世界経済フォーラム (WEF) サイバーレジリエンス指数 - 組織のサイバーレジリエンスの向上 (2022.07.14)
こんにちは、丸山満彦です。
世界経済フォーラム (WEF)がサイバーレジリエンス指数 - 組織のサイバーレジリエンスの向上を公表していました。
とても良い内容だと思いました。
● World Economic Forum - Whitepaper
・2022.07.14 The Cyber Resilience Index: Advancing Organizational Cyber Resilience
・[PDF]
原則は次の通りです。。。
1.Regularly assess and prioritize cyber risk | 1. サイバーリスクの定期的な評価と優先順位付け |
2. Establish and maintain core security fundamentals | 2. 中核となるセキュリティの基本の確立と維持 |
3. Incorporate cyber-resilience governance into business strategy | 3. 事業戦略へのサイバーレジリエンス・ガバナンスの組み込み |
4. Encourage systemic resilience and collaboration | 4. システムのレジリエンスとコラボレーションの促進 |
5. Ensure design supports cyber resilience | 5. サイバーレジリエンスを支援する設計の確保 |
6. Cultivate a culture of resilience | 6. レジリエンス文化の育成 |
この6つの原則に下に、プラクティスがあり、プラクティスの下にサブプラクティスがあります。
アクセンチュアが協力して作成していますね。。。
・[DOCX] 仮訳
« 米国 国土安全保障省 内部監察官室 2015年サイバーセキュリティ情報共有法の下、情報共有の改善に向けてさらなる進展が必要 | Main | NIST SP 800-108 Rev.1 擬似乱数関数を使用した鍵導出の推奨事項 »
Comments