欧州 年次プライバシーフォーラム2023 at リヨン
こんにちは、丸山満彦です。
6月1日、2日にフランスのリヨンで年次プライバシーフォーラム2023が開催されたようです。。。ENISA、欧州委員会等がオーガナイザーです。。。昨年はワルシャワで開催されています...
- 個人データ保護のための最新テクノロジー
- 機械学習と個人データ処理
- 欧州データ戦略に基づく個人データの共有
- GDPR 準拠とデータ主体の権利の促進
などについての議論がされたようですね。。。
以下が、主なセッション。(Key noteとNetworkセッションをのぞいています。。。)
Paper Session I: | Emerging Technologies and Protection of Personal data | 新しいテクノロジーと個人情報保護 |
A Universal Data Model for Data Sharing under the European Data Strategy | 欧州データ戦略におけるデータ共有のためのユニバーサルデータモデル | |
A Decision-Making Process to Implement the 'Right to be Forgotten' in Machine Learning | 機械学習における「忘れられる権利」を実装するための意思決定プロセス | |
Invited Talk | Re-AI-dy, Set, Go: The role of legal and tech in US AI regulation | Re-AI-dy, Set, Go: 米国AI規制における法務と技術の役割 |
Panel Session I: | Foresight on Data Protection Engineering Challenges | データ保護エンジニアリングの課題に関する先見性 |
Paper Session II: | Data Protection Principles and Data Subject Rights | データ保護原則とデータ主体権 |
A data protection-compliant framework for Wi-Fi-based location tracking (in law enforcement) | Wi-Fiベースの位置情報追跡のためのデータ保護に準拠したフレームワーク(法執行機関において) | |
Past and Present: A Case Study of Twitter's Responses to GDPR Data Requests | 過去と現在: GDPRデータ要求に対するTwitterの対応のケーススタディ | |
Invited Talk | Zero Knowledge Proofs | 知識ゼロの証明 |
Panel Session II: | The role of DPAs in the AI regulation | AI規制におけるDPAの役割 |
Paper Session III: | Perceptions of Privacy | プライバシーに対する認識 |
No Children in the Metaverse? The Privacy & Safety Risks of Virtual Worlds (and How to Deal with Them) | メタバースに子どもはいない?バーチャルワールドのプライバシーと安全性のリスク(とその対処法) | |
Home alone? Exploring the geographies of digitally-mediated privacy practices at home during the COVID-19 pandemic | ホームアローン?COVID-19パンデミック時の自宅におけるデジタル媒介のプライバシー実践の地理的特性を探る | |
Panel Session III: | Processing Health Data: Challenges and Way Forward | 健康データの処理: 課題と前進の道 |
Discussion | Data Protection Competences and the European Cybersecurity Skills Framework | データ保護コンピテンスと欧州サイバーセキュリティ・スキルフレームワーク |
Paper Session IV: | Modelling data protection and privacy | データ保護とプライバシーのモデル化 |
From Dark Patterns to Fair Patterns? Usable Taxonomy to Contribute Solving the Issue with Countermeasures | ダークパターンからフェアパターンへ?利用可能な分類法で貢献する 対策で問題を解決する | |
A singular approach to address privacy issues by the Data Protection and Privacy Relationships Model (DAPPREMO) | データ保護とプライバシーの関係モデル(DAPPREMO)によるプライバシー問題に対処するための特異なアプローチ |
⚫︎ ENISA
・2023.06.01 Securing Personal Data in the Wake of AI
関連リンク...
Relevant ENISA publications: | ENISAの関連出版物 |
Engineering Personal Data Sharing – ENISA report 2023 | パーソナルデータ共有のエンジニアリング - ENISAレポート2023年版 |
Data Protection Engineering – ENISA report 2022 | データ保護エンジニアリング - ENISAレポート2022 |
Deploying pseudonymisation techniques | 仮名化技術の導入 |
Data Pseudonymisation: Advanced Techniques and Use Cases | データの仮名化: 高度なテクニックと使用例 |
Pseudonymisation techniques and best practices | 仮名化のテクニックとベストプラクティス |
ENISA topic – Data Protection | ENISA トピック - データ保護 |
Other information: | その他の情報 |
Event website | イベントウェブサイト |
General Data Protection Regulation | 一般データ保護規則 |
Cybersecurity Act | サイバーセキュリティ法 |
ePrivacy Regulation Proposal | ePrivacy規則案 |
Artificial Intelligence Act Proposal | 人工知能法 案 |
European Digital Identity Regulation Proposal | 欧州デジタルアイデンティティ規制案 |
Directive on a high common level of cybersecurity across the Union (NIS2) | 連邦全体におけるサイバーセキュリティの高い共通レベルに関する指令(NIS2) |
⚫︎まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
・2022.07.01 ENISA 年次プライバシーフォーラム (APF) 2022 in Warsaw (2022.06.24)
« 米国 情報コミュニティ監察官室 半期報告書 (2022-2023.04) | Main | 米国 韓国 北朝鮮のサイバー部隊がシンクタンク、学術機関、ニュースメディア部門を標的にした攻撃をしていると注意喚起 »
Comments