防衛省 防衛研究所 ウクライナをめぐるロシアの強要戦術
こんにちは、丸山満彦です。
防衛省の防衛研究所が「ウクライナをめぐるロシアの強要戦術」を公表していますね。。。ロシアがウクライナに対してどのような行動をとるのかについての分析となりますね。。。あくまでも著者の私見ですが。。。
・2022.02.08 [PDF] ウクライナをめぐるロシアの強要戦術
参考文献
1 筆者による本欄での解説は「2021 年春のウクライナにおけるエスカレーション危機」NIDS コメンタリー、防衛研究所、2021 年 5 月 13 日。
2 対して、特定の行動をとらせないようにするのは「抑止」(deterrence)である。ロシアが NATO 拡大を「抑止」する戦略から、NATO とウクライナの協力を停止することを「強要」する戦略に転じたという見解として、Rob Lee, “Moscow’s Compellence Strategy,” Foreign Policy Research Institute, January 18, 2022.
3 フィオナ・ヒル、クリフォード・ガディ『プーチンの世界』新潮社、2016 年。
4 複数の研究評論が、これらの部分的打撃手段の蓋然性がより高いと指摘している。Keir Giles, “Putin Does Not Need to Invade Ukraine to Get His Way,” Chatham House, December 21, 2021; Eugene Rumer and Andrew S. Weiss, “Ukraine: Putin’s Unfinished Business,” Carnegie Endowment for International Peace, November 12, 2021.
5 Thomas Schelling, Arms and Influence, Yale University Press, 1966. (邦訳はトーマス・シェリング『軍備と影響力:核兵器と駆け引きの論理』勁草書房、2018 年) 強要の理論については、大西健主任研究官の協力を得た。より詳しくは、大西健「強要・強制外交―その概念と特徴」ブリーフィング・メモ、防衛研究所、2019 年 3 月。
6 Vladimir Putin “On the Historical Unity of Russians and Ukrainians,” President of Russia, July 12, 2021.
7 山添博史「ロシアの多層的な闘争手段」ブリーフィング・メモ、防衛研究所、2020 年 10 月。
英国の外交・防衛研究機関(王立防衛安全保障研究所 (RUSI) )のウェブページ
● The Royal United Services Institute (RUSI)
・Crisis over Ukraine and European Security
Access our comment and analysis on the Ukraine crisis as the situation unfolds.
テレ東BIZの下記の動画説明は参考になりますね。。。
● テレ東BIZ
・2022.02.09 [YouTube]「ロシアの論理」で読み解くウクライナ危機【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
参考文献も参考になります。。。(^^)
<解説の主な資料・参考文献>
■A Fateful Error, George F. Kennan,The New York Times
https://www.nytimes.com/1997/02/05/op...
■The U.S. Decision to Enlarge NATO: How, When, Why, and What Next?
James Goldgeier, Brookings Review
https://www.brookings.edu/articles/th...
■Letter: Kennan did not mince his words on Nato expansion, Armen Martirosyan, Financial Times
https://www.ft.com/content/fbfc34eb-d...
■ NATO Expansion: What Gorbachev Heard, National Security Archive
https://nsarchive.gwu.edu/briefing-bo...
■『独ソ戦』 絶滅戦争の惨禍 大木毅(著)
https://www.iwanami.co.jp/book/b45808...
■『モスクワ攻防戦―20世紀を決した史上最大の戦闘』アンドリュー・ナゴルスキ (著), 津守滋 (監修, 監修), 津守京子 (翻訳)
https://sakuhinsha.com/history/22834....
■『同志少女よ、敵を撃て』逢坂 冬馬 (著)
https://www.hayakawa-online.co.jp/sho...
■『ロシアの歴史 下 19世紀後半から現代まで―ロシア中学・高校歴史教科書―』 (世界の教科書シリーズ32)A・A ダニロフ (著), L・G コスリナ (著), M・Yu ブラント (著), 吉田 衆一監訳 (監修), アンドレイ クラフツェヴィチ監訳 (監修), 長屋 房夫 (翻訳), 佐藤 賢明 (翻訳), 土岐 康子 (翻訳), 寒河江 光徳 (翻訳), 佐藤 裕子 (翻訳), 山口 恭子 (翻訳), 馬場 京子 (翻訳), 半田 美穂 (翻訳)
https://www.akashi.co.jp/book/b93579....
« 欧州議会 Think Tank 米国とロシアの関係:地政学的側面、安全保障的側面、経済的側面、人的側面 | Main | 米国 GAO 重要インフラ保護:各省庁はサイバーセキュリティガイダンスの採用を評価する必要がある »
Comments