« 日本内部監査協会 COSO「クラウドコンピューティングのためのERM」 (2022.10.27) | Main | NISC 警察庁 学術関係者・シンクタンク研究員等を標的としたサイバー攻撃について(注意喚起)(2022.11.30) »

2022.12.05

日本内部監査協会 COSO「人工知能の可能性を最大限に実現する」 (2022.11.21)

こんにちは、丸山満彦です。

2021年09月にCOSOが公表したガイダンス”Realize the Full Potential of Artificial Intelligence”の日本語訳を日本内部監査協会が公表していました。。。

”Realize the Full Potential of Artificial Intelligence
” 
は、


全社的リスクマネジメント(ERM)の原則をAI(人工知能)施策に適用することで、組織がAIの統合的なガバナンスを確立し、リスクを管理し、戦略目標の達成を最大化するためのパフォーマンスを向上できることを目的としたもの


ということのようです。

日本内部監査協会 - ガバナンス資料集

・2022.11.21 COSO『人工知能の可能性を最大限に実現する』

・[PDF

20221205-12256

 


目次...

はじめに
AI革命:ビジネスとイノベーションの変革
COSO ERMフレームワーク:総合的な事業戦略やIT戦略と整合したAIリスクへの対応
ガバナンスとカルチャー
戦略と目標設定
パフォーマンス
レビューと修正
情報、伝達および報告
総括


COSO ERMを学ぶ上でも役立つように思います。

 

原文は、

Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway Commission; COSO

・[PDF] Realize the Full Potential of Artificial Intelligence

20221205-14209

 


 

まるちゃんの情報セキュリティきまぐれ日記

・2022.12.05 日本内部監査協会 COSO「人工知能の可能性を最大限に実現する」 (2022.11.21)

・2022.12.05 日本内部監査協会 COSO「クラウドコンピューティングのためのERM」 (2022.10.27)

・2022.08.08 日本内部監査協会 COSO「コンプライアンスリスクマネジメント:COSO ERMフレームワークの適用」 (2022.06.14)

・2022.03.31 日本内部監査協会 COSO『デジタル時代のサイバーリスクマネジメント』発行

・2022.03.31 COSO スピードと破壊の時代における組織のアジリティの実現 (2022.03.09)

・2021.09.17 COSO 人工知能の可能性を最大限に発揮するために

・2021.07.30 COSO クラウドコンピューティングのためのエンタープライズ・リスクマネジメント

・2020.11.13 COSO コンプライアンス・リスク管理 - COSO ERM フレームワークの適用

・2020.08.06 COSO ブロックチェーンと内部統制:COSOの視点

・2020.05.22 COSO ERMガイダンス:リスク選好度 - 成功要因

・2020.02.06 COSO ERMガイダンス:価値の創造と保護

 

10年以上遡ります。。。

・2011.12.22 COSO Exposure Draft: International Control Integrated Framework

・2009.01.27 COSO Guidance on Monitoring Internal Control Systems

・2008.06.12 COSO ED Guidance on Monitoring Internal Control Systems

・2007.09.15 COSO Guidance on Monitoring Internal Control Systems

 

 

 

|

« 日本内部監査協会 COSO「クラウドコンピューティングのためのERM」 (2022.10.27) | Main | NISC 警察庁 学術関係者・シンクタンク研究員等を標的としたサイバー攻撃について(注意喚起)(2022.11.30) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 日本内部監査協会 COSO「クラウドコンピューティングのためのERM」 (2022.10.27) | Main | NISC 警察庁 学術関係者・シンクタンク研究員等を標的としたサイバー攻撃について(注意喚起)(2022.11.30) »