デジタル庁 デジタル社会の実現に向けた重点計画 (2022.06.08)
こんにちは、丸山満彦です。
デジタル庁が「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を2022.06.08に公表していますね。。。
● デジタル庁
目指す社会...
デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会
デジタル社会形成のための基本原則
デジタル社会を形成するための10原則
- オープン・透明
- 公平・倫理
- 安全・安心
- 継続・安定・強靭
- 社会課題の解決
- 迅速・柔軟
- 包摂・多様性
- 浸透
- 新たな価値の創造
- 飛躍・国際貢献
行政サービスのオンライン化実施の3原則
- デジタルファースト:個々の⼿続・サービスが⼀貫してデジタルで完結
- ワンスオンリー:⼀度提出した情報は⼆度提出が不要
- コネクテッド・ワンストップ:⺠間を含む複数の⼿続・サービスを⼀元化
ーーーーー
目次的なもの...
誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を |
重点計画とは |
デジタルにより目指す社会 |
デジタル社会の実現に向けた理念・原則 |
誰一人取り残されない |
デジタル社会形成のための基本原則 |
デジタル社会を形成するための10原則 |
行政サービスのオンライン化実施の3原則 |
業務改革と規制改革 |
クラウド・バイ・デフォルト |
デジタル化の基本戦略 |
デジタル社会の実現に向けた構造改革 |
デジタル田園都市国家構想の実現 |
国際戦略の推進 |
サイバーセキュリティ等の安全・安心の確保 |
包括的データ戦略の推進 |
デジタル産業の育成 |
Web3.0の推進 |
目指す社会を実現するために施策を展開する6つの分野 |
1. 継続的な成長 |
課題 |
目標 |
主な取組 |
行政手続のオンライン化 |
データを誰でも扱いやすく |
官民の相乗効果を発揮する |
未来の経済成長に向けて |
2. 一人ひとりの暮らし |
課題 |
目標 |
主な取組 |
暮らしのサービスを柔軟に |
データの利活用を促進 |
連携の仕組みの標準化 |
制度の見直し |
3. 地域の魅力向上 |
課題 |
目標 |
主な取組 |
業務を効率化する |
情報インフラの整備 |
人材と課題をつなげる |
4. UX・アクセシビリティ |
課題 |
目標 |
主な取組 |
利用者視点に立つ |
情報機器に不慣れな人の支援 |
情報リテラシーの啓発 |
根拠と効果の可視化 |
5. 人材育成 |
課題 |
目標 |
主な取組 |
情報教育の強化 |
人材育成環境の整備 |
行政機関での人材確保 |
6. 国際戦略 |
課題 |
目標 |
主な取組 |
自由なデータ流通 |
国際的な情報発信 |
国際競争力の強化 |
重点計画のこれから |
✓デジタル庁が司令塔として取組を牽引 |
✓政府全体の推進体制を強化 |
✓デジタル・規制・行政を一体的に改革 |
✓地方公共団体や民間事業者との連携・協力 |
✓重点計画は継続的にバージョンアップ |
資料等
- 工程表 [PDF] [PPTX]
- 施策集 [PDF] [WORD]
- 本計画とデジタル社会形成基本法第37条第2項各号、及び官民データ活用推進基本法第8条第2項各号に定める記載事項との対応関係 [PDF] [XLSX]
- オンライン化を実施する行政手続の一覧等 [PDF] [WORD]
- 統合版(令和4年6月7日閣議決定)デジタル社会の実現に向けた重点計画(本文/工程表/別冊)[PDF]
- 参考資料 別表(施策集)[PDF] [XLSX]
- 本ページ掲載内容 紹介 [PDF]
- 過去資料 デジタル社会の実現に向けた重点計画の過去資料
● まるちゃんの情報セキュリ気まぐれ日記
・2022.06.09 新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画 経済財政運営と改革の基本方針2022
懐かし系
・2004.12.18 u-Japan政策(3) ユビキタスネット社会憲章
・2004.12.18 u-Japan政策(2) やがて問題となる・・・
・2004.12.18 u-Japan政策(1) 100の課題
« 中国 GB/T 41479 ネットワークデータセキュリティ処理マネジメント要求に基づく認証に関する通知 | Main | NISTIR 8286D (ドラフト) リスクの優先順位付けと対応を行うためのビジネス影響分析の使用 (2022.06.09) »
Comments