MITRE 誤情報・偽情報の研究課題調査:主要なテーマ
こんにちは、丸山満彦です。
MITREが、昨年 (2021年) 7月に議論した、誤情報・偽情報の研究課題についての要約を公開していますね。。。
● MITRE
・2022.07 MIS- AND DISINFORMATION RESEARCH AGENDA SURVEY: KEY THEMES
・[PDF]
-----
目次的なもの...
序論と方法論
テーマ
インフラとデータの必要性
インフラストラクチャー
データ
アトリビューション
戦術・技術・手順 (TTPs)
動機
広がり/拡散
影響
誤情報の影響・影響力・効果の定量化
因果関係モデル
オフライン(「実世界」)の影響力
下位集団への影響
緩和
介入による偽情報の影響への対抗と緩和
攻撃に対するコミュニティのレジリエンスを構築する
制度の強化
学際的・部門横断的なコラボレーション
クロスプラットフォーム,クロスフォーマット研究
国際的な視点
参考文献
・[DOCX] 仮訳
« 金融庁 寄稿 暗号資産交換所ビジネスの現状とモニタリングの方向性(金融財政事情 2022.05.17) | Main | 米国 GAO 情報技術とサイバーセキュリティ:省庁の法定要件の実施を監視するためのスコアカードの使用 »
Comments