« NIST AIリスクフレームワーク | Main | 欧州 サイバーレジリエンス法案に対するポジションペーパー by 欧州消費者機構 »

2023.01.28

米国 FBI DHS 戦略的インテリジェンス評価と国内テロに関するデータについての報告 (2023.01.05)

こんにちは、丸山満彦です。

FBIとDHSは2020年、2021年の国内テロについての報告を議会にしていますね。。。

テロについては脅威を次の5つに分類しているようですね

Racially or Ethnically Motivated Violent Extremism 人種的・民族的動機による暴力的過激派
Anti-Government or Anti-Authority Violent Extremism  反政府・反権力の暴力的過激派
Animal Rights/Environmental Violent Extremism 動物愛護/環境暴力過激派
Abortion-Related Violent Extremism 人工妊娠中絶に関連する暴力的過激派
All Other DT Threats その他全ての国内テロ脅威

 

この脅威の中では、上の2つが重要という感じですかね。。。興味深い報告書です。。。こういう報告書を出すところが米国らいしいという感じがします。

 

Office of the Director of National Intelligence - National Counterterrorism CenterNCTC TRANSPARENCY

・2023.01.05 FBI AND DHS - STRATEGIC INTELLIGENCE ASSESSMENT AND DATA ON DOMESTIC TERRORISM

・[PDF]

20230128-53402

・[DOCX] 仮訳 (本文、附属書Aのみ...) 

 

 

 

 

|

« NIST AIリスクフレームワーク | Main | 欧州 サイバーレジリエンス法案に対するポジションペーパー by 欧州消費者機構 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« NIST AIリスクフレームワーク | Main | 欧州 サイバーレジリエンス法案に対するポジションペーパー by 欧州消費者機構 »