« 米国 NISC NCCoEの話題:エンタープライズモビリティのための7つのプライバシー課題 | Main | 総務省 「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」等の改定 »

2022.09.03

日本内部監査協会 第65回内部監査実施状況調査結果 -2020年度における各社の内部監査テーマ・要点集

こんにちは、丸山満彦です。

日本監査協会が毎年発行している内部監査実施状況調査結果も今年で65回なんですね。。。

会員はPDFで読めるようです。書籍として7,700円でアマゾンから買えるようになりますね。。。

 

日本内部監査協会

・2022.08.30 第65回内部監査実施状況調査結果 -2020年度における各社の内部監査テーマ・要点集

10131tn

目次は、

  1. 調査結果の発表に当たって
  2. 調査要領
  3. 調査結果の概要
  4. 解説・所見 九州大学大学院経済学研究院 丸田 起大
  5. 調査結果:監査対象業務別に見た内部監査実施状況
    • A. 購買業務
    • B. 外注管理業務
    • C. 製造業務
    • D. 営業業務
    • E. 経理業務
    • F. 棚卸資産管理業務
    • G. 固定資産管理業務
    • H. 総務・人事・厚生業務
    • I. 情報システム
    • J. 全般管理・組織・制度
    • K. 関係会社とその管理業務
    • L. 物流業務
    • M. 研究開発業務
    • N. 環境管理業務
    • O. その他

となっていますね。。。

サイバーセキュリティはなくて、情報システムの中に入っているのだろうと思います。業務サイクル別に監査をするということから、上記のような区分になるのだろうと思います。。。

会社全体から見るとサイバーセキュリティってこんなもんなんですかね。。。

 

 

|

« 米国 NISC NCCoEの話題:エンタープライズモビリティのための7つのプライバシー課題 | Main | 総務省 「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」等の改定 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 NISC NCCoEの話題:エンタープライズモビリティのための7つのプライバシー課題 | Main | 総務省 「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」等の改定 »