BIS バーゼルIIIモニタリングレポート (暗号資産に対する銀行のエクスポージャー)(2022.09.30)
こんにちは、丸山満彦です。
世の中Web3.0だとか、Web3だとか、NTFだとか、DAOだとか、色々と言われていますが、そういう話の中で出てくるものの一つである暗号資産についてのBISの報告書です。正確には、BISのバーゼルIIIモニタリングレポートの附属書の位置づけです。。。
常識的に考えると当たり前ですが、暗号資産単体で見るとエクスポージャーは大きいかもしれないのですが、金融資産全体で見ると取るに足らない状況という感じですかね。。。しかし、この影響が少ないと思われる状況の中で、金融資産全体の信頼性を損なうようなイメージがつくと良くないとは思うので、それなりにモニタリングをしておくことは重要ではないかと思います。
ただ、利用されている暗号資産の約9割はビットコイン、イーサリアムおよびその派生ということになるようですね。。。
● Bank for International Settlements; BIS
・2022.09.30 [PDF] Banks' exposures to cryptoassets – a novel dataset
バーゼルIIIモニタリングレポートは、こちら。。。
・2022.09.30 [PDF] Basel III Monitoring Report September 2022
プレス...
・2022.09.30 Basel III capital ratios for largest global banks rose last year to the highest level since 2012, latest Basel III monitoring exercise shows
Comments