日本公認会計士協会 監査実施状況調査(2021年度)
こんにちは、丸山満彦です。
日本公認会計士協会は、毎年、金商法の監査実施状況について取りまとめていますが、2021年4月1日から2022年3月31日期の金商法監査の概要が公表されていますね。。。
2008年からの「平均監査報酬額」(単価が上がり、会社が成長すると増えるでしょう。。。)と「時間あたり平均単価」(会計士の給与が増えれば増えるでしょう。。。)の推移を長期的に見てみると、改めて、日本って成長していないなぁ。。。と感じますね。。。責任の一端はあるわけなので、なんとも複雑な感じですが、、、
● 日本公認会計士協会
・2023.02.17 監査実施状況調査(2021年度)
・[PDF] 監査実施状況調査(2021年度)
・[PDF] 監査実施状況調査(2021年度)参考資料
データ...
年度 | 会社数 | 総監査報酬額(千円) | 前年比 | 総監査時間 | 前年比 | 平均監査報酬額(千円) | 前年比 | 平均監査時間 | 前年比 | 時間当たり平均単価(円) | 前年比 |
2008 | 17,084 | 253,912,588 | 133.72% | 20,848,899 | 137.42% | 14,863 | 132.70% | 1,220.4 | 136.37% | 12,179 | 97.31% |
2009 | 17,098 | 257,093,592 | 101.25% | 19,582,284 | 93.92% | 15,036 | 101.17% | 1,145.3 | 93.85% | 13,129 | 107.80% |
2010 | 16,941 | 248,014,437 | 96.47% | 19,445,732 | 99.30% | 14,640 | 97.36% | 1,148.0 | 100.23% | 12,754 | 97.15% |
2011 | 17,103 | 241,078,726 | 97.20% | 20,073,674 | 103.23% | 14,096 | 96.28% | 1,173.7 | 102.24% | 12,010 | 94.16% |
2012 | 16,826 | 233,338,867 | 96.79% | 19,028,972 | 94.80% | 13,868 | 98.38% | 1,131.0 | 96.36% | 12,262 | 102.10% |
2013 | 16,919 | 233,230,193 | 99.95% | 19,255,150 | 101.19% | 13,785 | 99.40% | 1,138.1 | 100.62% | 12,113 | 98.78% |
2014 | 17,022 | 235,069,271 | 100.79% | 19,732,969 | 102.48% | 13,810 | 100.18% | 1,159.2 | 101.86% | 11,913 | 98.35% |
2015 | 17,246 | 242,126,350 | 103.00% | 20,651,029 | 104.65% | 14,040 | 101.66% | 1,197.4 | 103.29% | 11,725 | 98.42% |
2016 | 17,392 | 250,649,070 | 103.52% | 21,664,405 | 104.91% | 14,412 | 102.65% | 1,245.7 | 104.03% | 11,570 | 98.68% |
2017 | 17,891 | 260,105,738 | 103.77% | 21,874,539 | 100.97% | 14,538 | 100.88% | 1,222.7 | 98.15% | 11,891 | 102.78% |
2018 | 18,433 | 273,266,629 | 105.06% | 22,637,873 | 103.49% | 14,825 | 101.97% | 1,228.1 | 100.45% | 12,071 | 101.52% |
2019 | 19,909 | 296,766,088 | 108.60% | 24,646,497 | 108.87% | 14,906 | 100.55% | 1,238.0 | 100.80% | 12,041 | 99.75% |
2020 | 20,399 | 307,876,034 | 103.74% | 25,577,804 | 103.78% | 15,093 | 101.25% | 1,253.9 | 101.29% | 12,037 | 99.97% |
2021 | 20,765 | 317,584,178 | 103.15% | 26,057,952 | 101.88% | 15,294 | 101.34% | 1,254.9 | 100.08% | 12,188 | 101.25% |
● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
少し古いですが...(^^;;
・2009.01.30 昨年度の監査総時間は約1520万時間、総監査費用は約1900億円、平均時間単価は約12,500円 (3)詳細データ
・2009.01.30 昨年度の監査総時間は約1520万時間、総監査費用は約1900億円、平均時間単価は約12,500円 (2)対前年比
・2009.01.30 昨年度の監査総時間は約1520万時間、総監査費用は約1900億円、平均時間単価は約12,500円
・2008.04.07 昨年度の総監査時間は1465万時間、総監査費用は1760億円、平均時間単価は12,000円(詳細データ)
・2008.04.07 昨年度の総監査時間は1465万時間、総監査費用は1760億円、平均時間単価は12,000円
・2005.10.01 監査報酬 監査実施状況及び個別企業の監査報酬
« 米国 国務省 人工知能と自律システムの責任ある軍事利用に関する政治宣言 | Main | 英国 情報コミッショナー事務局 (ICO) がゲーム開発者向けに、子どもの保護に関する業界向けのガイダンスを発行 »
Comments