« ENISA 新たなサイバーセキュリティの課題を見通すためのステップ | Main | 英国 情報コミッショナーの意見:オンライン広告の提案に対するデータ保護とプライバシーの期待 »

2021.11.26

総務省 「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ」及び意見募集の結果の公表

こんにちは、丸山満彦です。

総務省が、電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ(案)についての意見募集の結果を公表していますね。。。

総務省

・2021.11.24 「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ」及び意見募集の結果の公表

・[PDF] 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ」(別紙1)

20211126-165807

 

序章
第1章 最近のサイバー攻撃に係る課題と対策例
(1) 最近のサイバー攻撃に係る課題
(2) 平時におけるフロー情報の収集・蓄積・分析によるC&Cサーバである可能性が高い機器の検知
(3) フロー情報を収集・蓄積・分析して検知したC&Cサーバに関する情報についての共有
第2章 具体的検討
第1節 通信の秘密の利用等に関する違法性阻却事由等について
(1)正当業務行為
(2)正当防衛、緊急避難
第2節 平時におけるフロー情報の収集・蓄積・分析による C&C サーバである可能性が高い機器の検知
(1)対策の概要及び問題の所在
(2)違法性阻却事由について
 ① 目的の正当性
 ② 行為の必要性
 ③ 手段の相当性
 ④ まとめ
第3節 フロー情報を収集・蓄積・分析して検知した C&C サーバに関する情報についての共有
(1)対策の概要及び問題の所在
(2)検討
第3章 おわりに

 

・[PDF]  「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ」の概要(別紙2)

・[PDF] 「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ(案)」に対する意見募集の結果について(別紙3)

 

<参考>


○「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会」配布資料等
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denki_cyber/index.html
○電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ(案)についての意見募集(令和3年10月5日)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000130.html

 


 

● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2021.10.10 総務省 意見募集 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ(案)

|

« ENISA 新たなサイバーセキュリティの課題を見通すためのステップ | Main | 英国 情報コミッショナーの意見:オンライン広告の提案に対するデータ保護とプライバシーの期待 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ENISA 新たなサイバーセキュリティの課題を見通すためのステップ | Main | 英国 情報コミッショナーの意見:オンライン広告の提案に対するデータ保護とプライバシーの期待 »