EU Commission JRC エネルギー分野でのブロックチェーンの展開に関するポリシーと規制の課題
こんにちは、丸山満彦です。
EU委員会のJoint Reserch Centre: JRCがエネルギー分野でのブロックチェーンの展開に関するポリシーと規制の課題についての報告書を公表していますね。。。
● EU Commission - JRC
・2021.12 Policy and regulatory challenges for the deployment of blockchains in the energy field
・[PDF]
Foreword | 前書き |
1 Introduction | 1 序文 |
1.1 EC blockchain strategy | 1.1 ECのブロックチェーン戦略 |
1.2 Digital energy and blockchains | 1.2 デジタルエネルギーとブロックチェーン |
2 Project Rationale and Technology Trends | 2 プロジェクトの背景と技術動向 |
2.1 Energy Industry DLTs piloting landscape | 2.1 エネルギー産業のDLTの試験運用状況 |
2.2 Research activities in DLT for energy | 2.2 エネルギー向けDLTの研究活動 |
2.3 What the experimental tests demonstrated | 2.3 実験的テストで実証されたこと |
2.3.1 The pros | 2.3.1 賛否両論 |
2.3.2 Cons (i.e. implementation problems) | 2.3.2 短所(実装上の問題など) |
3 Blockchain in the Energy Sector, opportunities, barriers and policy needs | 3 エネルギー分野におけるブロックチェーン、機会、障壁、政策ニーズ |
3.1 Energy digitalisation initiatives and blockchains | 3.1 エネルギーデジタル化の取り組みとブロックチェーン |
3.1.1 Policy context | 3.1.1 政策的背景 |
3.1.2 Opportunities | 3.1.2 機会 |
3.1.3 Challenges and barriers | 3.1.3 課題と障壁 |
3.1.4 Policy and Regulatory Needs | 3.1.4 政策・規制の必要性 |
3.2 Energy, Blockchain, Cybersecurity and Privacy | 3.2 エネルギー、ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、プライバシー |
3.2.1 Policy context | 3.2.1 政策的背景 |
3.2.2 Opportunities | 3.2.2 機会 |
3.2.3 Challenges and barriers | 3.2.3 課題と障壁 |
3.2.4 Energy Blockchain Cybersecurity Policy Needs | 3.2.4 エネルギー・ブロックチェーン・サイバーセキュリティの政策ニーズ |
3.3 The role of standards in relation to DLT/Blockchain | 3.3 DLT/ブロックチェーンに関連した規格の役割 |
3.3.1 ISO/TC 307 Blockchain and distributed ledger technologies | 3.3.1 ISO/TC 307 ブロックチェーンと分散型台帳技術 |
3.3.2 ITU Focus Group on Application of Distributed Ledger Technology | 3.3.2 分散型台帳技術の応用に関するITUフォーカスグループ |
3.3.3 CEN and CENELEC Joint TC on Blockchain and Distributed Ledger Technologies | 3.3.3 ブロックチェーンと分散型台帳技術に関するCENとCENELECの共同TC |
3.3.4 IEEE Blockchain Initiative | 3.3.4 IEEEブロックチェーン・イニシアティブ |
4 Final Considerations | 4 最終的な検討事項 |
References | 参考文献 |
List of abbreviations and definitions | 略語と定義のリスト |
List of figures | 図の一覧 |
Foreword | 前書き |
This report represents the final deliverable of the energy blockchain project, financed by the European Commission DG ENER through ad-hoc funding coming from the European Parliament. | 本報告書は、欧州議会からのアドホックな資金提供を受け、欧州委員会のENER総局が資金提供したエネルギーブロックチェーンプロジェクトの最終成果物です。 |
This report, after summarising the evidences, results and considerations emerged along all the phases of the energy blockchain project, illustrates opportunities, barriers and consequent policy needs concerning the use of blockchain in the energy sector. | 本報告書は、エネルギー・ブロックチェーン・プロジェクトのすべてのフェーズで得られた証拠、結果、考察をまとめたもので、エネルギー分野におけるブロックチェーンの利用に関する機会、障壁、その結果としての政策ニーズを示しています。 |
1 Introduction | 1 序文 |
Among the various digital technologies and solutions, blockchain recently attracted much interest due its perspective manifold applications in the energy, climate and sustainability sectors. Blockchain indeed promises to support several European Union’s climate-neutrality and sustainability policies, thanks to its potential to drastically change the market rules and streamline the decision-making processes and the system management mechanisms. | 様々なデジタル技術やソリューションの中でも、ブロックチェーンは、エネルギー、気候、持続可能性の分野で多様な応用が可能であるという観点から、最近大きな関心を集めています。ブロックチェーンは、市場のルールを劇的に変え、意思決定プロセスやシステム管理の仕組みを合理化する可能性があるため、EUの気候中立性や持続可能性に関する政策をサポートすることが期待されています。 |
The policy and legislative initiatives on blockchains are moving their first but quick steps, worldwide and in the EU, with the financial sector being the most targeted due to the high interest concentrated on crypto currencies and their potentially disruptive effects on the banking and transactive economic sectors. | ブロックチェーンに関する政策・法律上の取り組みは、世界的にもEU内でも、最初の、しかし迅速なステップを踏み出しています。暗号通貨に高い関心が集まり、銀行や取引経済部門に破壊的な影響を与える可能性があるため、金融部門が最もターゲットとなっています。 |
The regulations and policy actions on digital finance/blockchain represent an important reference for the energy system digitalisation as well, since financial transactions are at the core of the energy market operations and certain mechanisms aimed at promoting legal certainty and support innovation in the financial sector can well be borrowed and applied to the energy sector. | 金融取引はエネルギー市場の運営の中核であり、金融セクターにおける法的確実性の促進とイノベーションの支援を目的とした特定のメカニズムは、エネルギーセクターにも十分に適用可能であるため、デジタル金融/ブロックチェーンに関する規制や政策措置は、エネルギーシステムのデジタル化にとっても重要な参考となります。 |
・2021.12 Blockchain in the Energy Sector
・[PDF]
Abstruct: | 概要 |
This report describes the technical implementations of the Administrative Agreement between DG ENER and DG JRC, called Enerchain. In particular it presents the results of the experimental tests and of the results carried out to implement workpackage 4 and and workpackage 5 as defined in the technical annex of this administrative arrangement. | 本報告書は、ENER総局とJRC総局の間で締結されたEnerchainと呼ばれる行政協定の技術的実施内容を記載したものである。特に、この行政協定の技術的な附属書に定義されているワークパッケージ4とワークパッケージ5を実施するために行われた実験的なテストとその結果を示している。 |
・2021.12 Blockchain in the Energy Sector
・[PDF]
Abstruct: | 概要 |
In this report, we analyse from a technical and legislative point of view the most promising applications of Distributed Ledger Technology to the electrical energy sector, as they were selected from the previous work performed in the AA between DG ENER and DG JRC, called Enerchain. Namely these use cases are smart metering, energy communities, flexibility services, certification of origin, and electro mobility. The outcome of the analysis is a short-list of conceptual applications of DLT to various trending topics and research areas in the energy sector. In this report we also describe the related energy regulatory packages, and ICT regulatory framework and discuss our blockchain considerations. | 本報告書では、ENER総局とJRC総局の間で行われたAAであるEnerchainと呼ばれる以前の作業から選ばれた、電気エネルギー分野への分散型台帳技術の最も有望なアプリケーションを、技術的および法的観点から分析している。すなわち、これらのユースケースは、スマートメータリング、エネルギーコミュニティ、フレキシビリティサービス、原産地証明、エレクトロモビリティです。分析の結果、エネルギー分野の様々なトレンドトピックや研究分野へのDLTの概念的なアプリケーションのショートリストを作成しました。本レポートでは、関連するエネルギー規制パッケージ、ICT規制フレームワークについても説明し、当社のブロックチェーンに関する考察を述べています。 |
Comments