« バイデン大統領の訪日に伴う一連の官邸、外務省の発表 | Main | クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連の官邸、外務省の発表 »

2022.05.25

クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連のホワイトハウスの発表

こんにちは、丸山満彦です。

日米の首脳会談に合わせて?オーストラリア、インド首脳も集めてクアッド・リーダーズ・東京サミット2022が開催しましたね。。。

 

Fig1_20210802074601

2022.05.24 Remarks by President Biden and Prime Minister Narendra Modi of the Republic of India Before Bilateral Meeting バイデン大統領とインド共和国ナレンドラ・モディ首相との二国間会談に先立つ挨拶
2022.05.24 Remarks by President Biden and Prime Minister Anthony Albanese of the Commonwealth of Australia Before Bilateral Meeting | Tokyo, Japan バイデン大統領とオーストラリア連邦アルバネーゼ首相との二国間会談に先立つ挨拶|東京 日本
2022.05.24 Quad Joint Leaders’ Statement クアッド共同首脳声明
2022.05.24 Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Albanese of Australia バイデン大統領とオーストラリ連邦アルバネーゼ首相との会談の概要
2022.05.24 Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Modi of India バイデン大統領とインド共和国モディ首相との会談の概要
2022.05.24 Remarks by President Biden, Prime Minister Kishida Fumio of Japan, Prime Minister Narendra Modi of India, and Prime Minister Anthony Albanese of Australia at the Second In-Person Quad Leaders’ Summit バイデン大統領、岸田文雄首相(日本)、ナレンドラ・モディ首相(インド)、アルバネーゼ首相(オーストラリア)による第2回クアド首脳会議での発言
2022.05.23 FACT SHEET: Quad Leaders’ Tokyo Summit 2022 ファクトシート:クアッド・リーダーズ・東京サミット2022

 

・2022.05.24 Remarks by President Biden and Prime Minister Narendra Modi of the Republic of India Before Bilateral Meeting

Remarks by President Biden and Prime Minister Narendra Modi of the Republic of India Before Bilateral Meeting バイデン大統領とインド共和国ナレンドラ・モディ首相との二国間会談に先立つ挨拶
Kantei, 官邸
Tokyo, Japan 日本、東京
2:36 P.M. JST 日本時間 午後2時36分
PRESIDENT BIDEN:  Well, Mr. Prime Minister, it’s a pleasure to see you again here in Japan.  We just finished, I thought, a very productive morning together at the Quad Leaders’ Summit.  バイデン大統領:さて、首相、また日本でお目にかかれて光栄です。  私たちは今、クアッド・リーダーズ・サミットで非常に生産的な朝を一緒に過ごしたところです。 
And our — on our video call in April, you highlighted the need for democracies to deliver.  I think that’s what we’re doing today.  We’re talking about how to deliver through the Quad and the U.S.-India cooperation as well.  And so, we’re delivering for our people and for the wider world. 4月に行ったビデオ通話で、あなたは民主主義国家が成果をあげる必要性を強調しました。  今日、私たちはそれを実践しているのだと思います。  私たちは、クアッドと米印の協力関係を通じて、どのように成果を上げるかについて話し合っています。  そして、私たちは自国民のため、より広い世界のために成果を上げているのです。
Do I want to stop for interpretation?  通訳のために中断してもいいですか。 
INTERPRETER:  Yes, sir.  Yes, sir. 通訳: はい、そうです。  はい、そうです。
PRESIDENT BIDEN:  I think it’s a good idea.  (Laughter.) バイデン大統領: いい考えだと思います。  (笑)。
And here in Tokyo, we announced two new initiatives — the Indo-Pacific Economic Framework and the Indo-Pacific Maritime Domain Awareness program — that’s going to bring India and the United States together with other nations to reflect our vision for a more open and more prosperous, connected, and secure world. そしてここ東京で、インド太平洋経済枠組みとインド太平洋海洋領域認識プログラムという2つの新しい構想を発表しました。これはインドと米国が他の国々と一緒になって、よりオープンでより繁栄した、つながった、安全な世界に対する我々のビジョンを反映させるためのものです。
I’m pleased that we’ve reached agreement for the U.S. Development Finance Corporation to continue its important work in India supporting vaccine production, clean energy initiatives.  And I am also glad we’re renewing the Indo-U.S. Vaccine Action Program. 米国開発金融公社がインドでワクチン製造やクリーンエネルギーの取り組みを支援する重要な仕事を継続することに合意したことを嬉しく思います。  また、インド・米国ワクチン・アクション・プログラムが更新されたことも嬉しく思います。
We also discussed the ongoing effects of Russia’s brutal and unjustified invasion of Ukraine and the effect it has on the entire global world order.  And the U.S. and India are going to continue consulting closely on how to mitigate these negative effects. また、ロシアの残忍かつ不当なウクライナ侵攻が現在も続いていること、そしてそれが世界の世界秩序全体に及ぼす影響についても話し合いました。  そして、米国とインドは、これらの悪影響を軽減する方法について、今後も緊密な協議を続けていく予定です。
I’m looking forward to continuing our conversation today.  Mr. Prime Minister, there’s so much that our countries can and will do together, and I am committed to making the U.S.-India partnership among the closest we have on Earth. 今日も会話を続けられることを楽しみにしています。  私は、米印のパートナーシップを地球上で最も緊密なものにすることに全力を尽くします。
Thank you. ありがとうございました。
PRIME MINISTER MODI:  (As interpreted.)  Mr. President, it’s always a pleasure to meet you.  And today, we also participated together in a very positive and useful Quad Summit. モディ首相:大統領、あなたにお会いできていつも嬉しく思います。  そして今日、私たちは非常に前向きで有益なクアッドサミットにも一緒に参加しました。
The India-America strategic partnership is, in the true sense, a partnership of trust. インドとアメリカの戦略的パートナーシップは、本当の意味で、信頼のパートナーシップです。
Our common interests — our common interests in defense and other relations — in defense and other matters, and our shared values, have indeed strengthened this bond of trust between our two countries. 私たちの共通の利益、つまり国防やその他の関係における共通の利益、そして共通の価値観が、まさにこの信頼の絆を両国の間に強めてきました。
Our people-to-people relations and our strong economic cooperation makes our partnership even more unique.  私たちの人と人との関係や強力な経済協力は、私たちのパートナーシップをより一層ユニークなものにしています。 
Our trade and investment relations are also steadily on the rise, but they are still well below potential.  我々の貿易・投資関係も着実に増加しているが、まだ潜在的な可能性を大きく下回っている。 
I am absolutely confident that with the conclusion of the India-USA Investment Incentive Agreement, we will see concrete progress in investment between our two countries. インド・米国投資奨励協定の締結により、両国間の投資に具体的な進展が見られると、私は絶対的に確信しています。
We’re also increasing bilateral cooperation in the domain of technology.  And even on global issues, we cooperate closely. また、我々は技術の領域で二国間協力を増やしています。  そして、グローバルな問題についても、我々は密接に協力しています。
We both share similar views on the Indo-Pacific.  And at the bilateral level, as well as with likeminded countries, we continue to work to protect our common concerns. 私たちはインド太平洋について、同じような見解を共有しています。  そして、二国間レベルでも、同じような考えを持つ国々とでも、共通の関心事を守るために努力を続けています。
The Quad and the IPEF are two important examples of this cooperation.  And I believe that our discussions today will give even further speed to this positive momentum. クアッドとIPEFは、こうした協力関係の重要な例である。  本日の議論は、この前向きな勢いをさらに加速させるものと確信しています。
I’m absolutely sure that the India-U.S. friendship will continue to be a force for good, for global peace and stability, for sustainability of the planet, and for human development. インドとアメリカの友情は、世界の平和と安定、地球の持続可能性、そして人類の発展のために、これからも力を発揮し続けると確信しています。
PRESIDENT BIDEN:  So am I.  Thank you. バイデン大統領:私もです。ありがとうございました。
2:45 P.M. JST 日本時間 午後2時45分

 

・2022.05.24 Remarks by President Biden and Prime Minister Anthony Albanese of the Commonwealth of Australia Before Bilateral Meeting | Tokyo, Japan

Remarks by President Biden and Prime Minister Anthony Albanese of the Commonwealth of Australia Before Bilateral Meeting | Tokyo, Japan バイデン大統領とオーストラリア連邦アルバネーゼ首相との二国間会談に先立つ挨拶|東京 日本
MAY 24, 2022•SPEECHES AND REMARKS</a 2022年5月24日-スピーチと発言
Kantei 官邸
Tokyo, Japan 東京、日本
3:21 P.M. JST 午後3時21分(日本時間)
PRESIDENT BIDEN:  Well, Mr. Prime Minister, welcome.  Welcome.  I know you’ve been on the job a long time.   バイデン大統領:さて、首相閣下、ようこそ。  ようこそ。  長い間、この仕事に携わってこられたと思いますが、いかがでしょうか。 
PRIME MINISTER ALBANESE:  Thank you.  (Laughter.)  All over. アルバネーゼ首相:ありがとうございます。(笑)
PRESIDENT BIDEN:  All over it.  I’m sure you will be.  And I appreciate you making the effort to be here so quickly.  You’re such a critical part of the Quad, and your absence would have been — made a big difference — a negative difference.   バイデン大統領:全てにです  そうでしょうね  そして、こんなに早くここに来る努力をしたことに感謝します。  あなたはクアッドの重要な一員であり、あなたがいなければ大きな違い、つまりマイナスの違いになっていたでしょう。 
And — and as I said earlier, I appreciate your determination to get here so quickly.  And I — it’s testament to Australia being all in on our shared vision on what we have to do. そして--先ほども言ったように、これほど早くここに来ようとするあなたの決意に感謝します。  そして、私たちが何をすべきかについて、オーストラリアが共通のビジョンを持っていることの証左でもあります。
I think that it’s important to demonstrate that in democracies, we have the power to deliver from — and it comes from our people — and that it’s real.   民主主義国家において、私たちは国民から、そして現実のものとして、それを実現する力を持っていることを示すことが重要だと思います。 
And so, I hope your people are prepared to understand why you got up here so quickly.  And we appreciate it.   ですから、あなたがなぜこんなに早くここに来たのか、あなたの国民が理解する用意があることを望みます。  そして、私たちはそれに感謝しています。 
I’m looking forward to having a chance to get to know you a bit and more personally.  I always get kidded by Barack Obama when I would say to him, “All politics is personal.”  I’m looking forward to a personal relationship with you because I think it’s critical.   あなたのことを少し、そして個人的に知る機会があることを楽しみにしています。  私はいつもバラク・オバマに、「すべての政治的なことは、個人的なことです」と言ってからかわれるのですが、その通りです。  私は、あなたとの個人的な関係を楽しみにしています。なぜなら、それは非常に重要なことだと思うからです。 
The alliance between Australia and the United States has long been an anchor of stability and prosperity I — in the Indo-Pacific. Our nations have stood shoulder-to-shoulder in every conflict since World War One.  And — and I’m proud that our alliances is strong as it’s ever been, and I’m sure it’ll even get stronger with your leadership.   オーストラリアと米国の同盟は、長い間、インド太平洋地域における安定と繁栄の錨となってきました。第一次世界大戦以来のあらゆる紛争において、両国は肩を並べてきました。  そして、私は、両国の同盟がこれまでと同様に強固であることを誇りに思っていますし、あなたのリーダーシップによって、さらに強固になると確信しています。 
So, thank you for coming to Tokyo, Mr. Prime Minister.  Congratulations again on your election.  And the floor is yours. 首相、東京にお越しいただきありがとうございます。  また、当選おめでとうございます。  それでは、ご登壇ください。
PRIME MINISTER ALBANESE:  Well, thank you very much, Mr.  President.  And it — it’s been an honor to start my prime ministership and the new government with meetings with yourself and also with Prime Minister Kishida and Prime Minister Modi. アルバネーゼ首相:ありがとうございます、大統領閣下。  私の首相職と新政権を、大統領、岸田首相、モディ首相との会談から始めることができ、大変光栄に思っています。
Australia and the United States are great friends.  Many years ago, a young fellow — myself in my — in my 20s, I was a guest of your State Department with the State Department program and had — had five weeks in the — in the U.S.   オーストラリアと米国は大いなる友好国です。  何年も前のことですが、20代だった私は、国務省のプログラムであなたの国務省のゲストとして、5週間ほどアメリカに滞在したことがあります。 
Diverse — we went to — I — they had a program, which was — you could design a theme, and mine was — I wanted to see the interaction of groups with the U.S. government.  So, I did everything from the National Rifle Association to the Sierra Club to Planned Parenthood to the full — the full kit and caboodle across the spectrum.  (Laughter.) 多様な - 私たちが行ったのは - プログラムがあって、それは - テーマをデザインすることができたのですが、私はグループとアメリカ政府との交流を見たいと考えていました。  だから、全米ライフル協会からシエラクラブ、家族計画連盟まで、ありとあらゆるものをやりましたよ。  (笑)
PRESIDENT BIDEN:  (Gets up and pretends to walk away.)  (Laughter.)  You’re a brave man.  (Laughter.) バイデン大統領:(立ち上がって立ち去るふりをして)(笑)あなたは勇者です。  (笑)
PRIME MINISTER ALBANESE:  I am. アルバネーゼ首相: そうです。
PRESIDENT BIDEN:  You’re a brave man.   バイデン大統領:あなたは勇敢な人です。 
PRIME MINISTER ALBANESE:  I am. アラバネーゼ首相 :そうです。
PRESIDENT BIDEN:  (Inaudible.) バイデン大統領: (聞き取れず)
PRIME MINISTER ALBANESE:  But it was an — アラバネーゼ首相:しかし、それは......。
PRESIDENT BIDEN:  The Sierra Club and the National Rifle. バイデン大統領:シエラ・クラブとナショナル・ライフル。
PRIME MINISTER ALBANESE:  — an opportunity to see the — the full diversity of the way that the country operates.  And as well, of course they do — you do dinners in people’s homes as well, who host you.  And it was a chance to really immerse myself there.   アラバネーゼ首相:この国がどのように運営されているのか、その多様性を見る機会でもありました。  そして、もちろん、その人たちの家で夕食をとることもありますし、その人たちがあなたを受け入れてくれます。  現地にどっぷり浸かるチャンスでした。 
And I had security briefings in — in Hawaii on the way back.  And the — the U.S. State Department was good enough as well to manage to justify a trip to Vegas as well.  (Laughter.)  I’m not quite sure — I’m not quite sure where that fitted in, but it was a — it was a good trip indeed.   帰路にはハワイでセキュリティ・ブリーフィングを受けました。  アメリカ国務省は、ラスベガスへの出張を正当化するほど優秀でしたよ(笑)。  でも本当にいい旅でしたよ。 
And, of course, my — my government is very committed to the alliance.  We’re very proud of the fact that the alliance was forged by John Curtin during World War Two — that we turned to America.  And that led, in the post war, to what we’ve just celebrated as the 70th anniversary of the formal alliance, but it really began when our country was under threat.  And we commemorated as well, recently, the 80th anniversary of — of USS Peary in Darwin — the American loss of life.  And we’ve been friends ever since.  そしてもちろん、私の--私の政府は同盟にとても力を入れています。  第二次世界大戦中にジョン・カーティンによって同盟が結ばれ、私たちがアメリカに頼ったという事実を、私たちはとても誇りに思っています。  その結果、戦後、正式な同盟の70周年を祝うことになったわけですが、それは本当に我が国が脅威にさらされていたときに始まったのです。  私たちは最近、ダーウィンのUSSピアリーの80周年記念式典を行いました。  それ以来、私たちはずっと友人であり続けています。 
And we play a very important role, in terms of national security, for us but for our region as well.  I was a part of a government that brought the U.S. Marines to Darwin — 私たちは国家安全保障の面で非常に重要な役割を担っており、私たちだけでなく、この地域にとっても同様です。  私は、米海兵隊をダーウィンに連れてきた政府の一員でした。
PRESIDENT BIDEN:  (Inaudible.) バイデン大統領:(聞き取れず)。
PRIME MINISTER ALBANESE:  — under Julia Gillard, which was a very important move.  And I look forward to really strengthening our relationship. アラバネーゼ首相:ジュリア・ギラード首相のもとで、これは非常に重要な動きでした。  私たちの関係を本当に強化することを楽しみにしています。
I’ve — I’ve been a partic- — we last met when you were Vice President under my participation in the Australia American Leadership Dialogue — I’ve done for many, many years — and that’s an important body.  And I’ve known some of your colleagues, Kurt in particular, for some time through that process as well. 私は、あなたが副大統領だったときに、オーストラリア・アメリカ・リーダーシップ・ダイアローグに参加して、最後にお会いしました。  これは重要な組織です。また,あなたの同僚の何人か,特にカートとは,そのプロセスを通じて長い付き合いになります。
PRESIDENT BIDEN:  I apologize (inaudible).  (Laughter.)   バイデン大統領:申し訳ありません(聞き取れず)。  (笑)  
PRIME MINISTER ALBANESE:  He’s a good guy.   アルバネーゼ首相:彼は良い人です。 
PRESIDENT BIDEN:  He’s a great guy.   バイデン大統領:素晴らしい人です。 
PRIME MINISTER ALBANESE:  I quote him regularly.  So — アルバネーゼ首相:私は定期的に彼の言葉を引用しています。  だから......。
PRESIDENT BIDEN:  So do I.  (Laughter.)   バイデン大統領:私もです(笑)。 
PRIME MINISTER ALBANESE:  He’s very important.   アルバネーゼ首相:彼はとても重要な人物です。 
So, thank you, Mr. President, for your congratulations and your warm welcome.  And I look forward to welcoming you down to the Quad Leaders’ Meeting next year.  But also, my intention to thank you to — I will be visiting the U.S. before then.  I look forward to — 大統領、お祝いと暖かい歓迎をありがとうございます。  そして、来年のクアド・リーダーズ・ミーティングであなたをお迎えすることを楽しみにしています。  私はその前に米国を訪問する予定です。  楽しみにしています。
PRESIDENT BIDEN:  I’d like to invite you to the U.S. — バイデン大統領:米国に招待したいのですが......。
PRIME MINISTER ALBANESE:  — to that.   アルバネーゼ首相: - それに。 
PRESIDENT BIDEN:  — well before then.   バイデン大統領:その前にね。 
PRIME MINISTER ALBANESE:  Thank you.   アルバネーゼ首相:ありがとうございます。 
PRESIDENT BIDEN:  And maybe we can work out a time sooner than later, but you are going to have to be home at some point.  (Laughter.)  (Inaudible.) バイデン大統領:しかし、あなたはいつかは家に帰らなければならないのです。  (笑) (聞き取れず)
PRIME MINISTER ALBANESE:  Indeed.  It’s working out okay so far.  (Laughter.) アルバネーゼ首相:確かに。  今のところうまくいっていますよ。  (笑)
PRESIDENT BIDEN:  Well, thank you very much.   バイデン大統領:ありがとうございました。 
Thank you, press. ありがとうございました。
PRIME MINISTER ALBANESE:  Thank you.   アルバネーゼ首相: ありがとうございました。 
3:27 P.M. JST                 日本時間 午後3時27分                

 

・2022.05.24 Quad Joint Leaders’ Statement

Quad Joint Leaders’ Statement クアッド共同首脳声明
MAY 24, 2022•STATEMENTS AND RELEASES 2022年5月24日-声明とリリース
Today, we – Prime Minister Anthony Albanese of Australia, Prime Minister Narendra Modi of India, Prime Minister Fumio Kishida of Japan, and President Joe Biden of the United States – convene in Tokyo to renew our steadfast commitment to a free and open Indo-Pacific that is inclusive and resilient. 本日、我々-オーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相、インドのナレンドラ・モディ首相、日本の岸田文雄首相、米国のジョー・バイデン大統領-は、包括的で強靭な、自由で開かれたインド太平洋への我々の確固たるコミットメントを更新するために東京に招集された。
Just over one year ago, Leaders met for the first time. Today in Tokyo, we convene for our fourth meeting, and our second in person, to demonstrate, at a time of profound global challenge, that the Quad is a force for good, committed to bringing tangible benefits to the region. In our first year of cooperation, we established the Quad’s dedication to a positive and practical agenda; in our second year, we are committed to deliver on this promise, making the region more resilient for the 21st century. ちょうど1年前、首脳は初めて会談した。本日、我々は東京で4回目の会合を開き、2回目の直接の会合を開いて、深刻な世界的課題の時に、クアッドが善の力であり、地域に具体的な利益をもたらすことにコミットしていることを示す。協力の初年度に、我々は前向きで実用的な議題に対するクアッドの献身を確立した。2年目の今年、我々はこの約束を実現し、21世紀に向けてこの地域をより強靭なものにすることに全力を尽くす。
With the COVID-19 pandemic still inflicting human and economic pain around the world, tendencies for unilateral actions among states and a tragic conflict raging in Ukraine, we are steadfast. We strongly support the principles of freedom, rule of law, democratic values, sovereignty and territorial integrity, peaceful settlement of disputes without resorting to threat or use of force, any unilateral attempt to change the status quo, and freedom of navigation and overflight, all of which are essential to the peace, stability and prosperity of the Indo-Pacific region and to the world. We will continue to act decisively together to advance these principles in the region and beyond. We reaffirm our resolve to uphold the international rules-based order where countries are free from all forms of military, economic and political coercion.  COVID-19の大流行が依然として世界中に人的・経済的苦痛を与えており、国家間の一方的な行動の傾向やウクライナで起きている悲劇的な紛争がある中、我々は揺るぎない姿勢を貫いている。我々は、自由、法の支配、民主的価値、主権と領土保全、武力による威嚇や行使によらない紛争の平和的解決、現状を変更するいかなる一方的試み、および航行と上空の自由の原則を強く支持しており、これらはすべてインド太平洋地域と世界の平和、安定、繁栄にとって不可欠なものである。我々は、地域内外のこれらの原則を推進するために、引き続き共に断固とした行動をとる。我々は、各国があらゆる形態の軍事的、経済的及び政治的強制から自由である、ルールに基づく国際秩序を維持するとの決意を再確認する。 
Peace and Stability 平和と安定
We discussed our respective responses to the conflict in Ukraine and the ongoing tragic humanitarian crisis, and assessed its implications for the Indo-Pacific. Quad Leaders reiterated our strong resolve to maintain the peace and stability in the region. We underscored unequivocally that the centerpiece of the international order is international law, including the UN Charter, respect for sovereignty and territorial integrity of all states. We also emphasized that all countries must seek peaceful resolution of disputes in accordance with international law. 我々は、ウクライナにおける紛争及び現在進行中の悲劇的な人道的危機への我々のそれぞれの対応について議論し、インド太平洋に対するその影響を評価した。クアッドリーダーは、この地域の平和と安定を維持するとの我々の強い決意を改めて表明した。我々は、国際秩序の中心は、国連憲章を含む国際法であり、全ての国の主権及び領土の一体性の尊重であることを明確に強調した。また、我々は、全ての国が国際法に従って紛争の平和的解決を図らなければならないことを強調した。
The Quad is committed to cooperation with partners in the region who share the vision of a free and open Indo-Pacific. We reaffirm our unwavering support for ASEAN unity and centrality and for the practical implementation of ASEAN Outlook on the Indo-Pacific. We welcome the EU’s Joint Communication on the EU Strategy for Cooperation in the Indo-Pacific which was announced in September 2021 and increased European engagement in the Indo-Pacific region. We will champion adherence to international law, particularly as reflected in the UN Convention on the Law of the Sea (UNCLOS), and the maintenance of freedom of navigation and overflight, to meet challenges to the maritime rules-based order, including in the East and South China Seas. We strongly oppose any coercive, provocative or unilateral actions that seek to change the status quo and increase tensions in the area, such as the militarization of disputed features, the dangerous use of coast guard vessels and maritime militia, and efforts to disrupt other countries’ offshore resource exploitation activities. クアッドは、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有する地域のパートナーとの協力にコミットしている。我々は、ASEANの結束と中心性及びインド太平洋に関するASEANの展望の実際的な実施に対する我々の揺るぎない支持を再確認する。我々は、2021年9月に発表された、インド太平洋における協力のためのEU戦略に関するEUの共同コミュニケーションと、インド太平洋地域における欧州の関与の増大を歓迎する。我々は、特に国連海洋法条約(UNCLOS)に反映されている国際法の遵守と、東シナ海・南シナ海を含む海洋のルールに基づく秩序に対する挑戦に対応するための航行と上空飛行の自由の維持、を擁護する。我々は、紛争地形の軍事化、沿岸警備船や海上民兵の危険な使用、他国の海洋資源開発活動を妨害する努力など、現状を変更し地域の緊張を高めようとするいかなる強制的、挑発的または一方的な行動にも、強く反対する。
Individually and collectively, we will further strengthen our cooperation with Pacific island countries, to enhance their economic well being, strengthen health infrastructure and environmental resilience, to improve their maritime security and sustain their fisheries, to provide sustainable infrastructure, to bolster educational opportunities, and to mitigate and adapt to the impacts of climate change, which pose especially serious challenges for this region. We are committed to working together to address the needs of Pacific island partners. We reaffirmed our support for Pacific Islands Forum unity and for Pacific regional security frameworks. 個人として、また集団として、我々は、太平洋島嶼国の経済的福祉の向上、保健医療インフラ及び環境の回復力の強化、海洋安全保障の改善及び漁業の持続、持続可能なインフラの提供、教育機会の強化、並びにこの地域に特に深刻な課題をもたらしている気候変動の影響の緩和及び適応のため、太平洋島嶼国との協力を更に強化する。我々は、太平洋島嶼国のパートナーのニーズに対応するために協力することを約束する。我々は、太平洋諸島フォーラムの結束と太平洋地域の安全保障の枠組みに対する我々の支持を再確認した。
Among ourselves and with our partners, we will deepen our cooperation in multilateral institutions, including at the United Nations, where reinforcing our shared priorities to reform and enhance the resilience of the multilateral system itself. Individually and together, we will respond to the challenges of our time, ensuring that the region remains inclusive, open, and governed by universal rules and norms. 我々自身及びパートナーとの間で、我々は、国連を含む多国間機関における協力を深化させ、多国間システム自体の改革と弾力性の強化に向けた我々の共通の優先事項を強化する。我々は、個々に、また共に、我々の時代の課題に対応し、この地域が包摂的で開放的であり、普遍的なルールと規範に支配されたものであり続けることを確保する。
We reaffirm our commitment to the complete denuclearization of the Korean Peninsula, consistent with United Nations Security Council Resolutions (UNSCRs) and also reconfirm the necessity of immediate resolution of the issue of Japanese abductees. We also condemn North Korea’s destabilizing ballistic missile development and launches, including multiple intercontinental ballistic missile tests, in violation of UNSCRs, and call on the international community to fully implement these resolutions. We urge North Korea to abide by all of its obligations under the UNSCRs, refrain from provocations, and engage in substantive dialogue. 我々は、国連安全保障理事会決議(UNSCR)に沿った朝鮮半島の完全な非核化に対するコミットメントを再確認し、また、日本人拉致問題の即時解決の必要性を再確認する。また、我々は、北朝鮮がUNSCRに違反して、複数の大陸間弾道ミサイル発射実験を含む不安定な弾道ミサイルの開発及び発射を行っていることを非難し、国際社会に対し、これらの決議を完全に履行するよう求める。我々は、北朝鮮に対し、国連安保理決議における全ての義務を遵守し、挑発行為を控え、実質的な対話に関与するよう求める。
We remain deeply concerned by the crisis in Myanmar, which has caused grave humanitarian suffering and posed challenges to regional stability. We continue to call for the immediate end to violence in Myanmar, the release of all political detainees, including foreigners, engagement in constructive dialogue, humanitarian access, and the swift restoration of democracy. We reaffirm our support for ASEAN-led efforts to seek a solution in Myanmar and welcome the role of Special Envoy of the ASEAN Chair. We further call for the urgent implementation of the ASEAN Five Point Consensus. 我々は、深刻な人道的被害をもたらし、地域の安定に困難をもたらすミャンマーの危機を引き続き深く憂慮する。我々は、ミャンマーにおける暴力の即時停止、外国人を含む全ての政治的拘束者の解放、建設的対話への関与、人道的アクセス、及び迅速な民主化の回復を引き続き求める。我々は、ミャンマーにおける解決策を求めるASEAN主導の努力への支持を再確認し、ASEAN議長特使の役割を歓迎する。さらに、我々は、ASEAN5項目コンセンサスの緊急実施を求める。
We condemn unequivocally terrorism and violent extremism in all its forms and manifestations and   reiterate that there can be no justification for acts of terror on any grounds whatsoever. We denounce the use of terrorist proxies and emphasize the importance of denying any logistical, financial or military support to terrorist groups which could be used to launch or plan terror attacks, including cross-border attacks. We reiterate our condemnation of terrorist attacks, including 26/11 Mumbai and Pathankot attacks. We also reaffirm UNSC Resolution 2593 (2021), which demands that Afghan territory must never again be used to threaten or attack any country or to shelter or train terrorists, or to plan or finance terrorist attacks. We emphasize the importance of upholding international standards on anti-money laundering and combating the financing of terrorism by all countries, consistent with FATF recommendations. We reaffirm that in our fight against global terrorism, we will take concerted action against all terrorist groups, including those individuals and entities designated pursuant to the UNSC Resolution 1267(1999). 我々は、あらゆる形態のテロリズムと暴力的過激主義を明確に非難し、いかなる理由によってもテロ行為を正当化することはできないことをあらためて表明する。我々は、テロリストの代理人を利用することを非難し、国境を越えた攻撃を含むテロ攻撃の開始または計画に利用されうるテロリスト集団に対するいかなる後方支援、財政支援または軍事支援をも否定することの重要性を強調する。我々は、26/11ムンバイ及びパタンコット攻撃を含むテロ攻撃に対する我々の非難を再表明する。我々はまた、アフガニスタンの領土が、いかなる国をも脅かし、攻撃し、テロリストを匿い、訓練し、あるいはテロ攻撃を計画し、資金調達するために、二度と使われてはならないと要求する国連安保理決議2593(2021年)を再確認する。我々は、FATFの勧告と整合的に、全ての国によるマネーロンダリング防止及びテロ資金対策に関する国際基準を堅持することの重要性を強調する。我々は、グローバルなテロとの闘いにおいて、国連安保理決議1267(1999)に基づき指定された個人及び団体を含む全てのテロリスト集団に対して協調して行動をとることを再確認する。
COVID-19 and Global Health Security COVID-19とグローバルな健康安全保障
For more than two years, the world has grappled with the devastating impacts of COVID-19 – on our communities, citizens, health workers and systems and economies. The Quad countries have led and will continue to lead global efforts for COVID-19 response, with a view to building better health security and strengthening health systems. We commit to adapt our collective approaches to get ahead of the virus with a focus on preparing for new variants, and getting vaccines, tests, treatments, and other medical products to those at highest risk. 年以上にわたり、世界はCOVID-19の壊滅的な影響、すなわち我々の地域社会、市民、医療従事者、制度、経済に対する影響に取り組んできました。クアッド諸国は、より良い健康安全保障の構築と保健システムの強化という観点から、COVID-19への対応のための世界的な取り組みを主導し、今後も主導していく予定である。我々は、新型ウイルスに備え、ワクチン、検査、治療、その他の医療製品を最もリスクの高い人々に届けることに重点を置き、ウイルスに先んじるために我々の集団的アプローチを適応させることにコミットする。
To date, the Quad partners have collectively pledged approximately USD $ 5.2 billion to the COVAX AMC, approximately 40 percent of the total contributions from government donors. We are proud to have delivered over 670 million doses, including at least 265 million doses to Indo-Pacific. Noting significant expansion in the global supply of COVID-19 vaccines, we will continue to share safe, effective, affordable and quality-assured COVID-19 vaccines where and when they are needed. 現在までに、クアッドパートナーは合計で約52億米ドルをCOVAX AMCに寄付しており、これは政府ドナーからの寄付総額の約40%にあたる。我々は、インド太平洋地域への2億6500万回分の投与を含め、6億7000万回分の投与を達成したことを誇りに思っていいる。COVID-19ワクチンの世界供給が大幅に拡大したことを受け、我々は、安全で効果的、かつ安価で品質が保証されたCOVID-19ワクチンを、必要なときに必要な場所で共有し続けていく。
We welcome the progress on the expansion of J&J vaccine production at the Biological E facility in India under the Quad Vaccine Partnership– sustainable manufacturing capacity will yield long-term benefit in the fight against COVID-19 and future pandemics. In this regard, we look forward to the grant of WHO’s EUL approvals regarding the aforementioned vaccines in India. We celebrate the donation by the Quad to Cambodia and Thailand of WHO approved Made in India vaccines, together with Quad members’ other vaccine related support, as an example of tangible achievement of our collaboration. 持続可能な製造能力は、COVID-19および将来のパンデミックとの闘いにおいて長期的な利益をもたらすだろう。この点で、インドにおける前述のワクチンに関するWHOのEUL承認が下りることを期待している。我々は、WHOが承認したインド製ワクチンのカンボジアとタイへの寄贈を、Quadメンバーによる他のワクチン関連支援とともに、我々の協力関係の具体的な成果の一例として祝う。
We will continue to address both the COVID-19 response and preparedness against future health threats. We will accelerate getting shots in arms through last mile support of which over 2 billion USD has been provided in more than 115 countries globally by our four countries, and will also address vaccine hesitancy through a Quad-convened event this week at the World Health Assembly. We will coordinate our efforts including through the “COVID-19 Prioritized Global Action Plan for Enhanced Engagement (GAP),” and COVAX Vaccine Delivery Partnership.  We welcome the successful 2nd Global COVID-19 Summit co-hosted by the United States, and joined by the Quad members, which galvanized $3.2 billion in financial and policy commitments. We will strengthen support for economic and social revitalization in the Indo-Pacific region. 我々は、COVID-19への対応と将来の健康脅威に対する備えの両方に引き続き取り組んでいきます。我々は、4カ国が世界の115カ国以上で20億ドル以上を提供したラストワンマイル支援を通じて、予防接種を加速し、また今週世界保健総会で開催される4カ国合同のイベントを通じて、ワクチンへのためらいに対処していきます。我々は、「COVID-19強化された関与のための優先グローバル行動計画(GAP)」や「COVAXワクチンデリバリーパートナーシップ」などを通じて、我々の努力を調整する予定です。  我々は、米国が共催し、クアッドメンバーも参加した第2回世界COVID-19サミットが、32億ドルの資金と政策的コミットメントを集め、成功裏に終わったことを歓迎する。我々は、インド太平洋地域における経済及び社会の活性化のための支援を強化する。
In the long term, we will strengthen the global health architecture and pandemic prevention, preparedness and response (PPR) to build better health security, including by enhancing finance and health coordination and bolstering on-going science and technology cooperation, such as through clinical trials and genomic surveillance. Building on existing Quad collaboration, we will enhance our capacity to improve early detection and monitor new and emerging pathogens with pandemic potential, and work to increase resilience to epidemics and pandemics. For the development of new vaccines to prevent and contain infectious diseases, Quad partners have collectively committed $524 million to the next phase of CEPI’s work, accounting for about 50 percent of the total public investors. 長期的には、我々は、より良い健康安全保障を構築するために、財政と保健の協調を強化し、臨床試験やゲノム監視を通じた科学技術協力を強化するなど、グローバルな保健構造とパンデミック予防・準備・対応(PPR)を強化する。 既存のクアッド協力に基づき、我々は、パンデミックの可能性を有する新規及び新興の病原体の早期発見・監視能力を向上させ、疫病やパンデミックに対する回復力を高めるよう取り組む。感染症を予防し封じ込めるための新しいワクチンの開発に関して、QuadのパートナーはCEPIの次の段階の活動に総額5億2400万ドルをコミットしており、これは一般投資家全体の約50%を占める。
We commit, as members of the Group of Friends of UHC, to take global leadership to further strengthen and reform the global health architecture for enhancing PPR and promoting UHC in the lead up to the UN High Level Meeting on UHC to be held in 2023. 我々は、UHCフレンズグループのメンバーとして、2023年に開催されるUHCに関する国連ハイレベル会合に向け、PPRを強化しUHCを促進するためのグローバルな保健アーキテクチャをさらに強化・改革するためにグローバルなリーダーシップを発揮することにコミットしている。
Infrastructure インフラストラクチャー
We reaffirmed our shared commitment to deepen cooperation on infrastructure, which is critical to driving productivity and prosperity in the Indo-Pacific region. We also share a commitment to addressing debt issues, which have been exacerbated by the pandemic in many countries. 我々は、インド太平洋地域の生産性と繁栄を促進するために不可欠なインフラに関する協力を深化させるという我々の共通のコミットメントを再確認した。我々は、また、多くの国々におけるパンデミックにより悪化した債務問題への対処に向けたコミットメントを共有する。
Quad partners bring decades of skills and experience together to catalyse infrastructure delivery to the region. We are committed to working closely with partners and the region to drive public and private investment to bridge gaps. To achieve this, Quad will seek to extend more than 50 billion USD of infrastructure assistance and investment in the Indo-Pacific, over the next five years. クアッドパートナーズは、数十年にわたるスキルと経験を結集し、この地域へのインフラ提供を促進する。我々は、パートナーや地域と密接に協力し、ギャップを埋めるための公共・民間投資を促進することに尽力しています。これを達成するために、Quadは今後5年間でインド太平洋において500億ドル以上のインフラ支援と投資を拡大することを目指す。
We will work to strengthen capacities of the countries in need to cope with debt issues under the G20 Common Framework and by promoting debt sustainability and transparency in close collaboration with finance authorities of relevant countries, including  through the  “Quad Debt Management Resource Portal,” which consists of multiple bilateral and multilateral capacity building assistance. 我々は、G20共通枠組みの下で、また、複数の二国間及び多国間のキャパシティ・ビルディング支援からなる「クアッド債務管理リソース・ポータル」を通じて、関係国の財務当局と緊密に連携して債務の持続可能性と透明性を促進することにより、債務問題に対処する必要のある国々の能力強化に努力する。
We also welcome the meeting of the development finance institutions and agencies of the four countries in the margins of the Quad Leaders’ Meeting. We are working closely with experts, our region and each other to link our toolkits and expertise to better connect the Indo-Pacific. 我々はまた、クアッド・リーダーズ・ミーティングのマージンにおいて、4か国の開発金融機関及び機関が会合を行うことを歓迎する。我々は、インド太平洋をより良く繋ぐために、専門家、我々の地域、そして互いに密接に協力し、我々のツールキットと専門性を結び付けている。
We will further deepen collaboration and pursue complementary actions in identified areas, such as regional and digital connectivity, clean energy, and climate resilience including disaster resilience in energy related facilities that reflect the region’s priorities including ASEAN Outlook on the Indo-Pacific, to contribute to sustainable and inclusive growth in the region. 我々は、さらに協力を深め、地域・デジタル接続性、クリーンエネルギー、エネルギー関連施設における災害耐性を含む気候変動への耐性など、地域の優先事項を反映した特定分野における補完的行動を追求し、地域における持続可能かつ包括的な成長に貢献する。
Climate 気候
Recognizing the urgent need to address climate change as emphasized in the latest IPCC reports, we will steadfastly implement the Paris Agreement and deliver on the outcomes of COP26, accelerating our efforts to raise global ambition, including reaching out to key stakeholders in the Indo-Pacific region and supporting, strengthening, and enhancing climate actions by partners in the region including through mobilizing climate finance, both public and private, and facilitating the research, development, and deployment of innovative technology. IPCCの最新の報告書で強調されているように、気候変動に対処する緊急の必要性を認識し、我々は、パリ協定を着実に実施し、COP26の成果を実現し、インド太平洋地域の主要なステークホルダーに働きかけ、公的・民間両方の気候資金の動員、革新技術の研究・開発・展開の促進を含む地域のパートナーによる気候変動対策を支援、強化、強化する努力を加速して、世界の野心を向上させていく。
Today, we launch the “Quad Climate Change Adaptation and Mitigation Package (Q-CHAMP)” with “mitigation” and “adaptation” as its two themes. Q-CHAMP includes ongoing activities under the Quad Climate Working Group on: green shipping and ports aiming for a shared green corridor framework building on  each Quad country’s input; clean energy cooperation in clean hydrogen and methane emissions from the natural gas sector; strengthening clean energy supply chains, welcoming the contribution of the Sydney Energy Forum; climate information services for developing an engagement strategy with Pacific island countries; and disaster risk reduction, including disaster and climate resilient infrastructure such as the efforts through the Coalition for Disaster Resilient Infrastructure (CDRI). Its coverage includes new cooperation in clean fuel ammonia, CCUS/Carbon Recycling, cooperation and capacity building support to advance high integrity carbon markets under Article 6 of the Paris Agreement, climate-smart agriculture, knowledge sharing on subnational climate actions, and ecosystem-based adaptation. To make Q-CHAMP tangible, we are committed to expanding our programs, in support of climate actions between our four countries as well as in the Indo-Pacific region. We recognize the immense challenges posed by climate change to the island nations of the Pacific. 本日、我々は、「緩和」と「適応」を2つのテーマとする「クアッド気候変動適応・緩和パッケージ(Q-CHAMP)」を立ち上げた。Q-CHAMPは、クアッド気候ワーキンググループの下で進行中の以下の活動を含む:グリーン船舶及び港湾、クアッド各国の意見を基にした共有グリーンコリドー枠組みを目指す、クリーン水素及び天然ガスセクターからのメタン排出に関するクリーンエネルギー協力、シドニーエネルギーフォーラムの貢献を歓迎するクリーンエネルギーサプライチェーンの強化、太平洋諸島諸国との関与戦略開発のための気候情報サービス、災害に強いインフラ連合(CDRI)による取り組みなどの災害及び気候変動に対して強いインフラなどの防災リスク削減。また、クリーン燃料アンモニア、CCUS/カーボンリサイクル、パリ協定第6条に基づく高整合性炭素市場を推進するための協力と能力開発支援、気候スマート農業、サブナショナル気候行動に関する知識共有、生態系に基づく適応に関する新しい協力も含まれています。Q-CHAMPを具体化するために、我々は4カ国間およびインド太平洋地域の気候変動対策を支援するプログラムを拡大することにコミットしています。我々は、気候変動が太平洋の島嶼国にもたらす莫大な課題を認識している。
We welcome the new Australian Government’s commitment to stronger action on climate change, including through passing legislation to achieve net zero by 2050 and lodging a new, ambitious Nationally Determined Contribution. 我々は、オーストラリア新政権が、2050年までにネットゼロを達成するための法案を可決し、新たな野心的な国家決定貢献を行うことを含め、気候変動に対してより強い行動をとることを約束したことを歓迎する。
Cybersecurity サイバーセキュリティ
In an increasingly digital world with sophisticated cyber threats we recognize an urgent need to take a collective approach to enhancing cybersecurity. To deliver on the Quad Leaders’ vision for a free and open Indo-Pacific, we commit to improving the defense of our nations’ critical infrastructure by sharing threat information, identifying and evaluating potential risks in supply chains for digitally enabled products and services, and aligning baseline software security standards for government procurement, leveraging our collective purchasing power to improve the broader software development ecosystem so that all users can benefit. The Quad partners will coordinate capacity building programs in the Indo-Pacific region under the Quad Cybersecurity Partnership, and will initiate the first-ever Quad Cybersecurity Day to help individual internet users across our nations, the Indo-Pacific region, and beyond to better protect themselves from cyber threats. 高度なサイバー脅威が存在するデジタル化された世界において、我々は、サイバーセキュリティの強化のために集団的アプローチをとることが緊急に必要であることを認識する。自由で開かれたインド太平洋のためのクアド・リーダーズのビジョンを実現するために、我々は、脅威情報の共有、デジタル対応製品・サービスのサプライチェーンにおける潜在的リスクの特定と評価、政府調達のための基本ソフトウェアセキュリティ基準の調整、我々の集団購買力を活用したより広いソフトウェア開発エコシステムの改善により、我々の国の重要インフラの防衛を改善し、全てのユーザーが利益を得られるようにすることを約束する。クアッドパートナーは、クアッド・サイバーセキュリティ・パートナーシップの下、インド太平洋地域における能力開発プログラムを調整し、我々の国、インド太平洋地域、そしてそれ以外の地域の個々のインターネットユーザーがサイバー脅威からより良く身を守ることができるように、初のクアッド・サイバーセキュリティの日を開始する
Critical & Emerging Technologies 重要技術・新興技術
The Quad remains focused on harnessing critical and emerging technologies to enhance the prosperity and security of the region. In the area of 5G and beyond 5G, while welcoming the Prague Proposals on Telecommunications Supplier Diversity, we will advance interoperability and security through the signature of a new Memorandum of Cooperation on 5G Supplier Diversification and Open RAN. We are also deepening our engagement with industry, including through Open RAN Track 1.5 events, and exploring ways to collaborate on the deployment of open and secure telecommunications technologies in the region. クアッドは、地域の繁栄と安全保障を強化するために、重要かつ新たな技術を活用することに引き続き注力している。5G及び5G以降の分野では、電気通信供給者の多様性に関するプラハ提案を歓迎しつつ、我々は、5G供給者の多様化及びオープンRANに関する新しい協力覚書の署名を通じて、相互運用性及びセキュリティを前進させる。また、Open RAN Track 1.5のイベントなどを通じて産業界との関わりを深め、地域におけるオープンでセキュアな通信技術の展開に向けた協力のあり方を模索している。
We have mapped the Quad’s capacity and vulnerabilities in global semiconductor supply chains and have decided to better leverage our complementary strengths to realize a diverse and competitive market for semiconductors. The Common Statement of Principles on Critical Technology Supply Chains, launched on the occasion of this Summit, advances our cooperation on semiconductors and other critical technologies, providing a cooperative foundation for enhancing our resilience against various risks to the region.  Our cooperation in the international standardization organizations, such as the Telecommunication Standardization Bureau of the International Telecommunication Union, has made great progress, and we expect to strengthen such cooperation through the new International Standards Cooperation Network (ISCN). This cooperation will help ensure technology development in the region is guided by our shared democratic values. We continue to strengthen our horizon scanning cooperation following our deepened discussions in biotechnology through our efforts on mapping and a corresponding Track 1.5 and a future focus on quantum technologies. We will convene a business and investment forum for networking with industry partners to expand capital for critical and emerging technologies. 我々は、グローバルな半導体サプライチェーンにおけるクアッドの能力と脆弱性をマッピングし、半導体の多様で競争力のある市場を実現するために、我々の補完的な強みをよりよく活用することを決定した。このサミットの機会に立ち上げられた重要技術サプライチェーンに関する共通の原則声明は、半導体及びその他の重要技術に関する我々の協力を進め、地域への様々なリスクに対する我々の回復力を強化するための協力的な基盤を提供するものである。  国際電気通信連合の電気通信標準化局等の国際標準化機構における我々の協力は大きく前進しており、我々は、新たな国際標準協力ネットワーク(ISCN)を通じて、このような協力が強化されることを期待している。この協力は、地域における技術開発が、われわれが共有する民主的価値観に導かれたものであることを保証するのに役立つだろう。我々は、マッピングとそれに対応するトラック1.5及び将来の量子技術への取組みを通じて、バイオテクノロジーにおける議論の深化に続いて、水平走査協力を引き続き強化する。我々は、重要な新興技術のための資本を拡大するために、産業界のパートナーとのネットワークのためのビジネスと投資のフォーラムを招集する。
Quad Fellowship クアッドフェローシップ
We recognize that people to people ties are the bedrock of the Quad and welcome the official launch of the Quad Fellowship, which is now open for application. The Quad Fellowship will bring 100 students from our countries to the United States each year to pursue graduate degrees in STEM fields, and is administered by Schmidt Futures.  The first class of Quad Fellows will begin their studies in the third quarter of 2023, and we look forward to building together a talented cohort of next-generation STEM minds who will lead our countries in cutting-edge research and innovation. 我々は、人と人とのつながりがクアッドの基盤であると認識し、現在募集中のクアッドフェローシップの正式な立ち上げを歓迎します。クアッドフェローシップは、Schmidt Futuresによって運営され、毎年100名の学生をSTEM分野の大学院に送り込む。  クアッドフェローの第一期生は2023年の第3四半期に留学を開始する。我々は、最先端の研究とイノベーションで両国をリードする、次世代のSTEM分野の才能ある学生集団を一緒に作り上げていくことを楽しみにしている。
Space 宇宙
Space-related applications and technologies can also contribute to addressing common challenges such as climate change, disaster preparedness and response, and sustainable uses of oceans and marine resources. Each Quad partner will endeavor to improve public access to Earth observation satellite data and applications. We will work together to create an Earth observation-based monitoring and sustainable development framework.  We will endeavor to share space-based civil Earth observation data, along with providing a “Quad Satellite Data Portal” that aggregates links to our respective national satellite data resources. We will work together to develop space applications, including in the area of Earth observations, and provide capacity building support to countries in the region, including with regards to partnering on using space capabilities to respond to extreme precipitation events. We will also consult on rules, norms, guidelines and principles for the sustainable use of space, and extend support to countries in the region through joint workshops including in relation to the UN Committee on the Peaceful Uses of Outer Space (COPUOS) Guidelines for the Long-Term Sustainability of Outer Space Activities. 宇宙関連のアプリケーションや技術は、気候変動、災害への備えと対応、海洋と海洋資源の持続可能な利用といった共通の課題への対応にも貢献できる。各クアッドパートナーは、地球観測衛星データおよびアプリケーションへの一般公開を改善するよう努める。我々は、地球観測に基づくモニタリングと持続可能な開発の枠組みを構築するために協力する。  我々は、宇宙ベースの民間地球観測データの共有に努めるとともに、それぞれの国の衛星データリソースへのリンクを集約した「kクアッド衛星データポータル」を提供する。我々は、地球観測の分野を含む宇宙利用を開発するために協力し、異常気象に対応するための宇宙機能の利用に関する提携を含め、地域の国々に能力強化のための支援を提供する。また、我々は、宇宙の持続可能な利用のための規則、規範、指針及び原則について協議し、国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)の宇宙活動の長期的持続可能性のためのガイドラインに関連する共同ワークショップなどを通じて地域内の国々への支援を拡大する。
Maritime Domain Awareness and HADR 海上における領域認識とHADR
We welcome a new maritime domain awareness initiative, the Indo-Pacific Partnership for Maritime Domain Awareness (IPMDA), designed to work with regional partners to respond to humanitarian and natural disasters, and combat illegal fishing. IPMDA will support and work in consultation with Indo-Pacific nations and regional information fusion centers in the Indian Ocean, Southeast Asia, and the Pacific Islands by providing technology and training to support enhanced, shared maritime domain awareness to promote stability and prosperity in our seas and oceans. IPMDA embodies what the Quad stands for: catalyzing our joint efforts towards concrete results that help to make the region more stable and prosperous. 我々は、新しい海洋領域認識イニシアティブである「海洋領域認識のためのインド太平洋パートナーシップ(IPMDA)」を歓迎する。このイニシアティブは、地域のパートナーとともに人道的災害や自然災害に対応し、違法漁業と戦うために設計されたものである。IPMDAは、インド洋、東南アジア、太平洋諸島のインド太平洋諸国および地域情報融合センターを支援し、協議しながら、海や海洋の安定と繁栄を促進するために強化・共有された海洋領域認識を支援するための技術と訓練を提供する予定である。IPMDAは、クアッドが掲げる「地域をより安定させ繁栄させるための具体的な成果に向けて、共同の努力を触媒する」を体現している。
Delivering on our commitment following our virtual meeting on 3 March 2022, we announce today the establishment of the “Quad Partnership on Humanitarian Assistance and Disaster Relief (HADR) in the Indo-Pacific”. This Partnership will further strengthen our collaboration to effectively respond to disasters in the region. 2022年3月3日の我々の仮想会議後のコミットメントを実現するため、我々は本日、「インド太平洋における人道支援及び災害救援(HADR)に関するクアッド・パートナーシップ」の設立を発表する。このパートナーシップは、地域における災害に効果的に対応するために、我々の協力を更に強化するものである。
Closing 閉会
Today, with a shared vision for a free and open Indo-Pacific, we once again emphasize the importance of fundamental values and principles, and commit to work tirelessly to deliver tangible results to the region. In doing so, we will regularize the Quad activities, including regular meetings by the Leaders and Foreign Ministers. We agree to hold our next in-person summit in 2023 hosted by Australia. 本日、我々は、自由で開かれたインド太平洋のための共通のビジョンをもって、改めて基本的な価値と原則の重要性を強調し、この地域に具体的な成果をもたらすためにたゆまぬ努力をすることを約束する。その際、我々は、首脳及び外相による定期的な会合を含む、クアッド活動を定期化する。我々は、次回の直接の首脳会議を2023年にオーストラリアが主催して開催することに合意する。
### ###

 

・2022.05.24 Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Albanese of Australia

Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Albanese of Australia バイデン大統領とオーストラリ連邦アルバネーゼ首相との会談の概要
MAY 24, 2022•STATEMENTS AND RELEASES 2022年5月24日-声明とリリース
Today, President Biden met with Australian Prime Minister Anthony Albanese in Tokyo. President Biden congratulated Prime Minister Albanese on his election and expressed gratitude for his decision to travel to Japan for the Quad Summit on his first day in office. President Biden reaffirmed his steadfast support for the US-Australia alliance and commitment to strengthening it further. He commended Australia’s strong support for Ukraine since Russia’s invasion, and the leaders agreed on the importance of continued solidarity, including to ensure that no such event is ever repeated in the Indo-Pacific. The leaders praised the swift progress the United States and Australia are making, together with the UK, under the AUKUS partnership.  They agreed to work closely together to implement the Indo-Pacific Economic Framework and to collaborate in addressing the existential threat posed by climate change.  本日、バイデン大統領は、東京でオーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相と会談した。バイデン大統領は、アルバネーゼ首相の当選を祝福するとともに、同首相が就任初日にクアッド・サミットのために日本への渡航を決定したことに感謝の意を表明した。バイデン大統領は、米豪同盟への揺るぎない支持と、同盟のさらなる強化へのコミットメントを再確認した。バイデン大統領は、ロシアの侵攻以来、オーストラリアがウクライナを強力に支援していることを称賛し、両首脳は、インド太平洋地域でこのような出来事が二度と繰り返されないようにすることを含め、継続した連帯の重要性について合意した。両首脳は、米国及びオーストラリアが英国と共にAUKUSパートナーシップの下で行っている迅速な進展を賞賛した。  両首脳は,インド太平洋経済枠組みの実施のために緊密に協力し,気候変動がもたらす存亡の危機への対処のために協力することに合意した。 
### ###

 

・2022.05.24 Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Modi of India

Readout of President Biden’s Meeting with Prime Minister Modi of India バイデン大統領とインド共和国モディ首相との会談の概要
MAY 24, 2022•STATEMENTS AND RELEASES 2022年5月24日-声明とリリース
President Biden met with Prime Minister Narendra Modi of India today in Tokyo to reaffirm their commitment to work together for a more prosperous, free, connected, and secure world. The leaders reviewed the progress made in the U.S.-India Comprehensive Global Strategic Partnership. They committed to deepen our Major Defense Partnership, encourage economic engagement that benefits both countries, and expand our partnership on global health, pandemic preparedness, and critical and emerging technologies. The leaders discussed their shared belief in the urgent need to address climate change. They looked forward to enhancing their partnership to accelerate India’s just energy transition, including through the U.S.-India Climate and Clean Energy Agenda 2030 Partnership, especially in the areas of renewables deployment, decarbonizing the energy and industrial sectors, zero-emissions vehicles, adaptation, and mobilizing related investment in India. バイデン大統領は本日、東京でインドのナレンドラ・モディ首相と会談し、より豊かで、自由で、つながりのある、安全な世界のために共に働くというコミットメントを再確認した。両首脳は、米印包括的グローバル戦略パートナーシップの進捗状況を確認した。両首脳は,主要な防衛パートナーシップを深化させ、両国に利益をもたらす経済的関与を奨励し、世界保健,パンデミック対策,重要かつ新興の技術に関する我々のパートナーシップを拡大することにコミットした。両首脳は,気候変動に対処することが緊急に必要であるという共通の信念について議論した。両首脳は、米印気候・クリーンエネルギーアジェンダ2030パートナーシップを通じて、特に自然エネルギーの導入、エネルギー・産業部門の脱炭素化、ゼロエミッション車、適応、インドにおける関連投資の動員といった分野において、インドの公正なエネルギー転換を加速させるために両国のパートナーシップを強化することを期待した。
President Biden condemned Russia’s unjustifiable war against Ukraine. The leaders’ committed to continue providing humanitarian assistance, and discussed how to cooperate to manage disruptions caused by the war in Ukraine, in particular the rise in energy and food prices, to protect their respective citizens and the world. バイデン大統領は、ロシアによるウクライナに対する不当な戦争を非難した。両首脳は、人道支援を継続することを約束し、それぞれの国民と世界を守るために、ウクライナ戦争による混乱、特にエネルギーと食糧の価格上昇を管理するために協力する方法について議論した。
President Biden and Prime Minister Modi renewed their commitment to a bilateral relationship rooted in a shared tradition of democracy, freedom, tolerance, and equal opportunity for all citizens. President Biden welcomed India’s role in the Summit for Democracy’s Year of Action. バイデン大統領とモディ首相は、民主主義、自由、寛容、すべての市民への機会均等という共通の伝統に根ざした二国間関係へのコミットメントを新たにした。バイデン大統領は、民主主義のためのサミットの「行動年」におけるインドの役割を歓迎した。
They expressed pride in the achievements of the third Quad Leaders’ Summit held today and the growing strength of the Quad partnership. The leaders affirmed the outcomes of the U.S.-India 2+2 Ministerial Dialogue held on April 11 which made evident that the United States and India have a breadth of cooperation matched by few other partnerships. Proving that democracies can deliver for the global good: 両首脳は,本日開催された第3回クアッド・リーダーズ・サミットの成果及びクアッド・パートナーシップの強度が高まっていることに誇りを表明した。両首脳は,4月11日に開催された米印2+2閣僚級対話の成果を確認し,米国とインドが他のどのパートナーシップにも匹敵しない幅広い協力関係を有していることを明らかにした。民主主義国家が世界的な利益を実現できることを証明した。
President Biden welcomed India’s decision to join the Indo-Pacific Economic Framework, and expressed confidence that India’s participation will help ensure an open, connected and prosperous Indo-Pacific. バイデン大統領は、インド太平洋経済枠組みへのインドの参加を歓迎し、インドの参加が、開かれた、つながった、繁栄するインド太平洋の確保に役立つと確信を表明した。
The two countries concluded an Investment Incentive Agreement which provides a framework for DFC to continue to expand its investment in India for private sector-led projects in critical areas such as renewable energy, agriculture, health, and SME financing. 両国は、再生可能エネルギー、農業、保健、中小企業金融などの重要分野における民間セクター主導のプロジェクトに対し、DFCがインドでの投資を継続的に拡大するための枠組みを提供する投資奨励協定を締結した。
The two countries are renewing the Indo-U.S. Vaccine Action Program, which since its establishment has yielded several success stories towards the discovery, development, and manufacture of India’s first indigenous and low-cost vaccines to address rotavirus and COVID-19. The two leaders also discussed expanding collaboration to combat antimicrobial resistance, as well as non-communicable diseases such as diabetes and cancer” 両国は、インド・米国ワクチン・アクション・プログラムを更新します。このプログラムは、設立以来、ロタウイルスとCOVID-19に対応するインド初の国産・低コストワクチンの発見、開発、製造に向けたいくつかの成功事例を生み出している。両首脳はまた、抗菌剤耐性、糖尿病やがんなどの非感染性疾患と闘うための協力関係の拡大についても議論した。
The two countries announced India’s joining the Combined Military Forces-Bahrain as an associate member.     両国は、インドがバーレーン連合軍に準メンバーとして参加することを発表した。    
The leaders welcomed the launch of a United States–India Initiative on Critical and Emerging Technologies (iCET), spearheaded by the National Security Councils of the two countries to expand partnership in critical and emerging technologies. 両首脳は、重要な新興技術におけるパートナーシップを拡大するために、両国の国家安全保障会議が主導する米国・インド重要新興技術イニシアティブ(iCET)の発足を歓迎した。
The U.S. plans to join six of India’s Technology Innovation Hubs to support at least 25 joint research projects in 2022 in areas such as artificial intelligence and data science to advance progress in applications such as agriculture, health and climate. The U.S. National Science Foundation and Department of Science and Technology of India will deepen this cooperation through the new U.S.-India Initiative on Critical and Emerging Technology.  米国は、農業、健康、気候などのアプリケーションの進展を図るため、2022年に人工知能やデータサイエンスなどの分野で少なくとも25の共同研究プロジェクトを支援するために、インドのテクノロジーイノベーションハブの6つに参加することを計画している。米国国立科学財団とインド科学技術省は、新たに設立した「重要技術・新興技術に関する米印イニシアチブ」を通じて、この協力関係を深めていく予定である。 
Recognizing the fundamental role maritime domain awareness plays in preserving economic security and in responding to humanitarian crises, the leaders noted with pleasure the establishment of the Indo-Pacific partnership for maritime domain awareness. 米印首脳は、経済安全保障の維持及び人道的危機への対応において海洋領域の認識が果たす基本的役割を認識し、海洋領域の認識のためのインド太平洋パートナーシップの確立を喜びをもって留意した。
The U.S. and India committed to expanding cooperation in new defense domains, including through space, cyber, and launching a dialogue on Artificial Intelligence this year. 米国とインドは、宇宙、サイバー、人工知能に関する対話の開始など、新たな防衛領域における協力を今年中に拡大することを約束した。
### ###

 

・2022.05.24 Remarks by President Biden, Prime Minister Kishida Fumio of Japan, Prime Minister Narendra Modi of India, and Prime Minister Anthony Albanese of Australia at the Second In-Person Quad Leaders’ Summit

Remarks by President Biden, Prime Minister Kishida Fumio of Japan, Prime Minister Narendra Modi of India, and Prime Minister Anthony Albanese of Australia at the Second In-Person Quad Leaders’ Summit バイデン大統領、岸田文雄首相(日本)、ナレンドラ・モディ首相(インド)、アルバネーゼ首相(オーストラリア)による第2回クアド首脳会議での発言
MAY 24, 2022•SPEECHES AND REMARKS 2022年5月24日-スピーチと発言
Kantei 官邸
Tokyo, Japan 東京(日本
10:35 A.M. JST 日本時間 午前10時35分
PRIME MINISTER KISHIDA:  (As interpreted.)  Good morning, ladies and gentlemen.  President Biden, Prime Minister Modi, Prime Minister Albanese: I am delighted to welcome my friends to Tokyo.  岸田首相:(通訳付きで)皆さん、おはようございます。  バイデン大統領、モディ首相、アルバネーゼ首相:友人たちを東京にお迎えできることを嬉しく思います。 
In particular, I thank Prime Minister Albanese.  Welcome to Tokyo.  I would like to offer him my sincere congratulations for assuming the post of prime minister, and thank you very much for flying over to Japan right after the election. 特に、アルバネーゼ首相に感謝します。  東京へようこそ。  首相に就任されたことに心からお祝いを申し上げるとともに、選挙後すぐに日本まで駆けつけていただき、ありがとうございました。
Since last year, with Joe taking the leadership, our four countries were able to meet from time to time at the leaders’ level.  Japan is taking over the baton this year, and I am truly happy that this time we are able to hold the Quad Summit in Tokyo. 昨年から、ジョーがリーダーシップをとることで、私たち4カ国は随時、首脳レベルで会談することができるようになりました。  今年は日本がバトンを受け継ぎ、今回、東京でクアッドサミットを開催できることを心から嬉しく思います。
A grave incident which has fundamentally shaken the rule-of-law-based international order we value has happened since we met last September.  Russian invasion into Ukraine squarely challenges the principles which are enshrined in the United Nations Charter.  We should never, ever allow a similar incident to happen in the Indo-Pacific. 昨年9月にお会いしてから、私たちが大切にしている法の支配に基づく国際秩序を根底から揺るがすような重大な事件が起こりました。  ロシアのウクライナへの侵攻は、国連憲章に謳われている原則に真っ向から挑戦するものです。  同じようなことがインド太平洋で起こることを、私たちは決して許してはなりません。
Because of the harsh reality unfolding, it is extremely significant for us to get together and show to the international society the four countries’ solidarity and our firm commitment toward the shared vision of free and open Indo-Pacific. このような厳しい現実の中で、4カ国が集まり、自由で開かれたインド太平洋という共通のビジョンに向けた連帯と固い決意を国際社会に示すことは、極めて意義のあることだと思います。
Today, as we meet in person, I am looking forward for a candid exchange of views on global and regional situations. 本日、直接お会いして、世界情勢や地域情勢について率直な意見交換ができることを期待しています。
At the same time, I must say that without walking in step with the countries in the region, we cannot secure success for the Quad either.  We should therefore listen carefully to the voices of the countries in the ASEAN, South Asia, as well as the Pacific Island countries so as to further advance cooperation conducive in solving urgent issues facing the region. 同時に、地域諸国と歩調を合わせなければ、クアッドの成功も確保できないことを申し上げたい。  ASEAN、南アジア、そして太平洋島嶼国の声に耳を傾け、地域が抱える緊急課題の解決に向けた協力をさらに進めていきたいと思います。
During this meeting, I wish to clarify the concrete progress of broad-based practical cooperation that we have worked so far and also to discuss on new areas of cooperation such as assisting in regional climate change countermeasures, maritime domain awareness, as well as humanitarian aid and disaster relief. 今回の会議では、これまで取り組んできた広範な実務協力の具体的な進捗状況を明らかにするとともに、地域的な気候変動対策への協力や海洋認識の向上、人道支援や災害救援など、新たな協力分野についても議論したいと思います。
Now, first of all, may I invite Prime Minister Albanese to speak, please? それでは、まず、アルバネーゼ首相にご発言願いたいと思います。
PRIME MINISTER ALBANESE:  Well, Prime Minister Kishida, President Biden, and Prime Minister Modi: Firstly, can I thank you for your sincere congratulations on my election as Australia’s 31st prime minister.  It is an honor that this is my first act as prime minister to attend this important Quad Leaders Meeting here in Japan. アルバネーゼ首相:さて、岸田首相、バイデン大統領、そしてモディ首相。まず、私がオーストラリアの第31代首相に選出されたことについて、心からのお祝いをいただき、ありがとうございます。  この重要なクアド・リーダーズ・ミーティングに、私が首相として初めて出席できることを光栄に思います。
And as we gather today, I acknowledge all that the Quad has achieved, standing together for a free, open, and resilient Indo-Pacific region and working together to tackle the biggest challenges of our time, including climate change and the security of our region. 本日お集まりいただいた皆様には、自由で開かれた、そして強靭なインド太平洋地域のために共に立ち上がり、気候変動や地域の安全保障など、現代における最大の課題に共に取り組んできたクアッドが成し遂げたことすべてを認めていただきたいと思います。
My government is committed to working with your countries, and we are committed to the Quad.  The new Australian government’s priorities align with the Quad agenda, taking action on climate change and building a stronger and more resilient Indo-Pacific region through better economic security, better cybersecurity, better energy security, and better environmental and health security. 私の政府は、皆さんの国々と協力し、「クアッド」にコミットしています。  オーストラリア新政権の優先課題は、気候変動に対して行動を起こし、より良い経済安全保障、より良いサイバーセキュリティ、より良いエネルギー安全保障、より良い環境・健康安全保障を通じて、より強く弾力的なインド太平洋地域を構築するという、クアッドのアジェンダに沿ったものです。
Our cooperation is built on the values that we share: a commitment to representative democracy, the rule of law, and the right to live in peace. 私たちの協力は、代表的な民主主義、法の支配、そして平和のうちに生きる権利へのコミットメントという、私たちが共有する価値観の上に築かれています。
Today, we look ahead to the work we’re yet to do.  As the Indo-Pacific is reshaped, our Quad partnership is needed now more than ever to meet the challenges and threats of a less certain world; to shape that world for the better; and build a stronger, more cooperative Indo-Pacific region that respects sovereignty. 今日、私たちは、私たちがまだ行っていない仕事を見据えています。  インド太平洋が再構築される中、私たちのクアッドパートナーシップは、不確実な世界の挑戦と脅威に対応し、その世界をより良く形成し、主権を尊重したより強固で協力的なインド太平洋地域を構築するために、これまで以上に必要とされています。
The region is looking to us to work with them and to lead by example.  That’s why my government will take ambitious action on climate change and increase our support to partners in the region as they work to address it, including with new finance. この地域は、私たちが彼らと協力し、模範を示してリードすることを期待しています。  そのため、私の政府は、気候変動に対して野心的な行動をとり、新たな資金を含め、気候変動への対応に取り組む地域のパートナーへの支援を強化することにしています。
We will act in recognition that climate change is the main economic and security challenge for the island countries of the Pacific. 私たちは、気候変動が太平洋の島嶼国にとって経済および安全保障上の主要な課題であることを認識し、行動を起こすつもりです。
Under my government, Australia will set a new target to reduce emissions by 43 percent by 2030, putting us on track for net zero by 2050.  私の政府の下、オーストラリアは2030年までに排出量を43%削減する新たな目標を設定し、2050年までにネットゼロを達成する軌道に乗せる予定です。 
We have had a change of government in Australia, but Australia’s commitment to the Quad has not changed and will not change.  And our commitment to ASEAN and its centrality has not changed. オーストラリアでは政権が交代しましたが、クアッドに対するオーストラリアのコミットメントは変わっていませんし、今後も変わることはありません。  また、ASEAN とその中心に対する私たちのコミットメントも変わりません。
My government has already committed to a greater focus on Southeast Asia, including the appointment of a special envoy for the region and $470 million in additional foreign aid over the next four years.  This is in addition to our increasing assistance to the Pacific by over half a billion dollars, deepening our defense and maritime cooperation and using the power of proximity to strengthen our partnerships. 私の政府はすでに、東南アジアのための特使を任命し、今後 4 年間で 4 億 7000 万ドルの追加的な対外援助を行なうなど、東南アジアにより大きな焦点を当てることを約束しています。  これに加えて、太平洋地域への援助を5億ドル以上増やし、防衛と海洋の協力を深め、近接の力を利用してパートナーシップを強化します。
We will bring more energy and more resources to securing our region as we enter a new and more complex phase in the Pacific’s strategic environment.  And we will continue to stand with you, our likeminded friends.  And collectively, we will continue to stand up for each other. 私たちは、太平洋の戦略的環境において新たな、そしてより複雑な局面を迎えるにあたり、この地域の安全確保にさらなるエネルギーと資源を投入するつもりです。  そして、私たちは、志を同じくする友人である皆さんとともに立ち上がり続けます。  そして、集団として、われわれは互いに立ち上がり続けていきます。
We will stand firm on our values and our beliefs on what we know will enhance the stability and prosperity of our region and what is firmly in the interests of all those who call the Indo- Pacific home. 私たちは、この地域の安定と繁栄を高めるとわかっていること、そしてインド太平洋を故郷とするすべての人々の利益にかなうことについて、私たちの価値観と信念を貫いていくのです。
I’m honored to be among such close friends of Australia to take these next steps with you to pursue positive and practical ways to support a free, open, and resilient Indo-Pacific. 私は、オーストラリアと親しい友人である皆様とともに、自由で開かれた、そして弾力性のあるインド太平洋を支えるための前向きで実践的な方法を追求し、次のステップに進むことを光栄に思っています。
I look forward to strengthening our Quad partnership, starting with a productive meeting today.  And I’m delighted to hand over to Prime Minister Modi. 本日の生産的な会合から始まる、私たちのクアッドパートナーシップを強化することを楽しみにしています。  そして、モディ首相にバトンタッチできることを嬉しく思います。
PRIME MINISTER KISHIDA:  (As interpreted.)  Thank you very much, Prime Minister Albanese.  May I now ask the Prime Minister Modi to speak? 岸田首相:(通訳しながら)アルバネーゼ首相、どうもありがとうございました。  それでは、モディ首相にお願いします。
PRIME MINISTER MODI:  (As interpreted.)  Your Excellencies — Prime Minister Kishida, Prime Minister Anthony Albanese, and President Biden.  モディ首相:(通訳)岸田首相、アンソニー・アルバネーゼ首相、そしてバイデン大統領。 
Prime Minister Kishida, thank you very much for your wonderful hospitality.  I am very pleased to be among friends today in Tokyo.  岸田総理、素晴らしいおもてなしをありがとうございました。  本日、東京で友人たちと一緒に過ごすことができ、大変嬉しく思っています。 
First of all, Prime Minister Anthony Albanese, my heartfelt congratulations to you on your electoral victory.  Your being here with us within just 24 hours of your swearing-in demonstrates the strength of our friendship within the Quad and your commitment to it. まず、アンソニー・アルバネーゼ首相、選挙での勝利に心からお祝いを申し上げます。  就任からわずか24時間でこの場にお集まりいただいたことは、「クアッド」内の友好関係の強さと、それに対する皆さんのコミットメントを示すものです。
Excellencies, the Quad group has made an important place for itself on the global stage in a very short time today.  The scope of the Quad has increased and also it is more influential.  Our mutual trust, our determination are giving democratic forces a new energy and enthusiasm. 諸君、クアッドグループは今日、ごく短期間のうちに、世界の舞台で重要な地位を占めるようになりました。  クアッドの範囲は拡大し、また、影響力も大きくなっています。  私たちの相互信頼と決意は、民主主義勢力に新たなエネルギーと熱意を与えています。
At the Quad level, mutual cooperation is encouraging a free, open, and inclusive Indo-Pacific region, which is a shared objective for all of us.  クアッドレベルでは、相互協力により、自由で開かれた包括的なインド太平洋地域が促進されており、これは私たち全員にとって共通の目標です。 
Despite the difficult circumstances of COVID-19, we have increased mutual coordination in several areas such as vaccine delivery, climate action, supply chain resilience, disaster response, and economic cooperation.  This is ensuring peace, prosperity, and stability in the Indo-Pacific region.  COVID-19の困難な状況にもかかわらず、私たちは、ワクチンの供給、気候変動対策、サプライチェーンの回復力、災害対応、経済協力などいくつかの分野で相互の連携を強めてきました。  これは、インド太平洋地域の平和、繁栄、安定を確保するものです。 
The Quad is moving forward with a constructive agenda for the Indo-Pacific region.  This will continue to strengthen the image of the Quad as a force for good.  クアッドは、インド太平洋地域のための建設的なアジェンダを進めています。  これにより、クアッドは善の力であるというイメージを強化し続けることができるでしょう。 
Thank you very much.  ありがとうございました。 
PRIME MINISTER KISHIDA:  (As interpreted.)  Thank you very much, Prime Minister Modi. 岸田首相:(通訳)モディ首相、ありがとうございました。
May I now invite President Biden.  Joe, please.  では、バイデン大統領をお招きしてよろしいでしょうか。  ジョー、お願いします。 
PRESIDENT BIDEN:  Thank you very much.  It’s wonderful to be together with friends and — at this transformative moment in the world, and we are at a transformative moment. バイデン大統領:ありがとうございました。  友人と、そして-世界の変革のこの瞬間に、ご一緒できることは素晴らしいことです。
Prime Minister Kishida, I want to commend you for the extraordinary leadership that, over the past few months, you’ve shown and for the gracious way in which you’ve hosted all of us.  岸田首相、この数カ月間、あなたが示した並外れたリーダーシップと、私たち全員を快く受け入れてくれたことを称賛したいと思います。 
And, Prime Minister Modi, it’s wonderful to see you again in person.  The — and I thank you for your continuing commitment to making sure democracies deliver, because that’s what this is about: democracies versus autocracies.  And we have to make sure we deliver. そして、モディ首相、また直接お目にかかれて光栄です。  民主主義を実現するために、引き続き尽力してくださることに感謝します。  そして、私たちは確実に成果を上げなければなりません。
Prime Minister Albanese, I welcome you to your first Quad meeting.  Like I said, you got on a plane — you were sworn in and got on a plane.  And I’m — if you fall asleep while you’re here, it’s okay.  (Laughter.)  Because I don’t know how you’re doing it.  But — (laughs) — it is really quite extraordinary.  Just getting off the campaign trail as well. アルバネーゼ首相、初めてのクアッド会議へようこそ。  宣誓して飛行機に乗ったんでしょう?  そして私は--ここにいる間に眠ってしまっても大丈夫です。 (笑) あなたがどうやっているのかわからないからです。  でも--(笑)--本当に並外れたことです。  ちょうど選挙戦も終わったところですから。
Congratulations on your election.  As I told when you won — I called you — that we greatly appreciate your commitment of being here so soon after taking office. 当選おめでとうございます。  当選したときにも言いましたが(電話でも言いましたが)、就任後すぐにここに来てくれたことに、私たちはとても感謝しています。
Quad leaders met for the first time just over one year ago.  It seems longer, but, to date, our partnership is central to achieving our goals and critical for the foundation of our continuing cooperation, in my view. クアッドのリーダーたちが初めて顔を合わせたのは、ちょうど1年前でした。  もっと長いような気がしますが、今日に至るまで、私たちのパートナーシップは私たちの目標達成の中心であり、私たちの継続的な協力の基盤として極めて重要であると私は考えています。
We already accomplished a great deal, as was referenced earlier: cooperating on COVID-19 response and health security — more to do, to state the obvious; partnering on 5G and technology supply chains, technology standards setting; and launching our — our Quad Fellowship Program, which I think can make a difference, which we talked about earlier. COVID-19への対応や健康安全保障に関する協力、5Gや技術サプライチェーン、技術標準の設定に関する協力、そして、先ほどお話した、変化をもたらすと思われる「クアッド・フェローシップ・プログラム」の立ち上げなど、先ほど言及したように、私たちはすでに多くの成果を上げています。
At the same time, we’re navigating a dark hour in our shared history.  The Russian brutal and unprovoked war against Ukraine has triggered a humanitarian catastrophe.  And innocent civilians have [been] killed in the streets, and millions of refugees are internally displaced as well as exiled. 同時に、私たちは共通の歴史の中で暗い時間を過ごしています。  ロシアのウクライナに対する残忍でいわれのない戦争は、人道的な大惨事を引き起こしました。  罪のない一般市民が路上で殺され、何百万人もの難民が国内避難民として、また追放されているのです。
And this is more than just a European issue; it’s a global issue.  The fact is that what — if you turn on the television and you’ll see what Russia is doing now, it appears to me that Putin is just trying to extinguish a culture.  He’s not even aiming at military targets anymore; he’s taking out every school, every church, every — every natural history museum as if to try to obliterate the Ukrainian culture.  And the world has to deal with it, and we are.  そして、これは単なるヨーロッパの問題ではなく、世界的な問題なのです。  実際、テレビをつければ、ロシアが今やっていることを見ることができますが、私にはプーチンが文化を消滅させようとしているようにしか見えません。  彼はもう軍事目標さえ狙っていません。まるでウクライナの文化を消し去ろうとしているかのように、すべての学校、教会、自然史博物館を破壊しています。  そして、世界はそれに対処しなければならないし、私たちもそうしています。 
The global food crisis is made worse by Russia’s blocking Ukraine from exporting its millions of tons of grain.  And also, as long as Russia continues the war, the United States will work with our partners to help be the global response, because it’s going to affect all parts of the world.  ロシアがウクライナの何百万トンもの穀物の輸出を妨げているため、世界の食糧危機はさらに悪化しています。  そしてまた、ロシアが戦争を続ける限り、世界のあらゆるところに影響を及ぼすことになるので、米国はパートナーと協力して世界的な対応になるよう支援します。 
At the same time, the United States must and will be strong, steady, and an enduring partner in the Indo-Pacific.  We are in the Indo-Pacific — we are — we are an Indo-Pacific power. 同時に、米国はインド太平洋において強力で着実な、そして永続的なパートナーでなければならないし、そうするつもりです。  私たちはインド太平洋にいます。私たちはインド太平洋の大国なのです。
I was once asked by — well, I won’t go into it.  But I was once asked by the leader of China why I kept talking about being an Indo-Pacific power.  And I said, “Because we are.  We share the Pacific — one entire side of our country.”  And we have been deeply involved with all of you for a long time.  私はかつて、--まあ、それには触れませんが--、ある指導者から尋ねられたことがあります。  しかし、私はかつて中国の指導者から、なぜ私がインド太平洋のパワーであることを話し続けるのかと尋ねられました。  と聞かれ、私は「そうだからだ」と答えました。  私たちは太平洋を共有している、つまり国土の片側全体を共有しているのです。  そして、私たちは長い間、皆さんと深い関わりを持ってきました。 
As long as Russia continues this war, we’re going to continue to be partners and gle- — lead a global response.  ロシアがこの戦争を続ける限り、私たちはこれからもパートナーとして、世界的な対応をリードしていくつもりです。 
And, you know, we’re an Indo-Pacific power, as I said.  We’re going to stand with you, our close democratic partners.  And we’re going to stand for the shared values that — and the shared vision we all have.  そして、先ほども申し上げたように、私たちはインド太平洋地域の大国です。  私たちは、民主主義の緊密なパートナーである皆さんと共に立ち上がるつもりです。  そして、私たち全員が共有する価値観、共有するビジョンのために立ち上がるつもりです。 
You know, shortly before Russia launched this invasion, my administration published our Indo-Pacific strategy to advance a free, open, connected, secure, and resilient Indo-Pacific. ご存知のように、ロシアが侵攻を開始する少し前に、私の政権は、自由で、開放的で、つながりがあり、安全で、弾力性のあるインド太平洋を推進するためのインド太平洋戦略を発表しました。
Russia’s assault on Ukraine only heightens the importance of those goals — the fundamental principles of international order, territorial integrity and sovereignty, international law.  Human rights must always be defended, regardless of where they’re violated in the world.  ロシアのウクライナへの攻撃は、国際秩序の基本原則、領土の保全と主権、国際法といった目標の重要性を高めるだけだ。  人権は、世界のどこで侵害されようと、常に擁護されなければなりません。 
So, the Quad has a lot of work ahead of us.  It’s — the fact of the matter is — and we’ve a lot of work to do keeping this region peaceful and stable; tackling this pandemic and the next one; and addressing the climate crisis, as referenced by our new colleague; ensuring that technologies of the future are governed according to our values — governed according to our values. ですから、クアッドにはたくさんの仕事が待っています。  この地域の平和と安定を維持すること、このパンデミックと次のパンデミックに取り組むこと、新しい同僚が言及したように気候の危機に取り組むこと、未来のテクノロジーが私たちの価値観に従って統治されるようにすること、私たちの価値観に従って統治されるようにすること、などなどです。
But a short time — in a short time, we’ve shown the Quad isn’t just a passing fad.  We mean business.  We’re here to get things done for the region.  And I’m proud of what we’re building together.  And I look forward to our vital partnership flourishing and for many years to come.  しかし、短期間のうちに、私たちはクアッドが単なる一過性の流行ではないことを示しました。  私たちは本気です。  私たちは、この地域のために物事を成し遂げるためにここにいるのです。  そして、私たちが一緒に作り上げているものを誇りに思います。  この重要なパートナーシップが今後何年にも渡って繁栄することを期待しています。 
Thank you, Mr. Prime Minister. 首相、ありがとうございました。
10:53 A.M. JST 日本時間 午前10時53分

 

 

・2022.05.23 FACT SHEET: Quad Leaders’ Tokyo Summit 2022

FACT SHEET: Quad Leaders’ Tokyo Summit 2022 ファクトシート:クアッド・リーダーズ・東京サミット2022
MAY 23, 2022•STATEMENTS AND RELEASES 2022年5月23日-声明とリリース
In Tokyo, President Biden, Prime Minister Anthony Albanese of Australia, Prime Minister Modi of India, and Prime Minister Kishida of Japan will advance the Quad’s ambitious and diverse agenda, including through a major new initiative to improve maritime domain awareness across the Indo-Pacific. 東京において、バイデン大統領、オーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相、インドのモディ首相、日本の岸田首相は、インド太平洋全域における海洋領域の認識を向上させるための主要な新しいイニシアティブを含む、クアッドの野心的で多様なアジェンダを推進する予定である。
The leaders of the Quad nations—Australia, India, Japan, and the United States—will meet on May 24, 2022 in Tokyo for the fourth time and the second time in person. Established in the wake of the 2004 Indian Ocean Tsunami to coordinate humanitarian assistance and disaster relief, the Quad has since become a leading regional partnership dedicated to advancing a common vision of a free and open Indo-Pacific through practical cooperation on diverse 21st-century challenges. With six leader-level working groups—on COVID-19 Response and Global Health Security, Climate, Critical and Emerging Technologies, Cyber, Space, and Infrastructure—the Quad is building habits of cooperation among our four countries that will support a more peaceful and prosperous Indo-Pacific. President Biden and his fellow Quad leaders welcome the following announcements from the Tokyo Summit: クアッド諸国(オーストラリア、インド、日本、米国)の首脳は、2022年5月24日に東京で4回目、直接会うのは2回目の会合となる予定である。クアッドは、2004年のインド洋大津波をきっかけに、人道支援と災害救援の調整を目的に設立された。以来、21世紀の多様な課題に対する実践的な協力を通じて、自由で開かれたインド太平洋という共通のビジョンを推進する、主要な地域パートナーシップとなった。COVID-19対応とグローバルヘルス・セキュリティ、気候、重要技術・新興技術、サイバー、宇宙、インフラの6つのリーダーレベルのワーキンググループにより、クアッドは、より平和で豊かなインド太平洋を支える4カ国間の協力の習慣を構築している。バイデン大統領と他のクアッドリーダーは、東京サミットからの以下の発表を歓迎する。
The Indo-Pacific Partnership for Maritime Domain Awareness   海上における領域認識のためのインド太平洋パートナーシップ  
At the Tokyo Summit, the Quad leaders will welcome a major maritime initiative: the Indo-Pacific Partnership for Maritime Domain Awareness (IPMDA). In close consultations with regional partners, IPMDA will offer a near-real-time, integrated, and cost-effective maritime domain awareness picture. This initiative will transform the ability of partners in the Pacific Islands, Southeast Asia, and the Indian Ocean region to fully monitor the waters on their shores and, in turn, to uphold a free and open Indo-Pacific. Quad countries are committed to contributing to the region’s maritime domain awareness—a fundamental requirement for peace, stability, and prosperity—through an investment in IPMDA over five years. The partnership will innovate upon existing maritime domain awareness efforts, rapidly bringing emerging technologies to bear for the greater good of the Indo-Pacific community. 東京サミットにおいて、クアッド首脳は、海洋に関する主要なイニシアティブである「海洋領域認識のためのインド太平洋パートナーシップ(IPMDA)」を歓迎する。地域のパートナーとの緊密な協議により、IPMDAは、ほぼリアルタイムで、統合され、費用対効果の高い海上領域認識状況を提供する。この構想は、太平洋諸島、東南アジア、インド洋地域のパートナーが自国の沿岸海域を完全に監視する能力を変革し、ひいては自由で開かれたインド太平洋を維持することにつながる。クアッド諸国は、5年間のIPMDAへの投資を通じて、平和、安定、繁栄のための基本的要件である地域の海洋領域認識に貢献することを約束します。このパートナーシップは、既存の海洋領域認識の取り組みを革新し、インド太平洋地域社会のより大きな利益のために新技術を迅速に活用するものである。
IPMDA will build a faster, wider, and more accurate maritime picture of near-real-time activities in partners’ waters. This common operating picture will integrate three critical regions—the Pacific Islands, Southeast Asia, and the Indian Ocean region—in the Indo-Pacific. The benefits of this picture are vast: it will allow tracking of “dark shipping” and other tactical-level activities, such as rendezvous at sea, as well as improve partners’ ability to respond to climate and humanitarian events and to protect their fisheries, which are vital to many Indo-Pacific economies. IPMDA will do so by: IPMDAは、パートナーの水域でのほぼリアルタイムの活動について、より速く、より広く、より正確な海上画像を構築する。この共通作戦画像は、インド太平洋の太平洋諸島、東南アジア、インド洋という3つの重要な地域を統合するものである。この映像の利点は膨大で、「暗黒輸送」や海上でのランデブーなどの戦術レベルの活動の追跡が可能になるほか、気候変動や人道的事象に対応するパートナーの能力、多くのインド太平洋地域の経済にとって不可欠な漁業の保護も向上させることができる。IPMDAは次のような方法でこれを実現する。
Harnessing commercially-available data using existing technologies. Through a combination of Automatic Identification System and radio-frequency technologies, Quad partners can provide an unprecedented “common thread” of activities. Because of its commercial origin, this data will be unclassified, allowing the Quad to provide it to a wide range of partners who wish to benefit. 既存の技術を使用して、商業的に利用可能なデータを活用する。自動認識システムと高周波技術の組み合わせにより、クアッドパートナーは前例のない活動の「共通の糸」を提供することができます。このデータは商業的なものであるため、分類されることはなく、クアッドはその恩恵を受けたいと考える幅広いパートナーに提供することができる。
Extending support for information-sharing across existing regional fusion centers, such as the Information Fusion Center-Indian Ocean Region, based in India; the Information Fusion Center, based in Singapore; the Pacific Islands Forum Fisheries Agency, based in the Solomon Islands, and the Pacific Fusion Center, based in Vanuatu, both of which receive support from Australia. インドに拠点を置く情報融合センター-インド洋地域、シンガポールに拠点を置く情報融合センター、ソロモン諸島に拠点を置く太平洋諸島フォーラム水産庁、バヌアツに拠点を置く太平洋融合センターなど、既存の地域融合センター間での情報共有のための支援を拡大し、いずれもオーストラリアからの支援を受けている。
Quad partners will begin immediate consultations on this opportunity with partners in the region. As the initiative proceeds, the Quad will identify future technologies of promise, allowing IPMDA to remain a cutting-edge partnership that promotes peace and stability throughout the region.  クアッドのパートナーは、この機会について、地域のパートナーとの協議を直ちに開始する。この取り組みが進むにつれ、クアッドは将来有望な技術を特定し、IPMDAが地域全体の平和と安定を促進する最先端のパートナーシップであり続けることができるようにする予定である。 
The Quad Fellowship クアッドフェローシップ
Quad leaders are proud to open applications for the Quad Fellowship, which will sponsor 100 American, Australian, Indian, and Japanese students to study in the United States each year for graduate degrees in science, technology, engineering, and mathematics (STEM) fields. The Quad Fellowship empowers exceptional STEM graduate students to advance research and innovation throughout their careers with a lens of positive social impact. It does so by providing scholarships, immersive and inspiring events at the nexus of STEM and society, mentorship and career-advancing programming, and cross-cultural exchange opportunities. この奨学金は、アメリカ、オーストラリア、インド、日本の学生100名を、科学、技術、工学、数学 (STEM) 分野の大学院生として毎年米国に派遣するためのものです。クアッド・フェローシップは、優秀なSTEM分野の大学院生が、社会への貢献という視点に立ち、キャリアを通じて研究とイノベーションを推進できるよう支援するものである。このプログラムは、奨学金、STEMと社会の接点で行われる没入型の刺激的なイベント、メンターシップ、キャリアアップのためのプログラム、異文化交流の機会などを提供することで実現されている。
The Quad Fellowship application is live and will remain open until June 30, 2022. The first class of Quad Fellows will arrive on campus in autumn 2023. クアッドフェローシップの応募は、2022年6月30日まで受け付けています。クアッドフェローの第一期生は、2023年秋にキャンパスに到着する予定である。
The Quad Vaccine Partnership and Global Health Security クアッドワクチン・パートナーシップとグローバルヘルス・セキュリティ
The Quad is committed to maintaining its global leadership in responding to the COVID-19 pandemic and bolstering global health security. To date, Quad partners have collectively provided 257 million safe and effective doses to the Indo-Pacific. Even as we continue to donate vaccines, we will adapt our collective approaches to and prepare for new variants, including by getting vaccines, tests, treatments, and other medical products to those at highest risk. クアッドは、COVID-19パンデミックへの対応とグローバルヘルス・セキュリティの強化において、グローバルリーダーシップを維持することに尽力している。現在までに、クアッド・パートナーは合計で2億5,700万回分の安全かつ有効なワクチンをインド太平洋地域に提供してきた。我々はワクチンの寄贈を続ける一方で、ワクチン、検査、治療、その他の医療製品を最もリスクの高い人々に届けるなど、新しい亜種に対する我々の集団的アプローチを適応させ、準備を進めていく予定である。
The United States will provide COVID-19 boosters and pediatric doses to countries of greatest need, including in the Indo-Pacific. 米国は、インド太平洋地域を含む最もニーズの高い国々に、COVID-19のブースターと小児用量を提供する予定である。
The Biological E, Ltd facility in India will continue to use expanded vaccine-manufacturing capacity as part of the Quad Vaccine Partnership. Our support is building sustainable manufacturing capacity, including for booster shots, which will yield long-term benefit in the fight against COVID-19 and future pandemics.  インドのBiological E, Ltdの施設は、クアッド・ワクチン・パートナーシップの一環として、拡大したワクチン製造能力を引き続き使用する。我々の支援は、ブースターショットを含む持続可能な製造能力を構築し、COVID-19や将来のパンデミックとの闘いに長期的な利益をもたらすものである。 
The Japan Bank for International Cooperation (JBIC) and EXIM India decided to support a $100 million facility, which will bolster the Indian health care sector, including global capacity for COVID-19 countermeasures. 国際協力銀行(JBIC)とインド貿易保険(EXIM)は、COVID-19対策の世界的な能力を含め、インドの医療セクターを強化する1億ドルの施設を支援することを決定した。
Climate 気候
The climate crisis is existential for each of our countries and for the Indo-Pacific. The Pacific Islands are particularly vulnerable; as the Pacific Island Forum’s Boe Declaration on Regional Security states, “climate change remains the single greatest threat to the livelihoods, security and wellbeing of the peoples of the Pacific.” After inaugurating a Climate Working Group at our first-ever leader summit, in March 2021, our four countries have meaningfully deepened and regularized our cooperation on meeting the climate crisis. The Quad leaders will launch further efforts on green shipping, energy supply chains, disaster risk reduction, and the exchange of climate information services. 気候の危機は、我々の各国とインド太平洋地域にとって死活的なものである。太平洋諸島は特に脆弱である。太平洋諸島フォーラムの地域安全保障に関するボー宣言によれば、「気候変動は、太平洋諸島の人々の生活、安全、福利に対する唯一最大の脅威であり続ける」のである。2021年3月の初の首脳会議で気候作業部会を発足させた後、我々4カ国は気候危機への対応に関する協力を有意義に深め、定例化した。クアッド首脳は、グリーン船舶、エネルギーサプライチェーン、災害リスク軽減、気候情報サービスの交換に関する更なる取り組みを開始する予定である。
The Quad will broaden and elevate our work to combat climate change by inaugurating two ministerials in the coming months. U.S. Secretary of Transportation Pete Buttigieg plans to convene Quad Transportation Ministers and relevant stakeholders to accelerate the work of the Shipping Task Force, including progress toward developing Green Shipping Corridors among Quad countries. U.S. Secretary of Energy Jennifer Granholm plans to meet with Quad Energy Ministers to catalyze Quad efforts to deploy clean hydrogen, minimize methane emissions, and develop a 10-Year Clean Energy Supply Chain Plan. クアッドは、今後数ヶ月の間に2つの閣僚級会合を発足させることにより、気候変動と闘うための我々の活動を拡大し、向上させる。Pete Buttigieg米国運輸大臣は、クアッド諸国間のグリーン輸送回廊開発への進展を含む海運タスクフォースの作業を加速させるため、クアッド輸送大臣及び関係者を招集する予定である。米国エネルギー省長官Jennifer Granholmは、クリーンな水素の配備、メタン排出の最小化、10年間のクリーンエネルギーサプライチェーン計画の開発に対するクアッドの努力を触媒するため、クアッドエネルギー大臣と会談する予定である。
The Quad will cooperate on disaster risk reduction for extreme weather events, including through the Coalition for Disaster Resilient Infrastructure (CDRI), building on the Quad’s joint session on strengthening Indo-Pacific infrastructure and communities at the International CDRI conference. クアッドは、国際CDRI会議におけるインド太平洋地域のインフラ及びコミュニティの強化に関するクアッドの共同セッションを踏まえ、災害に強いインフラ連合(CDRI)を通じて、異常気象に対する災害リスク軽減について協力する。
The Quad Climate and Information Service Task Force, dedicated to integrating and facilitating climate information services to the broader Indo-Pacific, will convene other Indo-Pacific countries at the September Asia-Pacific Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction in Brisbane, to share best practices and gauge user needs in the region. クアッド気候情報サービスタスクフォースは、より広いインド太平洋地域への気候情報サービスの統合と促進を目的とし、9月にブリスベンで開催されるアジア太平洋防災閣僚会議において他のインド太平洋諸国を招集し、成功事例を共有するとともに地域のユーザーのニーズを測定する。
The Quad will advance the development of clean hydrogen and clean ammonia fuels and launch a series of roundtables on mitigating methane emissions across our liquified natural gas (LNG) sectors. The Quad will also cooperate to enhance capacity in the broader Indo-Pacific region to participate in high-integrity carbon markets. クアッドは、クリーンな水素及びクリーンなアンモニア燃料の開発を進め、液化天然ガス(LNG)部門全体でメタン排出を緩和するための一連の円卓会議を立ち上げる。また、四極は、より広いインド太平洋地域において、統合性の高い炭素市場に参加する能力を強化するために協力する。
Critical and Emerging Technologies 重要技術及び新興技術
Our four countries are committed to responsible innovation in critical and emerging technologies. Since launching the Critical and Emerging Technologies Working Group at the first-ever leader-level summit of the Quad, in March 2021, Quad partners have mapped collective capacity and vulnerabilities in global semiconductor supply chains, and launched the Common Statement of Principles on Critical Technology Supply Chains, which will provide a cooperative foundation for enhancing supply-chain resilience in the region. At the same time, Quad partners are exploring ways to collaborate on the deployment of open and secure telecommunications technologies in the region, working with industry through Open RAN Track 1.5 dialogues.  我々4カ国は、重要かつ新興の技術における責任あるイノベーションにコミットしている。2021年3月のクアッド初のリーダー級サミットで重要・新興技術作業部会を立ち上げて以来、クアッドパートナーは世界の半導体サプライチェーンにおける集団的能力と脆弱性をマッピングし、重要技術サプライチェーンに関する共通原則声明を発表し、地域におけるサプライチェーンの強靭性を高めるための協力的基盤を提供することになった。同時に、クアッドパートナーは、Open RAN Track 1.5ダイアログを通じて産業界と協力し、地域におけるオープンで安全な電気通信技術の展開について協力する方法を模索している。
Through a new Memorandum of Cooperation on 5G Supplier Diversification and Open RAN, the Quad will cooperate on technical exchanges and testbed activity to advance interoperability and telecommunications cybersecurity. 5Gサプライヤーの多様化とOpen RANに関する新しい協力覚書を通じて、クアッドは相互運用性と通信のサイバーセキュリティを推進するための技術交流とテストベッド活動で協力する予定である。
The Quad has advanced technical-standards cooperation through the International Telecommunication Union’s Telecommunication Standardization Sector and will redouble its efforts through the new International Standards Cooperation Network, a mechanism for like-minded allies and partners to share information on technical-standards activities and to increase situational awareness, coordination, and influence in international critical and emerging technologies standards. クアッドは、国際電気通信連合の電気通信標準化部門を通じて技術標準の協力を進めてきた。また、同じ考えを持つ同盟国やパートナーが技術標準の活動に関する情報を共有し、国際的な重要技術や新興技術の標準における状況認識、調整、影響を高めるためのメカニズムである新しい国際標準協力ネットワークを通じてその努力をさらに強めていく予定である。
To unlock opportunities in critical and emerging technologies through stronger engagement with the private sector, the Quad will convene industry partners to discuss business and investment issues. A Quad Investors Network, an independent consortium of investors that seeks to advance access to capital for critical and emerging technologies within and across the Quad, is being launched today. 民間部門とのより強力な関与を通じて重要かつ新興の技術における機会を引き出すため、クアッドはビジネスと投資の問題を議論するために産業界のパートナーを招集する予定です。クアッド・投資家ネットワークは、Qクアッド内外の重要かつ新興のテクノロジーへの資本アクセスを促進することを目的とした投資家の独立コンソーシアムで、本日発足した。
Cybersecurity サイバーセキュリティ
The Quad Cybersecurity Partnership seeks to build resilience across our four countries in response to cybersecurity vulnerabilities and cyber threats. Its areas of focus are critical-infrastructure protection, led by Australia; supply-chain resilience and security, led by India; workforce development and talent, led by Japan; and software security standards, led by the United States. Its work is guided by new joint cyber principles to improve cyber resilience in a rapidly changing threat environment. These principles aim to prevent cyber incidents, prepare national and international capabilities for potential cyber incidents, and/or respond quickly and effectively to a cyber incident, when or should one occur. クアッド・サイバーセキュリティ・パートナーシップは、サイバーセキュリティの脆弱性とサイバー脅威に対応するため、4カ国間で弾力性を構築することを目的としている。重点分野は、オーストラリアが主導する重要インフラの保護、インドが主導するサプライチェーンの強靭性とセキュリティ、日本が主導する労働力開発と人材、米国が主導するソフトウェアセキュリティ標準である。また、急速に変化する脅威環境の中でサイバー耐性を向上させるため、新たなサイバーに関する共同原則を指針としている。これらの原則は、サイバー事件の予防、潜在的なサイバー事件に対する国内外の能力の準備、サイバー事件が発生した場合、または発生した場合に迅速かつ効果的に対応することを目的としている。
The Quad will strengthen information-sharing among Quad country Computer Emergency Response Teams (CERT), including exchanges on lessons learned and best practices. クアッドは、クアッド加盟国のコンピュータ緊急対応チーム(CERT)間の情報共有を強化し、得られた教訓とベストプラクティスに関する情報交換を含む。
The Quad will improve software and Managed Service Provider (MSP) security by coordinating cybersecurity standards for Quad governments’ procurement of software. クアッドは、クアッド各国政府のソフトウェア調達のためのサイバーセキュリティ基準を調整することにより、ソフトウェアとマネージドサービスプロバイダ(MSP)のセキュリティを向上させる。
Quad partners will launch a Cybersecurity Day campaign, open to countries across the Indo-Pacific and beyond, as part of our continuing efforts to strengthen cybersecurity awareness and action. This program will provide basic cybersecurity information and training to the most vulnerable sectors of our countries and regions, including schoolchildren, small businesses, and the elderly. Quad partners will lead this campaign in partnership with industry, non-profits, academia, and communities to maximize its effectiveness and reach. クアッドパートナーは、サイバーセキュリティに対する認識と行動を強化するための継続的な努力の一環として、インド太平洋地域とそれ以外の国々を対象としたサイバーセキュリティ・デイ・キャンペーンを開始する。このプログラムは、学童、中小企業、高齢者など、我々の国や地域で最も脆弱な部門にサイバーセキュリティの基本的な情報とトレーニングを提供するものである。クアッドパートナーは、産業界、非営利団体、学界、地域社会と連携してこのキャンペーンを主導し、その効果と到達度を最大化する予定である。
Space 宇宙
As leaders in space, Quad countries are strengthening cooperation and pooling our collective expertise to exchange satellite data, enable capacity-building, and consult on norms and guidelines. 宇宙分野のリーダーとして、クアッド諸国は協力を強化し、衛星データを交換し、能力構築を可能にし、規範とガイドラインについて協議するために、我々の集合的な専門知識を蓄積している。
Quad partners will strengthen their commitments to the free, full, and open sharing of space-based civil Earth observation data, and will jointly develop and promote the concept of Open Science in the region and globally. クアッドパートナーは、宇宙ベースの民間地球観測データの自由、完全、かつオープンな共有へのコミットメントを強化し、地域及び世界におけるオープンサイエンスの概念を共同で開発し、促進する。
The United States will coordinate with Quad partners on its cooperative civil Earth observation programs, to include the National Aeronautics and Space Administration (NASA) GLOBE and DEVELOP programs; the National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) Community Satellite Processing Package (CSPP) and Satellite Proving Ground Flood Mapping Portal; as well as the U.S. Geological Survey (USGS) National Land Imaging Program.  米国は、米国航空宇宙局(NASA)のGLOBEおよびDEVELOPプログラム、米国海洋大気庁(NOAA)のコミュニティ衛星処理パッケージ(CSPP)および衛星実験場洪水マッピングポータル、ならびに米国地質調査所(USGS)の国家土地画像プログラムなどの民間地球観測協力プログラムについてクアッドパートナーと調整する。 
As extreme weather events become ever more common in the Indo-Pacific, Quad partners will convene technical experts to drive new cooperation and set the stage for additional disaster mitigation and humanitarian assistance and disaster relief workshops or training among Quad partners.  インド太平洋地域では異常気象がますます多くなっているため、クアッドパートナーは技術専門家を招集し、新たな協力を推進し、クアッドパートナー間での災害軽減、人道支援、災害救援ワークショップやトレーニングをさらに充実させるための舞台を用意する。 
The Quad partners intend to host a two-day workshop on implementation of the Long-Term Sustainability (LTS) Guidelines for Indo-Pacific countries focused on LTS implementation and on how LTS implementation can lead to positive changes in domestic policy, regulations, and outcomes. クアッドパートナーは、インド太平洋諸国のための長期持続可能性(LTS)ガイドラインの実施に関する2日間のワークショップを開催する意向であり、LTSの実施に焦点を当て、LTS実施がいかに国内の政策、規制、成果における前向きな変化をもたらすことができるかに焦点を当てる。
Infrastructure インフラストラクチャー
To help meet the Indo-Pacific’s enormous infrastructure needs, Quad leaders launched the Quad Infrastructure Coordination Group, which will deepen collaboration and pursue complementary actions, including in digital connectivity, transportation infrastructure, clean energy and climate resilience. インド太平洋地域の膨大なインフラ需要に応えるため、クアッド首脳は、クアッド・インフラ調整グループを立ち上げた。このグループは、協力を深め、デジタル接続、交通インフラ、クリーンエネルギー、気候変動への対応力を含む補完的な行動を追求する。
In Tokyo, the Quad’s respective heads of development-financing agencies met to discuss enhanced engagement to address the infrastructure-financing gap in the region. This high-level effort—which includes Australia’s Department of Foreign Affairs and Trade and Export Finance Australia; India’s EXIM; Japan Bank for International Cooperation; and the U.S. International Development Finance Corporation—will coordinate our strategic approaches, among our countries and with the private sector, to leverage solutions-oriented tools that support investments in critical sectors such as healthcare, clean energy and climate, digital connectivity, sustainable infrastructure, and supply chains. 東京では、クアッドの各開発金融機関のトップが会合し、地域のインフラ資金ギャップに対処するための関与の強化について議論した。このハイレベルな取り組みには、オーストラリアの外務貿易省および輸出金融オーストラリア、インドの輸出入銀行、国際協力銀行、米国の国際開発金融公社が参加し、ヘルスケア、クリーンエネルギーと気候、デジタル接続、持続可能なインフラ、サプライチェーンといった重要分野への投資を支援するソリューション指向の手段を活用するために、我々の国および民間セクターとの間で戦略的アプローチを調整する予定である。
Humanitarian Assistance and Disaster Relief 人道支援と災害救援
The Quad was forged in the wake of the 2004 Indian Ocean Tsunami. In recognition of that history and of present-day threats, the Quad established a new humanitarian assistance and disaster relief (HADR) mechanism.   クアッドは、2004年のインド洋津波をきっかけに設立された。その歴史と現在の脅威を認識し、クアッドは新しい人道支援・災害救援(HADR)メカニズムを設立した。  
Through the Quad Humanitarian and Disaster Relief Mechanism, Quad partners will be able to coordinate and mobilize our civilian-led disaster assistance efforts, with support from civil defense and military assets when needed, to respond to disasters in the Indo-Pacific. The Partnership provides a framework for Quad partners to coordinate on joint disaster responses and develop a greater understanding of their respective HADR operations. Quad partners may provide joint or coordinated assistance as requested by an affected state in the crisis-alert, crisis-response, or post-crisis-review phases of a disaster. Quad partners will also be able to work together to improve crisis preparedness and early warning. クアッド人道支援・災害救援メカニズムを通じて、クアッドパートナーは、インド太平洋における災害に対応するため、必要に応じて民間防衛や軍事資産からの支援を受け、我々の民間主導の災害支援活動を調整し動員することができるようになる。パートナーシップは、クアッドパートナーが共同の災害対応について調整し、それぞれのHADR活動に対するより深い理解を深めるための枠組みを提供する。クアッドパートナーは、災害の危機警報、危機対応、危機後の検討の段階において、被災国の要請に応じて、共同または調整された援助を提供することができる。また、クアッドパートナーは、危機への備えと早期警戒を改善するために協力することができるようになる。
 ###  ###

 

 


まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2022.05.26 バイデン大統領の訪日に伴い行われた各種発表に対する中国の反応

・2022.05.25 クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連の官邸、外務省の発表

・2022.05.25 クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連のホワイトハウスの発表

・2022.05.25 バイデン大統領の訪日に伴う一連の官邸、外務省の発表

・2022.05.24 バイデン大統領の訪日に伴う一連のホワイトハウスの発表

 

Quad Joint Leaders’ Statement クアッド共同首脳声明
MAY 24, 2022•STATEMENTS AND RELEASES 2022年5月24日-声明とリリース
Just over one year ago, Leaders met for the first time. Today in Tokyo, we convene for our fourth meeting, and our second in person, to demonstrate, at a time of profound global challenge, that the Quad is a force for good, committed to bringing tangible benefits to the region. In our first year of cooperation, we established the Quad’s dedication to a positive and practical agenda; in our second year, we are committed to deliver on this promise, making the region more resilient for the 21st century. ちょうど1年前、首脳は初めて会談した。本日、我々は東京で4回目の会合を開き、2回目の直接の会合を開いて、深刻な世界的課題の時に、クアッドが善の力であり、地域に具体的な利益をもたらすことにコミットしていることを示す。協力の初年度に、我々は前向きで実用的な議題に対するクアッドの献身を確立した。2年目の今年、我々はこの約束を実現し、21世紀に向けてこの地域をより強靭なものにすることに全力を尽くす。
With the COVID-19 pandemic still inflicting human and economic pain around the world, tendencies for unilateral actions among states and a tragic conflict raging in Ukraine, we are steadfast. We strongly support the principles of freedom, rule of law, democratic values, sovereignty and territorial integrity, peaceful settlement of disputes without resorting to threat or use of force, any unilateral attempt to change the status quo, and freedom of navigation and overflight, all of which are essential to the peace, stability and prosperity of the Indo-Pacific region and to the world. We will continue to act decisively together to advance these principles in the region and beyond. We reaffirm our resolve to uphold the international rules-based order where countries are free from all forms of military, economic and political coercion.  COVID-19の大流行が依然として世界中に人的・経済的苦痛を与えており、国家間の一方的な行動の傾向やウクライナで起きている悲劇的な紛争がある中、我々は揺るぎない姿勢を貫いている。我々は、自由、法の支配、民主的価値、主権と領土保全、武力による威嚇や行使によらない紛争の平和的解決、現状を変更するいかなる一方的試み、および航行と上空の自由の原則を強く支持しており、これらはすべてインド太平洋地域と世界の平和、安定、繁栄にとって不可欠なものである。我々は、地域内外のこれらの原則を推進するために、引き続き共に断固とした行動をとる。我々は、各国があらゆる形態の軍事的、経済的及び政治的強制から自由である、ルールに基づく国際秩序を維持するとの決意を再確認する。 
Peace and Stability 平和と安定
We discussed our respective responses to the conflict in Ukraine and the ongoing tragic humanitarian crisis, and assessed its implications for the Indo-Pacific. Quad Leaders reiterated our strong resolve to maintain the peace and stability in the region. We underscored unequivocally that the centerpiece of the international order is international law, including the UN Charter, respect for sovereignty and territorial integrity of all states. We also emphasized that all countries must seek peaceful resolution of disputes in accordance with international law. 我々は、ウクライナにおける紛争及び現在進行中の悲劇的な人道的危機への我々のそれぞれの対応について議論し、インド太平洋に対するその影響を評価した。クアッドリーダーは、この地域の平和と安定を維持するとの我々の強い決意を改めて表明した。我々は、国際秩序の中心は、国連憲章を含む国際法であり、全ての国の主権及び領土の一体性の尊重であることを明確に強調した。また、我々は、全ての国が国際法に従って紛争の平和的解決を図らなければならないことを強調した。
The Quad is committed to cooperation with partners in the region who share the vision of a free and open Indo-Pacific. We reaffirm our unwavering support for ASEAN unity and centrality and for the practical implementation of ASEAN Outlook on the Indo-Pacific. We welcome the EU’s Joint Communication on the EU Strategy for Cooperation in the Indo-Pacific which was announced in September 2021 and increased European engagement in the Indo-Pacific region. We will champion adherence to international law, particularly as reflected in the UN Convention on the Law of the Sea (UNCLOS), and the maintenance of freedom of navigation and overflight, to meet challenges to the maritime rules-based order, including in the East and South China Seas. We strongly oppose any coercive, provocative or unilateral actions that seek to change the status quo and increase tensions in the area, such as the militarization of disputed features, the dangerous use of coast guard vessels and maritime militia, and efforts to disrupt other countries’ offshore resource exploitation activities. クアッドは、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有する地域のパートナーとの協力にコミットしている。我々は、ASEANの結束と中心性及びインド太平洋に関するASEANの展望の実際的な実施に対する我々の揺るぎない支持を再確認する。我々は、2021年9月に発表された、インド太平洋における協力のためのEU戦略に関するEUの共同コミュニケーションと、インド太平洋地域における欧州の関与の増大を歓迎する。我々は、特に国連海洋法条約(UNCLOS)に反映されている国際法の遵守と、東シナ海・南シナ海を含む海洋のルールに基づく秩序に対する挑戦に対応するための航行と上空飛行の自由の維持、を擁護する。我々は、紛争地形の軍事化、沿岸警備船や海上民兵の危険な使用、他国の海洋資源開発活動を妨害する努力など、現状を変更し地域の緊張を高めようとするいかなる強制的、挑発的または一方的な行動にも、強く反対する。
Individually and collectively, we will further strengthen our cooperation with Pacific island countries, to enhance their economic well being, strengthen health infrastructure and environmental resilience, to improve their maritime security and sustain their fisheries, to provide sustainable infrastructure, to bolster educational opportunities, and to mitigate and adapt to the impacts of climate change, which pose especially serious challenges for this region. We are committed to working together to address the needs of Pacific island partners. We reaffirmed our support for Pacific Islands Forum unity and for Pacific regional security frameworks. 個人として、また集団として、我々は、太平洋島嶼国の経済的福祉の向上、保健医療インフラ及び環境の回復力の強化、海洋安全保障の改善及び漁業の持続、持続可能なインフラの提供、教育機会の強化、並びにこの地域に特に深刻な課題をもたらしている気候変動の影響の緩和及び適応のため、太平洋島嶼国との協力を更に強化する。我々は、太平洋島嶼国のパートナーのニーズに対応するために協力することを約束する。我々は、太平洋諸島フォーラムの結束と太平洋地域の安全保障の枠組みに対する我々の支持を再確認した。
Among ourselves and with our partners, we will deepen our cooperation in multilateral institutions, including at the United Nations, where reinforcing our shared priorities to reform and enhance the resilience of the multilateral system itself. Individually and together, we will respond to the challenges of our time, ensuring that the region remains inclusive, open, and governed by universal rules and norms. 我々自身及びパートナーとの間で、我々は、国連を含む多国間機関における協力を深化させ、多国間システム自体の改革と弾力性の強化に向けた我々の共通の優先事項を強化する。我々は、個々に、また共に、我々の時代の課題に対応し、この地域が包摂的で開放的であり、普遍的なルールと規範に支配されたものであり続けることを確保する。
We reaffirm our commitment to the complete denuclearization of the Korean Peninsula, consistent with United Nations Security Council Resolutions (UNSCRs) and also reconfirm the necessity of immediate resolution of the issue of Japanese abductees. We also condemn North Korea’s destabilizing ballistic missile development and launches, including multiple intercontinental ballistic missile tests, in violation of UNSCRs, and call on the international community to fully implement these resolutions. We urge North Korea to abide by all of its obligations under the UNSCRs, refrain from provocations, and engage in substantive dialogue. 我々は、国連安全保障理事会決議(UNSCR)に沿った朝鮮半島の完全な非核化に対するコミットメントを再確認し、また、日本人拉致問題の即時解決の必要性を再確認する。また、我々は、北朝鮮がUNSCRに違反して、複数の大陸間弾道ミサイル発射実験を含む不安定な弾道ミサイルの開発及び発射を行っていることを非難し、国際社会に対し、これらの決議を完全に履行するよう求める。我々は、北朝鮮に対し、国連安保理決議における全ての義務を遵守し、挑発行為を控え、実質的な対話に関与するよう求める。

We remain deeply concerned by the crisis in Myanmar, which has caused grave humanitarian suffering and posed challenges to regional stability. We continue to call for the immediate end to violence in Myanmar, the release of all political detainees, including foreigners, engagement in constructive dialogue, humanitarian access, and the swift restoration of democracy. We reaffirm our support for ASEAN-led efforts to seek a solution in Myanmar and welcome the role of Special Envoy of the ASEAN Chair. We further call for the urgent implementation of the ASEAN Five Point Consensus.

我々は、深刻な人道的被害をもたらし、地域の安定に困難をもたらすミャンマーの危機を引き続き深く憂慮する。我々は、ミャンマーにおける暴力の即時停止、外国人を含む全ての政治的拘束者の解放、建設的対話への関与、人道的アクセス、及び迅速な民主化の回復を引き続き求める。我々は、ミャンマーにおける解決策を求めるASEAN主導の努力への支持を再確認し、ASEAN議長特使の役割を歓迎する。さらに、我々は、ASEAN5項目コンセンサスの緊急実施を求める。
We condemn unequivocally terrorism and violent extremism in all its forms and manifestations and   reiterate that there can be no justification for acts of terror on any grounds whatsoever. We denounce the use of terrorist proxies and emphasize the importance of denying any logistical, financial or military support to terrorist groups which could be used to launch or plan terror attacks, including cross-border attacks. We reiterate our condemnation of terrorist attacks, including 26/11 Mumbai and Pathankot attacks. We also reaffirm UNSC Resolution 2593 (2021), which demands that Afghan territory must never again be used to threaten or attack any country or to shelter or train terrorists, or to plan or finance terrorist attacks. We emphasize the importance of upholding international standards on anti-money laundering and combating the financing of terrorism by all countries, consistent with FATF recommendations. We reaffirm that in our fight against global terrorism, we will take concerted action against all terrorist groups, including those individuals and entities designated pursuant to the UNSC Resolution 1267(1999). 我々は、あらゆる形態のテロリズムと暴力的過激主義を明確に非難し、いかなる理由によってもテロ行為を正当化することはできないことをあらためて表明する。我々は、テロリストの代理人を利用することを非難し、国境を越えた攻撃を含むテロ攻撃の開始または計画に利用されうるテロリスト集団に対するいかなる後方支援、財政支援または軍事支援をも否定することの重要性を強調する。我々は、26/11ムンバイ及びパタンコット攻撃を含むテロ攻撃に対する我々の非難を再表明する。我々はまた、アフガニスタンの領土が、いかなる国をも脅かし、攻撃し、テロリストを匿い、訓練し、あるいはテロ攻撃を計画し、資金調達するために、二度と使われてはならないと要求する国連安保理決議2593(2021年)を再確認する。我々は、FATFの勧告と整合的に、全ての国によるマネーロンダリング防止及びテロ資金対策に関する国際基準を堅持することの重要性を強調する。我々は、グローバルなテロとの闘いにおいて、国連安保理決議1267(1999)に基づき指定された個人及び団体を含む全てのテロリスト集団に対して協調して行動をとることを再確認する。
COVID-19 and Global Health Security COVID-19とグローバルな健康安全保障
For more than two years, the world has grappled with the devastating impacts of COVID-19 – on our communities, citizens, health workers and systems and economies. The Quad countries have led and will continue to lead global efforts for COVID-19 response, with a view to building better health security and strengthening health systems. We commit to adapt our collective approaches to get ahead of the virus with a focus on preparing for new variants, and getting vaccines, tests, treatments, and other medical products to those at highest risk. 年以上にわたり、世界はCOVID-19の壊滅的な影響、すなわち我々の地域社会、市民、医療従事者、制度、経済に対する影響に取り組んできました。クアッド諸国は、より良い健康安全保障の構築と保健システムの強化という観点から、COVID-19への対応のための世界的な取り組みを主導し、今後も主導していく予定である。我々は、新型ウイルスに備え、ワクチン、検査、治療、その他の医療製品を最もリスクの高い人々に届けることに重点を置き、ウイルスに先んじるために我々の集団的アプローチを適応させることにコミットする。
To date, the Quad partners have collectively pledged approximately USD $ 5.2 billion to the COVAX AMC, approximately 40 percent of the total contributions from government donors. We are proud to have delivered over 670 million doses, including at least 265 million doses to Indo-Pacific. Noting significant expansion in the global supply of COVID-19 vaccines, we will continue to share safe, effective, affordable and quality-assured COVID-19 vaccines where and when they are needed. 現在までに、クアッドパートナーは合計で約52億米ドルをCOVAX AMCに寄付しており、これは政府ドナーからの寄付総額の約40%にあたる。我々は、インド太平洋地域への2億6500万回分の投与を含め、6億7000万回分の投与を達成したことを誇りに思っていいる。COVID-19ワクチンの世界供給が大幅に拡大したことを受け、我々は、安全で効果的、かつ安価で品質が保証されたCOVID-19ワクチンを、必要なときに必要な場所で共有し続けていく。
We welcome the progress on the expansion of J&J vaccine production at the Biological E facility in India under the Quad Vaccine Partnership– sustainable manufacturing capacity will yield long-term benefit in the fight against COVID-19 and future pandemics. In this regard, we look forward to the grant of WHO’s EUL approvals regarding the aforementioned vaccines in India. We celebrate the donation by the Quad to Cambodia and Thailand of WHO approved Made in India vaccines, together with Quad members’ other vaccine related support, as an example of tangible achievement of our collaboration. 持続可能な製造能力は、COVID-19および将来のパンデミックとの闘いにおいて長期的な利益をもたらすだろう。この点で、インドにおける前述のワクチンに関するWHOのEUL承認が下りることを期待している。我々は、WHOが承認したインド製ワクチンのカンボジアとタイへの寄贈を、Quadメンバーによる他のワクチン関連支援とともに、我々の協力関係の具体的な成果の一例として祝う。
We will continue to address both the COVID-19 response and preparedness against future health threats. We will accelerate getting shots in arms through last mile support of which over 2 billion USD has been provided in more than 115 countries globally by our four countries, and will also address vaccine hesitancy through a Quad-convened event this week at the World Health Assembly. We will coordinate our efforts including through the “COVID-19 Prioritized Global Action Plan for Enhanced Engagement (GAP),” and COVAX Vaccine Delivery Partnership.  We welcome the successful 2nd Global COVID-19 Summit co-hosted by the United States, and joined by the Quad members, which galvanized $3.2 billion in financial and policy commitments. We will strengthen support for economic and social revitalization in the Indo-Pacific region. 我々は、COVID-19への対応と将来の健康脅威に対する備えの両方に引き続き取り組んでいきます。我々は、4カ国が世界の115カ国以上で20億ドル以上を提供したラストワンマイル支援を通じて、予防接種を加速し、また今週世界保健総会で開催される4カ国合同のイベントを通じて、ワクチンへのためらいに対処していきます。我々は、「COVID-19強化された関与のための優先グローバル行動計画(GAP)」や「COVAXワクチンデリバリーパートナーシップ」などを通じて、我々の努力を調整する予定です。  我々は、米国が共催し、クアッドメンバーも参加した第2回世界COVID-19サミットが、32億ドルの資金と政策的コミットメントを集め、成功裏に終わったことを歓迎する。我々は、インド太平洋地域における経済及び社会の活性化のための支援を強化する。
In the long term, we will strengthen the global health architecture and pandemic prevention, preparedness and response (PPR) to build better health security, including by enhancing finance and health coordination and bolstering on-going science and technology cooperation, such as through clinical trials and genomic surveillance. Building on existing Quad collaboration, we will enhance our capacity to improve early detection and monitor new and emerging pathogens with pandemic potential, and work to increase resilience to epidemics and pandemics. For the development of new vaccines to prevent and contain infectious diseases, Quad partners have collectively committed $524 million to the next phase of CEPI’s work, accounting for about 50 percent of the total public investors. 長期的には、我々は、より良い健康安全保障を構築するために、財政と保健の協調を強化し、臨床試験やゲノム監視を通じた科学技術協力を強化するなど、グローバルな保健構造とパンデミック予防・準備・対応(PPR)を強化する。 既存のクアッド協力に基づき、我々は、パンデミックの可能性を有する新規及び新興の病原体の早期発見・監視能力を向上させ、疫病やパンデミックに対する回復力を高めるよう取り組む。感染症を予防し封じ込めるための新しいワクチンの開発に関して、QuadのパートナーはCEPIの次の段階の活動に総額5億2400万ドルをコミットしており、これは一般投資家全体の約50%を占める。
We commit, as members of the Group of Friends of UHC, to take global leadership to further strengthen and reform the global health architecture for enhancing PPR and promoting UHC in the lead up to the UN High Level Meeting on UHC to be held in 2023. 我々は、UHCフレンズグループのメンバーとして、2023年に開催されるUHCに関する国連ハイレベル会合に向け、PPRを強化しUHCを促進するためのグローバルな保健アーキテクチャをさらに強化・改革するためにグローバルなリーダーシップを発揮することにコミットしている。
Infrastructure インフラストラクチャー
We reaffirmed our shared commitment to deepen cooperation on infrastructure, which is critical to driving productivity and prosperity in the Indo-Pacific region. We also share a commitment to addressing debt issues, which have been exacerbated by the pandemic in many countries. 我々は、インド太平洋地域の生産性と繁栄を促進するために不可欠なインフラに関する協力を深化させるという我々の共通のコミットメントを再確認した。我々は、また、多くの国々におけるパンデミックにより悪化した債務問題への対処に向けたコミットメントを共有する。
Quad partners bring decades of skills and experience together to catalyse infrastructure delivery to the region. We are committed to working closely with partners and the region to drive public and private investment to bridge gaps. To achieve this, Quad will seek to extend more than 50 billion USD of infrastructure assistance and investment in the Indo-Pacific, over the next five years. クアッドパートナーズは、数十年にわたるスキルと経験を結集し、この地域へのインフラ提供を促進する。我々は、パートナーや地域と密接に協力し、ギャップを埋めるための公共・民間投資を促進することに尽力しています。これを達成するために、Quadは今後5年間でインド太平洋において500億ドル以上のインフラ支援と投資を拡大することを目指す。
We will work to strengthen capacities of the countries in need to cope with debt issues under the G20 Common Framework and by promoting debt sustainability and transparency in close collaboration with finance authorities of relevant countries, including  through the  “Quad Debt Management Resource Portal,” which consists of multiple bilateral and multilateral capacity building assistance. 我々は、G20共通枠組みの下で、また、複数の二国間及び多国間のキャパシティ・ビルディング支援からなる「クアッド債務管理リソース・ポータル」を通じて、関係国の財務当局と緊密に連携して債務の持続可能性と透明性を促進することにより、債務問題に対処する必要のある国々の能力強化に努力する。
We also welcome the meeting of the development finance institutions and agencies of the four countries in the margins of the Quad Leaders’ Meeting. We are working closely with experts, our region and each other to link our toolkits and expertise to better connect the Indo-Pacific. 我々はまた、クアッド・リーダーズ・ミーティングのマージンにおいて、4か国の開発金融機関及び機関が会合を行うことを歓迎する。我々は、インド太平洋をより良く繋ぐために、専門家、我々の地域、そして互いに密接に協力し、我々のツールキットと専門性を結び付けている。
We will further deepen collaboration and pursue complementary actions in identified areas, such as regional and digital connectivity, clean energy, and climate resilience including disaster resilience in energy related facilities that reflect the region’s priorities including ASEAN Outlook on the Indo-Pacific, to contribute to sustainable and inclusive growth in the region. 我々は、さらに協力を深め、地域・デジタル接続性、クリーンエネルギー、エネルギー関連施設における災害耐性を含む気候変動への耐性など、地域の優先事項を反映した特定分野における補完的行動を追求し、地域における持続可能かつ包括的な成長に貢献する。
Climate 気候
Recognizing the urgent need to address climate change as emphasized in the latest IPCC reports, we will steadfastly implement the Paris Agreement and deliver on the outcomes of COP26, accelerating our efforts to raise global ambition, including reaching out to key stakeholders in the Indo-Pacific region and supporting, strengthening, and enhancing climate actions by partners in the region including through mobilizing climate finance, both public and private, and facilitating the research, development, and deployment of innovative technology. IPCCの最新の報告書で強調されているように、気候変動に対処する緊急の必要性を認識し、我々は、パリ協定を着実に実施し、COP26の成果を実現し、インド太平洋地域の主要なステークホルダーに働きかけ、公的・民間両方の気候資金の動員、革新技術の研究・開発・展開の促進を含む地域のパートナーによる気候変動対策を支援、強化、強化する努力を加速して、世界の野心を向上させていく。
Today, we launch the “Quad Climate Change Adaptation and Mitigation Package (Q-CHAMP)” with “mitigation” and “adaptation” as its two themes. Q-CHAMP includes ongoing activities under the Quad Climate Working Group on: green shipping and ports aiming for a shared green corridor framework building on  each Quad country’s input; clean energy cooperation in clean hydrogen and methane emissions from the natural gas sector; strengthening clean energy supply chains, welcoming the contribution of the Sydney Energy Forum; climate information services for developing an engagement strategy with Pacific island countries; and disaster risk reduction, including disaster and climate resilient infrastructure such as the efforts through the Coalition for Disaster Resilient Infrastructure (CDRI). Its coverage includes new cooperation in clean fuel ammonia, CCUS/Carbon Recycling, cooperation and capacity building support to advance high integrity carbon markets under Article 6 of the Paris Agreement, climate-smart agriculture, knowledge sharing on subnational climate actions, and ecosystem-based adaptation. To make Q-CHAMP tangible, we are committed to expanding our programs, in support of climate actions between our four countries as well as in the Indo-Pacific region. We recognize the immense challenges posed by climate change to the island nations of the Pacific. 本日、我々は、「緩和」と「適応」を2つのテーマとする「クアッド気候変動適応・緩和パッケージ(Q-CHAMP)」を立ち上げた。Q-CHAMPは、クアッド気候ワーキンググループの下で進行中の以下の活動を含む:グリーン船舶及び港湾、クアッド各国の意見を基にした共有グリーンコリドー枠組みを目指す、クリーン水素及び天然ガスセクターからのメタン排出に関するクリーンエネルギー協力、シドニーエネルギーフォーラムの貢献を歓迎するクリーンエネルギーサプライチェーンの強化、太平洋諸島諸国との関与戦略開発のための気候情報サービス、災害に強いインフラ連合(CDRI)による取り組みなどの災害及び気候変動に対して強いインフラなどの防災リスク削減。また、クリーン燃料アンモニア、CCUS/カーボンリサイクル、パリ協定第6条に基づく高整合性炭素市場を推進するための協力と能力開発支援、気候スマート農業、サブナショナル気候行動に関する知識共有、生態系に基づく適応に関する新しい協力も含まれています。Q-CHAMPを具体化するために、我々は4カ国間およびインド太平洋地域の気候変動対策を支援するプログラムを拡大することにコミットしています。我々は、気候変動が太平洋の島嶼国にもたらす莫大な課題を認識している。
We welcome the new Australian Government’s commitment to stronger action on climate change, including through passing legislation to achieve net zero by 2050 and lodging a new, ambitious Nationally Determined Contribution. 我々は、オーストラリア新政権が、2050年までにネットゼロを達成するための法案を可決し、新たな野心的な国家決定貢献を行うことを含め、気候変動に対してより強い行動をとることを約束したことを歓迎する。
Cybersecurity サイバーセキュリティ
In an increasingly digital world with sophisticated cyber threats we recognize an urgent need to take a collective approach to enhancing cybersecurity. To deliver on the Quad Leaders’ vision for a free and open Indo-Pacific, we commit to improving the defense of our nations’ critical infrastructure by sharing threat information, identifying and evaluating potential risks in supply chains for digitally enabled products and services, and aligning baseline software security standards for government procurement, leveraging our collective purchasing power to improve the broader software development ecosystem so that all users can benefit. The Quad partners will coordinate capacity building programs in the Indo-Pacific region under the Quad Cybersecurity Partnership, and will initiate the first-ever Quad Cybersecurity Day to help individual internet users across our nations, the Indo-Pacific region, and beyond to better protect themselves from cyber threats. 高度なサイバー脅威が存在するデジタル化された世界において、我々は、サイバーセキュリティの強化のために集団的アプローチをとることが緊急に必要であることを認識する。自由で開かれたインド太平洋のためのクアド・リーダーズのビジョンを実現するために、我々は、脅威情報の共有、デジタル対応製品・サービスのサプライチェーンにおける潜在的リスクの特定と評価、政府調達のための基本ソフトウェアセキュリティ基準の調整、我々の集団購買力を活用したより広いソフトウェア開発エコシステムの改善により、我々の国の重要インフラの防衛を改善し、全てのユーザーが利益を得られるようにすることを約束する。クアッドパートナーは、クアッド・サイバーセキュリティ・パートナーシップの下、インド太平洋地域における能力開発プログラムを調整し、我々の国、インド太平洋地域、そしてそれ以外の地域の個々のインターネットユーザーがサイバー脅威からより良く身を守ることができるように、初のクアッド・サイバーセキュリティの日を開始する
Critical & Emerging Technologies 重要技術・新興技術
The Quad remains focused on harnessing critical and emerging technologies to enhance the prosperity and security of the region. In the area of 5G and beyond 5G, while welcoming the Prague Proposals on Telecommunications Supplier Diversity, we will advance interoperability and security through the signature of a new Memorandum of Cooperation on 5G Supplier Diversification and Open RAN. We are also deepening our engagement with industry, including through Open RAN Track 1.5 events, and exploring ways to collaborate on the deployment of open and secure telecommunications technologies in the region. クアッドは、地域の繁栄と安全保障を強化するために、重要かつ新たな技術を活用することに引き続き注力している。5G及び5G以降の分野では、電気通信供給者の多様性に関するプラハ提案を歓迎しつつ、我々は、5G供給者の多様化及びオープンRANに関する新しい協力覚書の署名を通じて、相互運用性及びセキュリティを前進させる。また、Open RAN Track 1.5のイベントなどを通じて産業界との関わりを深め、地域におけるオープンでセキュアな通信技術の展開に向けた協力のあり方を模索している。
We have mapped the Quad’s capacity and vulnerabilities in global semiconductor supply chains and have decided to better leverage our complementary strengths to realize a diverse and competitive market for semiconductors. The Common Statement of Principles on Critical Technology Supply Chains, launched on the occasion of this Summit, advances our cooperation on semiconductors and other critical technologies, providing a cooperative foundation for enhancing our resilience against various risks to the region.  Our cooperation in the international standardization organizations, such as the Telecommunication Standardization Bureau of the International Telecommunication Union, has made great progress, and we expect to strengthen such cooperation through the new International Standards Cooperation Network (ISCN). This cooperation will help ensure technology development in the region is guided by our shared democratic values. We continue to strengthen our horizon scanning cooperation following our deepened discussions in biotechnology through our efforts on mapping and a corresponding Track 1.5 and a future focus on quantum technologies. We will convene a business and investment forum for networking with industry partners to expand capital for critical and emerging technologies. 我々は、グローバルな半導体サプライチェーンにおけるクアッドの能力と脆弱性をマッピングし、半導体の多様で競争力のある市場を実現するために、我々の補完的な強みをよりよく活用することを決定した。このサミットの機会に立ち上げられた重要技術サプライチェーンに関する共通の原則声明は、半導体及びその他の重要技術に関する我々の協力を進め、地域への様々なリスクに対する我々の回復力を強化するための協力的な基盤を提供するものである。  国際電気通信連合の電気通信標準化局等の国際標準化機構における我々の協力は大きく前進しており、我々は、新たな国際標準協力ネットワーク(ISCN)を通じて、このような協力が強化されることを期待している。この協力は、地域における技術開発が、われわれが共有する民主的価値観に導かれたものであることを保証するのに役立つだろう。我々は、マッピングとそれに対応するトラック1.5及び将来の量子技術への取組みを通じて、バイオテクノロジーにおける議論の深化に続いて、水平走査協力を引き続き強化する。我々は、重要な新興技術のための資本を拡大するために、産業界のパートナーとのネットワークのためのビジネスと投資のフォーラムを招集する。
Quad Fellowship クアッドフェローシップ
We recognize that people to people ties are the bedrock of the Quad and welcome the official launch of the Quad Fellowship, which is now open for application. The Quad Fellowship will bring 100 students from our countries to the United States each year to pursue graduate degrees in STEM fields, and is administered by Schmidt Futures.  The first class of Quad Fellows will begin their studies in the third quarter of 2023, and we look forward to building together a talented cohort of next-generation STEM minds who will lead our countries in cutting-edge research and innovation. 我々は、人と人とのつながりがクアッドの基盤であると認識し、現在募集中のクアッドフェローシップの正式な立ち上げを歓迎します。クアッドフェローシップは、Schmidt Futuresによって運営され、毎年100名の学生をSTEM分野の大学院に送り込む。  クアッドフェローの第一期生は2023年の第3四半期に留学を開始する。我々は、最先端の研究とイノベーションで両国をリードする、次世代のSTEM分野の才能ある学生集団を一緒に作り上げていくことを楽しみにしている。
Space  宇宙
Space-related applications and technologies can also contribute to addressing common challenges such as climate change, disaster preparedness and response, and sustainable uses of oceans and marine resources. Each Quad partner will endeavor to improve public access to Earth observation satellite data and applications. We will work together to create an Earth observation-based monitoring and sustainable development framework.  We will endeavor to share space-based civil Earth observation data, along with providing a “Quad Satellite Data Portal” that aggregates links to our respective national satellite data resources. We will work together to develop space applications, including in the area of Earth observations, and provide capacity building support to countries in the region, including with regards to partnering on using space capabilities to respond to extreme precipitation events. We will also consult on rules, norms, guidelines and principles for the sustainable use of space, and extend support to countries in the region through joint workshops including in relation to the UN Committee on the Peaceful Uses of Outer Space (COPUOS) Guidelines for the Long-Term Sustainability of Outer Space Activities. 宇宙関連のアプリケーションや技術は、気候変動、災害への備えと対応、海洋と海洋資源の持続可能な利用といった共通の課題への対応にも貢献できる。各クアッドパートナーは、地球観測衛星データおよびアプリケーションへの一般公開を改善するよう努める。我々は、地球観測に基づくモニタリングと持続可能な開発の枠組みを構築するために協力する。  我々は、宇宙ベースの民間地球観測データの共有に努めるとともに、それぞれの国の衛星データリソースへのリンクを集約した「kクアッド衛星データポータル」を提供する。我々は、地球観測の分野を含む宇宙利用を開発するために協力し、異常気象に対応するための宇宙機能の利用に関する提携を含め、地域の国々に能力強化のための支援を提供する。また、我々は、宇宙の持続可能な利用のための規則、規範、指針及び原則について協議し、国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)の宇宙活動の長期的持続可能性のためのガイドラインに関連する共同ワークショップなどを通じて地域内の国々への支援を拡大する。
Maritime Domain Awareness and HADR 海上における領域認識とHADR
We welcome a new maritime domain awareness initiative, the Indo-Pacific Partnership for Maritime Domain Awareness (IPMDA), designed to work with regional partners to respond to humanitarian and natural disasters, and combat illegal fishing. IPMDA will support and work in consultation with Indo-Pacific nations and regional information fusion centers in the Indian Ocean, Southeast Asia, and the Pacific Islands by providing technology and training to support enhanced, shared maritime domain awareness to promote stability and prosperity in our seas and oceans. IPMDA embodies what the Quad stands for: catalyzing our joint efforts towards concrete results that help to make the region more stable and prosperous. 我々は、新しい海洋領域認識イニシアティブである「海洋領域認識のためのインド太平洋パートナーシップ(IPMDA)」を歓迎する。このイニシアティブは、地域のパートナーとともに人道的災害や自然災害に対応し、違法漁業と戦うために設計されたものである。IPMDAは、インド洋、東南アジア、太平洋諸島のインド太平洋諸国および地域情報融合センターを支援し、協議しながら、海や海洋の安定と繁栄を促進するために強化・共有された海洋領域認識を支援するための技術と訓練を提供する予定である。IPMDAは、クアッドが掲げる「地域をより安定させ繁栄させるための具体的な成果に向けて、共同の努力を触媒する」を体現している。
Delivering on our commitment following our virtual meeting on 3 March 2022, we announce today the establishment of the “Quad Partnership on Humanitarian Assistance and Disaster Relief (HADR) in the Indo-Pacific”. This Partnership will further strengthen our collaboration to effectively respond to disasters in the region. 2022年3月3日の我々の仮想会議後のコミットメントを実現するため、我々は本日、「インド太平洋における人道支援及び災害救援(HADR)に関するクアッド・パートナーシップ」の設立を発表する。このパートナーシップは、地域における災害に効果的に対応するために、我々の協力を更に強化するものである。
Closing 閉会
Today, with a shared vision for a free and open Indo-Pacific, we once again emphasize the importance of fundamental values and principles, and commit to work tirelessly to deliver tangible results to the region. In doing so, we will regularize the Quad activities, including regular meetings by the Leaders and Foreign Ministers. We agree to hold our next in-person summit in 2023 hosted by Australia. 本日、我々は、自由で開かれたインド太平洋のための共通のビジョンをもって、改めて基本的な価値と原則の重要性を強調し、この地域に具体的な成果をもたらすためにたゆまぬ努力をすることを約束する。その際、我々は、首脳及び外相による定期的な会合を含む、クアッド活動を定期化する。我々は、次回の直接の首脳会議を2023年にオーストラリアが主催して開催することに合意する。
### ###

|

« バイデン大統領の訪日に伴う一連の官邸、外務省の発表 | Main | クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連の官邸、外務省の発表 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« バイデン大統領の訪日に伴う一連の官邸、外務省の発表 | Main | クアッド・リーダーズ・東京サミット2022に伴う一連の官邸、外務省の発表 »