経団連 産業技術立国への再挑戦~2030-2040年における産業とキー・テクノロジー~ (2022.10.11)
こんにちは、丸山満彦です。
経団連が、「技術立国への再挑戦~2030-2040年における産業とキー・テクノロジー~」という報告書を公表していますね。。。
経済安全保障を強化する動きがありますが、そもそも産業がないとですね。。。ここのキーテクノロジーの分野も、経済安全保障上では重要な話になるのでしょうかね。。。
● 経団連
・2022.10.11 技術立国への再挑戦
・[PDF] 概要
・[PDF] 全文
2030-2040年のキー・テクノロジー
キー・テクノロジー | 技術 |
デジタル | 半導体 |
AI | |
量子 | |
超低消費電力 コンピューティ ング | |
光・通信 | |
ブロック チェーン | |
メタバース | |
ロボット | |
BMI | |
サイバーセキュリティ | |
デジタルツイ ン | |
SoS (System of Systems) | |
グリーン | 電池 |
水素・アンモニア | |
革新炉 | |
核融合 | |
人工光合成 | |
次世代エネルギー | |
CCS/CCUS | |
廃棄物処理・ リサイクル | |
バイオ・ライフ | ゲノム編集技術 |
フードテック | |
マイクロバイオーム | |
先端医療技 術 | |
バイオプラス チック | |
先端素材・材料 | マテリアルズ・インフォマティクス |
半導体素材 | |
電子部品・材 料 | |
電池材料 | |
鉄鋼 | |
コンクリート | |
触媒 | |
ファインケミカ ル | |
繊維 | |
フィルム |
・[DOCX]
・産業技術競争力強化に向けた課題と施策
1 政策 (予算・税・制度) | 国家的戦略の策定 |
科学技術・産業振興に対する政府予算増 | |
税制・規制改革 | |
2 エネルギー・資源 | エネルギーの安価・安定供給 |
原発再稼働・再生エネルギー活用等 | |
重要物資含む資源確保 | |
3 人材 | 人材育成、リカレント教育の推進、社会受容性等 |
研究者・技術者・起業家の厚遇 | |
外国人人材の活用 | |
4 労働 | 多様な人材の流動化と活躍 |
日本型雇用システムからの脱却 | |
労働法制のあり方についての議論 | |
5 スタートアップ | スタートアップ振興を第一とする政策推進 |
大学発ベンチャーエコシステム | |
社内ベンチャー・出島戦略の推進 | |
6 サプライチェーン | サプライチェーン全体でのデジタル化・脱炭素化 |
強靭化に向けた国内供給基盤強化 | |
サイバーセキュリティ | |
7 ルール形成 | 国際的な規制やシステム標準化等のリード |
産学官での連携体制 | |
ルール形成やビジネスモデル構築等の人材育成 | |
8 グローバル | 各国との競争・協創関係の構築 |
経済安全保障の確保 | |
国際的な取り組みのリード | |
9 ローカル(地域) | デジタルインフラの整備 |
地方大学を核としたスタートアップ創出 | |
国と地方の行政システムや産業構造 | |
10 企業経営 | テクノロジーを迅速に経営に活かせる体制 |
DX、ファイナンス、組織・人事、パートナーとの協創などあらゆる経営戦略の革新 |
« 自民党 わが国が目指すべき 経済安全保障の全体像について~新たな国家安全保障戦略策定に向けて~ (2022.10.04) | Main | IPA 「NSA 商用国家安全保障アルゴリズムスイート2.0」「NSA 商用国家安全保障アルゴリズムスイート2.0及び量子コンピュータに関するFAQ」の和訳 (2022.10.12) »
Comments