« IPA サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver 2.0実践のためのプラクティス集 | Main | 日本銀行 2022年度の考査の実施方針等について »

2022.03.30

ロシア・ウクライナ紛争に伴うサイバーセキュリティの警告(オーストラリア、英国の場合)

こんにちは、丸山満彦です。

日本政府のサイバーセキュリティの司令塔は内閣官房のサイバーセキュリティセンター (NISC) ですが、英国、カナダ、オーストラリアにも同様のセンターがあります。。。

英国 国家サイバーセキュリティセンター NCSC National Cyber Security Centre
カナダ カナダ・サイバーセキュリティセンター CCCS Canadian Centre for Cyber Security
オーストラリア オーストラリア・サイバーセキュリティセンター ACSC Australian Cyber Security Centre

で、今回のロシア・ウクライナ紛争、戦争?に伴うサイバーセキュリティの警告がそれぞれ公表されていますので、参考まで。。。

それぞれ結構詳細でございます。。。

 

英国の場合

National Cyber Security Centre: NCSC

・(GUidance) Actions to take when the cyber threat is heightened

 

オーストラリアの場合

Australian Cyber Security Centre: ACSC

2022-02: Australian organisations should urgently adopt an enhanced cyber security posture

 

 

20220330-152218

 

|

« IPA サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver 2.0実践のためのプラクティス集 | Main | 日本銀行 2022年度の考査の実施方針等について »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« IPA サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver 2.0実践のためのプラクティス集 | Main | 日本銀行 2022年度の考査の実施方針等について »