中国 インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス管理規定と偽情報の取締り
こんにちは、丸山満彦です。
国家サイバースペース管理局、工業情報化部、国家市場監督管理総局が共同で「インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス管理規定」を公布し、2022年9月30日から施行することとしたようですね。。。
欧州と同じような規制の方向性かもです。規則を決めるプロセスは違いますが。。。
● 中央网络安全和信息化委员会办公室 (Cyberspace Administration of China: CAC)
・2022.09.09 三部门联合发布《互联网弹窗信息推送服务管理规定》
三部门联合发布《互联网弹窗信息推送服务管理规定》 | 三部署が共同で「インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス管理規定」を制定 |
近日,国家互联网信息办公室、工业和信息化部、国家市场监督管理总局联合发布《互联网弹窗信息推送服务管理规定》(以下简称《规定》),自2022年9月30日起施行。国家互联网信息办公室有关负责人表示,《规定》旨在加强对弹窗信息推送服务的规范管理,维护国家安全和社会公共利益,保护公民、法人和其他组织的合法权益,促进互联网信息服务健康有序发展。 | このほど、国家サイバースペース管理局、工業情報化部、国家市場監督管理総局は共同で「インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス管理規定」(以下「規定」)を公布し、2022年9月30日から施行することとした。 国家サイバーセキュリティ管理局の関係責任者は、「本規定は、ポップアップ情報プッシュ型サービスの標準化管理を強化し、国家の安全と社会公共利益を守り、国民、法人およびその他の組織の合法的権益を保護し、インターネット情報サービスの健全で秩序ある発展を促進することを目的としている」と述べている。 |
近年来,互联网弹窗信息推送服务为用户浏览查看信息提供极大便利,但随着互联网的飞速发展和移动应用程序的广泛应用,弹窗信息推送服务不断出现新情况新问题,需适应形势予以规范。《规定》立足当前实际,紧盯弹窗新闻信息推送、弹窗信息内容导向、弹窗广告等重点环节,着力解决利用弹窗违规推送新闻信息、弹窗广告标识不明显、广告无法一键关闭、恶意炒作娱乐八卦、推送频次过多过滥、推送信息内容比例不合理、诱导用户点击实施流量造假等问题。 | 近年、インターネットのポップアップ情報プッシュ型サービスは、ユーザーが情報を閲覧・視聴する際に大きな利便性を提供してきたが、インターネットの急速な発展やモバイルアプリケーションの普及に伴い、ポップアップ情報プッシュ型サービスは、新しい状況や新しい問題を生み出し続け、状況に適応した規制が必要になってきている。 本規定は、現行の実務に基づき、ポップアップニュース情報のプッシュ型、ポップアップ情報内容の誘導、ポップアップ広告などの主要な側面に焦点を当て、ポップアップウィンドウを使用してニュース情報を不正に押し出すこと、ポップアップ広告が明確に表示されないこと、広告がワンクリックで閉じられないこと、芸能ゴシップの悪質な推測、過剰かつ過度のプッシュ型回数、情報内容を押し出す割合が不当であり、ユーザーにクリックさせてトラフィック偽装を実行するという問題の解決に向けて努力する。 |
《规定》明确,互联网弹窗信息推送服务,是指通过操作系统、应用软件、网站等,以弹出消息窗口形式向互联网用户提供的信息推送服务;互联网弹窗信息推送服务提供者,是指提供互联网弹窗信息推送服务的组织或者个人。 | 本規定では、「インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス」とは、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェア、ウェブサイトなどを通じて、ポップアップメッセージの形でインターネットユーザーに提供する情報プッシュ型サービスを指し、「インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者」とは、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービスを提供する組織または個人を指すことを明確にしている。 |
《规定》提出,互联网弹窗信息推送服务提供者应当遵守宪法、法律和行政法规,弘扬社会主义核心价值观,坚持正确政治方向、舆论导向和价值取向,维护清朗网络空间。 | 本規定では、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者は、憲法、法律、行政法規を遵守し、社会主義核心価値観を推進し、正しい政治方向、世論方向、価値方向を堅持し、明確なサイバースペースを維持することを提案している。 |
《规定》要求,互联网弹窗信息推送服务提供者应当落实信息内容管理主体责任,建立健全信息内容审核、生态治理、数据安全和个人信息保护、未成年人保护等管理制度。 | 本規定では、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者が、情報コンテンツ管理の主管を実施し、情報コンテンツ監査、エコロジーガバナンス、データセキュリティと個人情報保護、未成年者保護などの管理システムを構築・改善することを要求している。 |
《规定》强调,互联网弹窗信息推送服务提供者应当遵守优化推送内容生态、强化互联网信息服务资质管理、规范新闻信息推送、科学设定推送内容占比、健全推送内容审核流程、强化用户权益保障、合理算法设置、规范广告推送、杜绝恶意引流等九个方面具体要求。 | 本規定では、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者が、プッシュコンテンツのエコシステムの最適化、インターネット情報サービスの資格管理の強化、ニュース情報のプッシュ規制、プッシュコンテンツの比率を科学的に設定、プッシュコンテンツの審査プロセスの改善、利用者の権益保護の強化、合理的アルゴリズムの設定、広告のプッシュ規制、悪質転用の排除など9項目の特定要求を満たすよう強調した。 |
・2022.09.09 互联网弹窗信息推送服务管理规定
互联网弹窗信息推送服务管理规定 | インターネット上のポップアップ情報プッシュ型サービスの管理に関する規則 |
第一条 为了规范互联网弹窗信息推送服务,维护国家安全和公共利益,保护公民、法人和其他组织的合法权益,促进行业健康有序发展,根据《中华人民共和国网络安全法》、《中华人民共和国未成年人保护法》、《中华人民共和国广告法》、《互联网信息服务管理办法》、《互联网新闻信息服务管理规定》、《网络信息内容生态治理规定》等法律法规,制定本规定。 | 第1条 インターネットポップアップ情報プッシュ型サービスを規制し、国家の安全および公共の利益を保護し、国民、法人およびその他の組織の合法的権益を保護し、業界の健全かつ秩序ある発展を促進するため、本規定は「中華人民共和国ネットワークセキュリティ法」、「中華人民共和国未成年者保護法」、「中華人民共和国広告法」、「インターネット情報サービス管理弁法」、「インターネットニュースおよび情報サービス管理規則」、および「オンライン情報コンテンツのエコ・ガバナンスに関する規定」等の法令に基づき、本規定を制定する。 |
第二条 在中华人民共和国境内提供互联网弹窗信息推送服务,适用本规定。 | 第2条 この規定は、中華人民共和国の領域内におけるインターネットポップアップ情報プッシュ型サービスの提供について適用される。 |
本规定所称互联网弹窗信息推送服务,是指通过操作系统、应用软件、网站等,以弹出消息窗口形式向互联网用户提供的信息推送服务。 | 本規定でいうインターネットポップアップサービスとは、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェア、ウェブサイトなどを通じて、ポップアップメッセージの形でインターネット利用者に提供される情報プッシュ型サービスを指す。 |
本规定所称互联网弹窗信息推送服务提供者,是指提供互联网弹窗信息推送服务的组织或者个人。 | 本規定でいうインターネットポップアップ情報プッシュ型サービスの提供者とは、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービスを提供する組織または個人を指す。 |
第三条 提供互联网弹窗信息推送服务,应当遵守宪法、法律和行政法规,弘扬社会主义核心价值观,坚持正确政治方向、舆论导向和价值取向,维护清朗网络空间。 | 第3条 インターネットのポップアップ情報プッシュ型サービスの提供は、憲法、法律、行政法規を遵守し、社会主義核心価値観を推進し、正しい政治方向、世論誘導、価値観の方向性を堅持し、明確なサイバースペースを保たなければならない。 |
第四条 互联网弹窗信息推送服务提供者应当落实信息内容管理主体责任,建立健全信息内容审核、生态治理、数据安全和个人信息保护、未成年人保护等管理制度。 | 第4条 インターネットポップアップ情報プッシュ型サービスの提供者は、情報コンテンツ管理の主管を実施し、情報コンテンツの監査、エコロジーガバナンス、データセキュリティと個人情報保護、未成年者保護などの管理システムを構築・改善しなければならない。 |
第五条 提供互联网弹窗信息推送服务的,应当遵守下列要求: | 第5条 インターネットポップアップインフォメーションプッシュ型サービスを提供する者は、以下の要件を遵守しなければならない。 |
(一)不得推送《网络信息内容生态治理规定》规定的违法和不良信息,特别是恶意炒作娱乐八卦、绯闻隐私、奢靡炫富、审丑扮丑等违背公序良俗内容,不得以恶意翻炒为目的,关联某一话题集中推送相关旧闻; | (1)「インターネット情報コンテンツのエコ・ガバナンスに関する規定」に規定された違法かつ望ましくない情報、特に芸能ゴシップ、ゴシップとプライバシー、贅沢と誇大な富に関する悪質な憶測、醜さの検証、醜いふりをすること、その他公序良俗に反する内容を押し付けてはならず、悪質な焼き直し目的で特定の話題に関する関連の古いニュースを集中的に押し付けてはならない。 |
(二)未取得互联网新闻信息服务许可的,不得弹窗推送新闻信息,弹窗推送信息涉及其他互联网信息服务,依法应当经有关主管部门审核同意或者取得相关许可的,应当经有关主管部门审核同意或者取得相关许可; | (2)インターネットニュース情報サービスの許可を得ずに、ポップアップウィンドウでニュース情報を押さない。その他のインターネット情報サービスに関わるポップアップウィンドウで、法律に従って関係主管庁の審査と承認を受けるか、関連許可を得るべき情報を押さない。 |
(三)弹窗推送新闻信息的,应当严格依据国家互联网信息办公室发布的《互联网新闻信息稿源单位名单》,不得超范围转载,不得歪曲、篡改标题原意和新闻信息内容,保证新闻信息来源可追溯; | (3) ポップアップで押し出すニュース情報は、国家サイバーセキュリティ管理局が発行した「インターネットニュース情報源単位リスト」に厳格に基づき、範囲を超えた複製をしてはならず、ニュース情報のタイトルと内容の本来の意味を歪めたり変えたりしてはならず、ニュース情報の出所を確実に追跡できるようにしなければならない。 |
(四)提升弹窗推送信息多样性,科学设定新闻信息和垂直领域内容占比,体现积极健康向上的主流价值观,不得集中推送、炒作社会热点敏感事件、恶性案件、灾难事故等,引发社会恐慌; | (4) ポップアップウィンドウに表示される情報の多様性を高め、ニュース情報と垂直方向のコンテンツの割合を科学的に設定し、前向きで健全な主流の価値を反映させ、社会的に話題の敏感な事件、悪質な事件、災害や事故など、社会パニックを引き起こすような情報の押し売りや憶測に集中しないようにする。 |
(五)健全弹窗信息推送内容管理规范,完善信息筛选、编辑、推送等工作流程,配备与服务规模相适应的审核力量,加强弹窗信息内容审核; | (5) ポップアップ情報によってプッシュされるコンテンツの管理に関する規範を改善し、情報の審査、編集、プッシュのワークフローを完璧にし、サービスの規模に見合った監査力を備え、ポップアップ情報のコンテンツに対する監査を強化すること。 |
(六)保障用户权益,以服务协议等明确告知用户弹窗信息推送服务的具体形式、内容频次、取消渠道等,充分考虑用户体验,科学规划推送频次,不得对普通用户和会员用户进行不合理地差别推送,不得以任何形式干扰或者影响用户关闭弹窗,弹窗信息应当显著标明弹窗信息推送服务提供者身份; | (6) 利用者の権益を保護し、サービス契約によりポップアップ情報プッシュ型サービスの具体的な形態、内容の頻度、解除経路を利用者に明確に知らせ、利用者の経験を十分に考慮し、プッシュ頻度を科学的に計画し、一般利用者と会員利用者の間で不当に異なる押し出しをせず、ポップアップウィンドウの閉鎖をいかなる方法でも妨害、影響せず、ポップアップ情報はポップアップ情報プッシュ型サービスの提供者をはっきりと表示すること。 |
(七)不得设置诱导用户沉迷、过度消费等违反法律法规或者违背伦理道德的算法模型;不得利用算法实施恶意屏蔽信息、过度推荐等行为;不得利用算法针对未成年人用户进行画像,向其推送可能影响其身心健康的信息; | (7) 法令違反や倫理・道徳に反する耽溺・過消費等を誘発するようなアルゴリズムモデル、悪質な情報遮断や過剰なレコメンデーション等を実施するアルゴリズム、未成年者のプロファイリングや心身の健康に影響を与える情報を押し付けるようなアルゴリズムを用いてはならない。 |
(八)弹窗推送广告信息的,应当具有可识别性,显著标明“广告”和关闭标志,确保弹窗广告一键关闭; | (8) 広告情報を押し出すポップアップは、識別できるようにし、「広告」であることを目立つように表示して閉じるようにし、シングルクリックでポップアップが閉じるようにすること。 |
(九)不得以弹窗信息推送方式呈现恶意引流跳转的第三方链接、二维码等信息,不得通过弹窗信息推送服务诱导用户点击,实施流量造假、流量劫持。 | (9) 悪意のある第三者のリンク、QRコード、その他の情報をポップアップ情報プッシュの形で提示してはならず、ポップアップ情報プッシュ型サービスをクリックするよう誘導し、トラフィック改ざんやトラフィックハイジャックを実施してはならない。 |
第六条 互联网弹窗信息推送服务提供者应当自觉接受社会监督,设置便捷投诉举报入口,及时处理关于弹窗信息推送服务的公众投诉举报。 | 第6条 インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者は、社会的監視を意識的に受け入れ、便利な苦情申告窓口を設置し、ポップアップ情報プッシュ型サービスに対する公衆の苦情や通報を速やかに処理しなければならない。 |
第七条 鼓励和指导互联网行业组织建立健全互联网弹窗信息推送服务行业准则,引导行业健康有序发展。 | 第7条 インターネット業界団体が、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービスに関する業界ガイドラインを制定・改善し、業界の健全かつ秩序ある発展を導くよう奨励・指導する。 |
第八条 网信部门会同电信主管部门、市场监管部门等有关部门建立健全协作监管等工作机制,监督指导互联网弹窗信息推送服务提供者依法依规提供服务。 | 第8条 インターネット情報部門は、主管電信部門、市場監督部門等の関係部門と連携し、共同監督等の作業メカニズムを構築・改善し、インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者が法令に基づきサービスを提供できるよう監督・指導する。 |
第九条 互联网弹窗信息推送服务提供者违反本规定的,由网信部门、电信主管部门、市场监管部门等有关部门在职责范围内依照相关法律法规规定处理。 | 第9条 インターネットポップアップ情報プッシュ型サービス提供者が本規定に違反した場合、インターネット情報部門、主管電信部門、市場監督部門などの関連部門が関連法規に基づき、職務の範囲内で処理しなければならない。 |
第十条 本规定自2022年9月30日起施行。 | 第 10 条 この規定は、2022 年 9 月 30 日から施行する。 |
そういえば、偽情報の取締りについても
・2022.09.02 中央网信办部署开展“清朗·打击网络谣言和虚假信息”专项行动
Comments