PCAOB standards, audit procedures that involve analyzing information in electronic form with technology-based tools may not provide sufficient appropriate audit evidence. Our research indicates that AS 1105 and AS 2301 may be more effective if they more specifically address aspects of audit procedures that involve technologyassisted analysis.  監査証拠とリスクへの対応に関する既存のPCAOB標準基準(AS 1105及びAS 2301)は、監査人の責任のある特定の基本的な分野について論じており、これには、十分かつ適切な監査証拠を入手することによる財務諸表の重要な虚偽表示リスクへの対応が含まれる。2010年に基準書が公表されて以来、技術の進歩により、監査人は監査における技術支援分析の利用を拡大することができるようになった。PCAOBの標準に従って設計され、実施されなければ、技術ベースのツールで電子形式の情報を分析する監査手続は、十分な適切な監査証拠を提供しない可能性がある。我々の調査によれば、AS1105とAS2301は、技術支援分析を伴う監査手続の側面をより具体的に取り扱うことで、より効果的になる可能性がある。
Key Provisions of the Proposed Amendments  改訂案の主要な規定 
The Board’s proposal would further specify and clarify auditor responsibilities by amending certain requirements of AS 1105 and AS 2301. The proposed amendments are designed to reduce the likelihood that an auditor who uses technology-assisted analysis will issue an opinion without having obtained relevant and reliable audit evidence. The proposed amendments are principles-based and therefore are intended to be adaptable to the everevolving nature of technology. The Board’s proposal is focused on addressing aspects of technology-assisted analysis and does not address other technology applications used in audits (e.g., blockchain or artificial intelligence) or the evaluation of the appropriateness of tools by the firm’s system of quality control. In particular, the proposed amendments would:  取締役会の提案は、AS1105及びAS2301の特定の要求事項を修正することにより、監査人の責任をさらに特定し、明確化するものである。本改訂案は、技術支援分析を利用する監査人が、関連性があり信頼できる監査証拠を入手することなく意見書を公表する可能性を低減することを目的としている。本改正案は原則に基づくものであるため、進化し続ける技術の性質に適応できるように意図されている。取締役会の提案は、技術支援分析の側面に焦点を当てたものであり、監査で使用される他の技術アプリケーション(例えば、ブロックチェーンや人工知能)や、監査事務所の品質管理システムによるツールの適切性の評価については触れていない。特に、本改訂案では、以下のことが提案されている: 
•       Specify considerations for the auditor’s investigation of items that meet criteria established by the auditor when designing or performing substantive audit procedures;   ・実証的な監査手続を立案又は実施する際に、監査人が設定した基準を満たす項目について監査人が調査する際の留意事項を明記する;  
•       Specify that if an auditor uses audit evidence from an audit procedure for more than one purpose the procedure needs to be designed and performed to achieve each of the relevant objectives;  ・監査人が監査手続から得られる監査証拠を複数の目的のために使用する場合には、関連する各目的を達成するために監査手続を立案し実施する必要があることを規定する; 
•       Provide additional details regarding auditor responsibilities for evaluating the reliability of external information maintained by the company in electronic form and used as audit evidence;   ・会社が電子的な形態で保持し、監査証拠として使用する外部情報の信頼性を評価する監査人の責任に関する追加的な詳細を規定する;  
•       Clarify the differences between tests of details and analytical procedures, and emphasize the importance of appropriate disaggregation or detail of information to the relevance of audit evidence; and   ・詳細テストと分析的手続の違いを明確化し,監査証拠の関連性において情報の適切な分解又は詳細化が重要であることを強調する。
•       Update certain terminology in AS 1105 to reflect the greater availability of information in electronic form and improve the consistency of the use of such terminology throughout the standard.   ・AS1105の特定の用語を更新し,電子形式の情報がより利用しやすくなったことを反映するとともに,標準を通じて当該用語の使用の一貫性を改善する。
This release provides background on the Board’s standard-setting project, discusses the proposed amendments, and includes an economic analysis that further considers the need for standard setting and the anticipated economic impacts of our proposed approach. The release also includes two appendices. Appendix 1 sets forth the text of the proposed amendments.  このリリースでは、理事会の標準設定プロジェクトの背景を説明し、提案されている改訂について議論し、標準設定の必要性と提案されているアプローチにより予想される経済的影響をさらに検討した経済分析を含んでいる。また、本リリースには2つの附属書が含まれている。附属書1には、改正案の本文が記載されている。
Appendix 2 includes conforming amendments to other related PCAOB auditing standards.   附属書2には、他の関連するPCAOB監査基準への準拠した改訂が含まれている。 
Requesting Public Comment on Our Proposal  提案に対する意見要求 
We are seeking comment on the proposed amendments and conforming amendments to other PCAOB auditing standards. Throughout the release we have included detailed questions soliciting your feedback on specific aspects of our proposal. You are encouraged to comment on any or all topics, respond to any or all questions, provide feedback in areas not covered by specific questions, and provide any evidence, including empirical evidence or your practical experiences, that informs your views.  我々は、本改訂案及び他のPCAOB監査基準への適合的な改訂に関するコメントを求めている。本リリースには、我々の提案の特定の側面に関する意見を求める詳細な質問が含まれている。また、特定の質問でカバーされていない分野についてもフィードバックを提供し、経験的な証拠や実務経験など、意見を反映させる根拠を提供することが推奨される。
Instructions on how to comment, including by e-mail or postal mail, can be found on the cover sheet of this release. Comments submitted can be found at the docket page of PCAOB Rulemaking Docket Matter No. 052.  電子メールや郵便など、コメントの方法については、本リリースの表紙に記載されている。提出されたコメントは、PCAOB規則制定ロケット・マターNo.052のドケット・ページに掲載されている。

 

 

現在の監査手続...

1_20230708050001

 

 

|

« 欧州委員会 国境を越えたケースにおけるGDPRの執行強化を確保するための新規則を採択 (2023.07.04) | Main | ドイツ BSI TR-03153 電子記録システム用技術的安全装置の改訂 (2023.06.30) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 欧州委員会 国境を越えたケースにおけるGDPRの執行強化を確保するための新規則を採択 (2023.07.04) | Main | ドイツ BSI TR-03153 電子記録システム用技術的安全装置の改訂 (2023.06.30) »