日本商工会議所 中小企業におけるサイバー攻撃の実態と対処能力の向上について(中小企業向け動画解説)
こんにちは、丸山満彦です。
日本商工会議所が、大阪商工会議所経営情報センターの協力を得て、「中小企業におけるサイバー攻撃の実態と対処能力の向上」をテーマに、地域の中小企業・小規模事業者向けに分かりやすく解説する動画を制作し公開していますね。。。動画は約25分です。。。
対策については、IPAの「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」を参考にしていますね。。。
● 日本商工会議所
・2022.08.22 中小企業におけるサイバー攻撃の実態と対処能力の向上について(中小企業向け動画解説)
・ [youtube] 中小企業におけるサイバー攻撃の実態と対処能力の向上
<主な内容>
1.中小企業におけるサイバー攻撃の実態と対策
○サイバー攻撃の「攻撃する側」と「攻撃される側」
○中小企業って狙われているの?
○サイバー攻撃の手法
○どんな中小企業に攻撃が?(実例)
2.中小企業におけるサイバー攻撃対策の実情
○「人」と「お金」
3.では、中小企業はどうすればいいの?
○中小企業のサイバー対策に必要な視点
○何から始めたらいいの?(経営者/情報システム担当者/一般社員)
○「商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サービス」の導入
参考
● IPA
Comments