« 米国 責任あるフィンテック政策を求める書簡 (1500人のコンピュータ科学者、ソフトウェアエンジニア、テクノロジストから米国議員への手紙)(2022.06.01) | Main | ドイツ BSI 静的アプリケーションセキュリティテストの文脈における機械学習 »

2022.08.03

サイバーセキュリティ分野の国際連携 米国ーウクライナ 中国ーインドネシア

こんにちは、丸山満彦です。

米国のCISAがウクライナの国家特殊通信情報保護局 (Ukrainian State Service of Special Communications and Information Protection of Ukraine; SSSCIP) と覚書を締結したようですね。。。これにより、

  • サイバーインシデントに関する情報交換とベストプラクティスの共有
  • 重要インフラのセキュリティに関する技術交流
  • サイバーセキュリティの訓練と合同演習

の分野での協力を促進するようですね。。。

CISA

・2022.07.27 UNITED STATES AND UKRAINE EXPAND COOPERATION ON CYBERSECURITY

UNITED STATES AND UKRAINE EXPAND COOPERATION ON CYBERSECURITY 米国とウクライナ、サイバーセキュリティに関する協力を拡大
CISA and Ukraine SSSCIP Sign Agreement to Deepen Cybersecurity Operational Collaboration CISAとウクライナSSSCIP、サイバーセキュリティの運用協力の深化に向けた協定に署名
WASHINGTON – The U.S. Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA) and the Ukrainian State Service of Special Communications and Information Protection of Ukraine (SSSCIP) signed a Memorandum of Cooperation (MOC) this week to strengthen collaboration on shared cybersecurity priorities. ワシントン - 米国のサイバーセキュリティおよびインフラセキュリティ局(CISA)とウクライナ国家特殊通信情報保護局(SSSCIP)は今週、共通のサイバーセキュリティ優先事項に関する協力を強化するための協力の覚書(MOC)に署名した。
The MOC expands upon CISA’s existing relationship with the Government of Ukraine in the areas of:   この覚書は、以下の分野におけるCISAとウクライナ政府との既存の関係を拡大するものである。 
・Information exchanges and sharing of best practices on cyber incidents; ・サイバーインシデントに関する情報交換とベストプラクティスの共有。
・Critical infrastructure security technical exchanges; and  ・重要インフラのセキュリティに関する技術交流 
・Cybersecurity training and joint exercises. ・サイバーセキュリティの訓練と合同演習
“I am incredibly pleased to sign this MOC to deepen our cybersecurity collaboration with our Ukrainian partners,” said CISA Director Jen Easterly. “I applaud Ukraine’s heroic efforts to defend its nation against unprecedented Russian cyber aggression and have been incredibly moved by the resiliency and bravery of the Ukrainian people throughout this unprovoked war. Cyber threats cross borders and oceans, and so we look forward to building on our existing relationship with SSSCIP to share information and collectively build global resilience against cyber threats.” CISA長官のJen Easterlyは、次のように述べた。「ウクライナのパートナーとのサイバーセキュリティの協力関係を深めるために、この覚書に署名できたことを大変うれしく思っています。私は、ロシアの前例のないサイバー攻撃から国を守ろうとするウクライナの英雄的な努力を称賛し、このいわれのない戦争を通してウクライナの人々の回復力と勇気に非常に感動しています。サイバー脅威は国境や海を越えるため、SSSCIPとの既存の関係を基に、情報を共有し、サイバー脅威に対するグローバルな回復力を共同で構築することを期待しています。」
“This memorandum of cooperation represents an enduring partnership and alignment in defending our shared values through increased real-time information sharing across agencies and critical sectors and committed collaboration in cultivating a resilient partnership,” said Mr. Oleksandr Potii, Deputy Chairman, SSSCIP. SSSCIPの副会長であるOleksandr Potii氏は、「この協力覚書は、機関や重要な部門を超えたリアルタイムの情報共有を強化し、回復力のあるパートナーシップを育成するための献身的な協力を通じて、私たちの共有価値を守るための持続的パートナーシップと連携を表しています」と述べています。

 

ウクライナ側の発表

●  Державна служба спеціального зв’язку та захисту інформації України

・2022.07.28 Україно-американське співробітництво у сфері кібербезпеки виходить на новий рівень

英語のページ...

State Service of Special Communications and Information Protection of Ukraine (SSSCIP)

・2022.07.28 Ukraine-U.S. cooperation in cybersecurity area reaches a new level

Ukraine-U.S. cooperation in cybersecurity area reaches a new level サイバーセキュリティ分野におけるウクライナと米国の協力が新たなレベルに到達
The SSSCIP has signed a Memorandum of Cooperation with the Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA) under the United States Department of Homeland Security. SSSCIPは、米国国土安全保障省傘下のサイバーセキュリティ・インフラセキュリティ局(CISA)と協力覚書に調印した。
Deepening cybersecurity collaboration with our American partners is another important step towards the integration of Ukrainian cyber defenders into the global expert environment. The U.S. and Ukraine are the two countries upon which the greatest number of cyberattacks has been waged. This is why sharing our experience and joining our efforts in resisting cyber aggression would help both countries protect their information resources more efficiently. 米国のパートナーとのサイバーセキュリティの協力関係を深めることは、ウクライナのサイバー防御をグローバルな専門家環境に統合するためのもう一つの重要なステップです。米国とウクライナは、最も多くのサイバー攻撃が行われている2つの国です。このため、両国の経験を共有し、サイバー攻撃に対抗するための努力を結集することは、両国の情報資源をより効率的に保護するのに役立つだろう。
“This memorandum of cooperation represents an enduring partnership and alignment in defending our shared values through increased real-time information sharing across agencies and critical sectors and committed collaboration in cultivating a resilient partnership,” said Mr. Oleksandr Potii, Deputy Chairman, SSSCIP. SSSCIP副会長のOleksandr Potii氏は、「この協力覚書は、機関や重要な部門を超えたリアルタイムの情報共有を強化し、回復力のあるパートナーシップを育成するための献身的な協力を通じて、私たちの共有価値を守るための持続的パートナーシップと連携を表しています。」と述べた。
CISA Director Jen Easterly pointed out that the signed document would deepen CISA cybersecurity collaboration with its Ukrainian partners. “I applaud Ukraine’s heroic efforts to defend its nation against unprecedented russian cyber aggression and have been incredibly moved by the resiliency and bravery of the Ukrainian people throughout this unprovoked war. Cyber threats cross borders and oceans, and so we look forward to building on our existing relationship with SSSCIP to share information and collectively build global resilience against cyber threats.” CISAのディレクターであるJen Easterly氏は、次のように述べた。「ウクライナのパートナーとのサイバーセキュリティの協力関係を深めるために、この覚書に署名できたことを大変うれしく思っています。私は、ロシアの前例のないサイバー攻撃から国を守ろうとするウクライナの英雄的な努力を称賛し、このいわれのない戦争を通してウクライナの人々の回復力と勇気に非常に感動しています。サイバー脅威は国境や海を越えるため、SSSCIPとの既存の関係を基に、情報を共有し、サイバー脅威に対するグローバルな回復力を共同で構築することを期待しています。」
The key areas of collaboration between the two cybersecurity agencies will be: 両サイバーセキュリティ機関の主な協力分野は以下の通りです。
・studying methodology and practices of the U.S. critical infrastructure security, ・米国の重要インフラセキュリティの方法論と実践の研究
・cooperation in cyber threat indicators, protective actions and information regarding cybersecurity risks and incidents, ・サイバーセキュリティのリスクとインシデントに関するサイバー脅威の指標、保護措置、情報についての協力。
・information exchanges and sharing of best practices on cyber incidents to enhance relevant incident management systems, response systems and post-incident recovery systems by establishing bilateral information exchange channels between the parties to identify and respond to threats in cyberspace, ・サイバー空間における脅威を特定し対応するために、当事者間で二国間の情報交換チャンネルを確立し、関連するインシデント管理システム、対応システム、インシデント後の復旧システムを強化するためのサイバーインシデントに関する情報交換とベストプラクティスの共有。
・understanding how both parties cooperate with the private sector in the cybersecurity area, ・両当事者がサイバーセキュリティ分野においてどのように民間部門と協力しているかを理解すること。
・sharing of best practices and participation in cybersecurity through studies, training and joint exercises, ・研究、訓練及び共同演習を通じたサイバーセキュリティに関するベストプラクティスの共有及び参加。
・implementation of joint cybersecurity projects. ・サイバーセキュリティに関する共同プロジェクトの実施

 


 

Fig1_20220803053101


 

一方、中国のサイバースペース管理局 (CAC) もインドネシアの国家ネットワーク・暗号局とサイバーセキュリティ協力行動計画に署名をしたと報道していますね。。。

中央网安全和信息化委公室 (Cyberspace Administration of China: CAC)

・2022.07.29 中国国家互联网信息办公室与印尼国家网络与密码局签署网络安全合作行动计划

中国国家互联网信息办公室与印尼国家网络与密码局签署网络安全合作行动计划 中華人民共和国国家サイバースペース管理局情報弁公室とインドネシア国家サイバー・暗号局がサイバーセキュリティ協力行動計画に調印
近日,中华人民共和国国家互联网信息办公室与印度尼西亚共和国国家网络与密码局签署网络安全合作行动计划,双方将在2021年签署的《关于发展网络安全能力建设和技术合作的谅解备忘录》的基础上,进一步深化两国网络安全能力建设合作。 先日、中華人民共和国国家インターネット情報局とインドネシア共和国国家サイバー暗号庁は、2021年に締結した「サイバーセキュリティ能力構築と技術協力の発展に関する覚書」に基づき、両国のサイバーセキュリティ能力構築における協力をさらに深めていくというサイバーセキュリティ協力行動計画に署名しました。

 

インドネシアといえば、大統領夫妻が訪日していましたね。。。

(インドネシア共和国国務省)

Presiden Jokowi dan Ibu Iriana diterima Kaisar dan Permaisuri Jepang

・2022.07.27 Presiden Jokowi dan PM Kishida Sepakat Perkuat Perdagangan dan Investasi

 

そういえば、中国に発注したインドネシアの高速鉄道はどうなったんでしょうね。。。

 

 

 

|

« 米国 責任あるフィンテック政策を求める書簡 (1500人のコンピュータ科学者、ソフトウェアエンジニア、テクノロジストから米国議員への手紙)(2022.06.01) | Main | ドイツ BSI 静的アプリケーションセキュリティテストの文脈における機械学習 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 責任あるフィンテック政策を求める書簡 (1500人のコンピュータ科学者、ソフトウェアエンジニア、テクノロジストから米国議員への手紙)(2022.06.01) | Main | ドイツ BSI 静的アプリケーションセキュリティテストの文脈における機械学習 »