« ENISA 鉄道サイバーセキュリティ - サイバーリスク管理のグッドプラクティス | Main | ENISA 市民のサイバーセキュリティ意識向上に関する報告書を公表 »

2021.11.29

内閣官房 経済安全保障法制に関する有識者会議

こんにちは、丸山満彦です。

内閣官房で経済安全保障法制に関する有識者会議が開始されましたね。。。

事務局は、内閣官房経済安全保障法制準備室です。。。

 

内閣官房 - 経済安全保障法制に関する有識者会

・2021.11.26 第1回

 ・[PDF] 議事次第 

 ・[PDF] 資料1

 ・[PDF] 資料2

説明資料はこちら...

 ・[PDF] 資料3

課題のページとかは参考になるかもですね。。。

20211129-154241

で有識者の方に議論してもらいたいとした内容は、、、

  • 経済安全保障をめぐる動向について、どう分析・評価するか。
  • 経済安全保障の観点から我が国の制度にどのような課題があるか。
  • かかる課題等を踏まえ、必要な法制上の取組は何か

ということのようです。。。

半導体、クラウド、ソフトウェアについてのビジネス、それを有利にすすめるための技術とかも重要となるんでしょうね。。。


 

関係

内閣官房 - 経済安全保障推進会議

事務局は、内閣官房国家安全保障局

・2021.11.19 経済安全保障推進会議(第1回)

|

« ENISA 鉄道サイバーセキュリティ - サイバーリスク管理のグッドプラクティス | Main | ENISA 市民のサイバーセキュリティ意識向上に関する報告書を公表 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ENISA 鉄道サイバーセキュリティ - サイバーリスク管理のグッドプラクティス | Main | ENISA 市民のサイバーセキュリティ意識向上に関する報告書を公表 »