米国 司法省 国家暗号通貨執行チームの設立を発表 at 2021.10.06
こんにちは、丸山満彦です。
湯淺先生のFacebookで知ったのですが、米国司法省が国家暗号通貨執行チームの設立を発表していましたね。。。。
米国司法省がコロニアル・パイプライン社が支払った暗号通貨の大半(約230 万ドル)を押収したことを公表していましたが、こういう背景があったということだと思いました。
● U.S. Department of Justice Office of Public Affairs - News
・2021.10.06 Deputy Attorney General Lisa O. Monaco Announces National Cryptocurrency Enforcement Team
Deputy Attorney General Lisa O. Monaco Announces National Cryptocurrency Enforcement Team | リサ・O・モナコ司法副長官が国家暗号通貨執行チームを発表 |
Deputy Attorney General Lisa O. Monaco announced today the creation of a National Cryptocurrency Enforcement Team (NCET), to tackle complex investigations and prosecutions of criminal misuses of cryptocurrency, particularly crimes committed by virtual currency exchanges, mixing and tumbling services, and money laundering infrastructure actors. Under the supervision of Assistant Attorney General Kenneth A. Polite Jr., the NCET will combine s the expertise of the Department of Justice Criminal Division’s Money Laundering and Asset Recovery Section (MLARS), Computer Crime and Intellectual Property Section (CCIPS) and other sections in the division, with experts detailed from U.S. Attorneys’ Offices. The team will also assist in tracing and recovery of assets lost to fraud and extortion, including cryptocurrency payments to ransomware groups. | 司法省のリサ・O・モナコ司法副長官は、仮想通貨取引所、ミキシング・タンブリングサービス、マネーロンダリング・インフラ業者による犯罪を中心とした、暗号通貨の悪用に関する複雑な捜査や起訴に取り組むため、国家暗号通貨執行チーム(NCET)を設立することを発表しました。NCETは、ケネス・A・ポライト・ジュニア司法次官補の監督のもと、司法省刑事局のマネーロンダリング・資産回収部門(MLARS)、コンピュータ犯罪・知的財産部門(CCIPS)、およびその他の部門の専門知識と、米国弁護士事務所から派遣された専門家を組み合わせて編成されます。このチームは、ランサムウェアグループへの暗号通貨の支払いなど、詐欺や恐喝によって失われた資産の追跡と回収も支援します。 |
“Today we are launching the National Cryptocurrency Enforcement Team to draw on the Department’s cyber and money laundering expertise to strengthen our capacity to dismantle the financial entities that enable criminal actors to flourish — and quite frankly to profit — from abusing cryptocurrency platforms” said Deputy Attorney General Monaco. “As the technology advances, so too must the Department evolve with it so that we’re poised to root out abuse on these platforms and ensure user confidence in these systems.” | モナコ司法副長官は、「本日、我々は国家暗号通貨執行チームを立ち上げました。これは、犯罪者が暗号通貨プラットフォームを悪用して繁栄し、率直に言って利益を得ることを可能にしている金融機関を解体する能力を強化するために、米国連邦検事局のサイバーおよびマネーロンダリングに関する専門知識を活用するものです。テクノロジーの進歩に伴い、我々もそれに合わせて進化しなければなりません。そうすることで、これらのプラットフォームでの不正行為を根絶し、これらのシステムに対するユーザーの信頼を確保する態勢を整えることができるのです。」と述べました。 |
“The Criminal Division is already an established leader in investigating and prosecuting the criminal misuse of cryptocurrency,” said Assistant Attorney General Polite. “The creation of this team will build on this leadership by combining and coordinating expertise across the Division in this continuously evolving field to investigate and prosecute the fraudulent misuse, illegal laundering, and other criminal activities involving cryptocurrencies.” | ポリット司法長官補は、「刑事部門は、暗号通貨の悪用に関する調査と起訴において、すでに定評のあるリーダーです。このチームの創設は、このリーダーシップに基づいて、継続的に進化するこの分野における部門全体の専門知識を組み合わせ、調整することで、暗号通貨に関わる不正使用、違法なロンダリング、その他の犯罪行為を調査し起訴することになります。」と述べました。 |
The head of the NCET will report to the Assistant Attorney General in the Criminal Division and will be selected after an application process seeking an individual with experience with complex criminal investigations and prosecutions, as well as the technology underpinning cryptocurrencies and the blockchain. Once selected, the Team Leader will lead the team of attorneys from MLARS, CCIPS, and Assistant U.S. Attorneys (AUSAs) detailed from U.S. Attorneys’ Offices across the country to identify, investigate, support, and pursue cases against cryptocurrency exchanges, infrastructure providers, and other entities that are enabling the misuse of cryptocurrency and related products to commit or facilitate criminal activity. | NCETの責任者は、刑事部門の司法長官補の直属となり、複雑な犯罪捜査・起訴の経験や、暗号通貨やブロックチェーンを支える技術に精通した人材を求めて応募した後に選出されます。チームリーダーは、MLARS、CCIPSの弁護士、および全米の連邦検事局から派遣された連邦検事補(AUSA)で構成されるチームを率いて、暗号通貨やその関連商品を悪用して犯罪行為を行うことを可能にしている暗号通貨取引所やインフラ提供者、その他の事業体を特定し、調査し、支援し、訴訟を提起します。 |
Importantly, the NCET will draw and build upon the established expertise across the Criminal Division to deter, disrupt, investigate, and prosecute criminal misuse of cryptocurrency, as well as to recover the illicit proceeds of those crimes whenever possible. Because cryptocurrency is used in a wide variety of criminal activity, from being the primary demand mechanism for ransomware payments, to money laundering and the operation of illegal or unregistered money services businesses, to being the preferred means of exchange of value on “dark markets” for illegal drugs, weapons, malware and other hacking tools, the NCET will foster the development of expertise in cryptocurrency and blockchain technologies across all aspects of the Department’s work. The NCET will also play a critical support role for international, federal, state, local, tribal, and territorial law enforcement authorities grappling with these new technologies and new forms of criminal tradecraft. | NCETは、暗号通貨を悪用した犯罪を抑止、妨害、捜査、起訴し、可能な限り犯罪による不正収益を回収するために、刑事部門全体で確立された専門知識を活用していきます。暗号通貨は、ランサムウェアの支払いの主な要求メカニズムから、マネーロンダリングや違法または未登録のマネーサービス事業の運営、さらには違法薬物や武器、マルウェアなどのハッキングツールの「闇市場」での価値交換手段として好まれるなど、さまざまな犯罪行為に利用されているため、NCETは、刑事部門の業務のあらゆる側面において、暗号通貨とブロックチェーン技術の専門知識の開発を促進します。また、NCETは、これらの新技術や新しい形態の犯罪手法に取り組む国際的、連邦的、州的、地方的、部族的、準州的な法執行機関に対して、重要な支援の役割を果たします。 |
National Cryptocurrency Enforcement Team Details | 国家暗号通貨執行チームの詳細 |
The NCET builds upon MLARS’s Digital Currency Initiative and will be informed by the Department’s Cryptocurrency Enforcement Framework, released in October 2020. Because crimes involving cryptocurrency can take many forms, the NCET will not only pursue its own cases, but also support existing and future cases brought across the Criminal Division and in the U.S. Attorneys’ Offices across the country. | NCETは、MLARSのデジタル通貨イニシアチブを基盤とし、2020年10月に発表された同省の「Cryptocurrency Enforcement Framework(暗号通貨執行フレームワーク)」を参考にします。暗号通貨に関わる犯罪はさまざまな形態があるため、NCETは独自の案件を追求するだけでなく、刑事局や全米の連邦検事局で提起された既存の案件や将来の案件をサポートします。 |
NCET team members will be drawn from three initial sources: MLARS, CCIPS, and detailees to the Criminal Division from U.S. Attorneys’ Offices across the country. Team members will draw upon the expertise of their home offices while working collaboratively under the Team Leader to combine their expertise in financial systems, blockchain technology, tracing transactions, and applicable criminal statutes to address illegal activity involving cryptocurrency in a structured way. The NCET will: | NCETのチームメンバーは次の3分野から集められます:MLARS、CCIPS、そして全国の米国弁護士事務所から刑事部に派遣される出向者。チームメンバーは、それぞれの所属部署の専門知識を活用しながら、チームリーダーのもとで協力して、金融システム、ブロックチェーン技術、取引の追跡、適用される刑法などの専門知識を組み合わせ、暗号通貨に関わる違法行為に組織的に対処します。NCETは以下を行います。 |
・Investigate and prosecute cryptocurrency cases, comprising a central part of a nationwide enforcement effort to combat the use of cryptocurrency as an illicit tool. | ・暗号通貨の事件を調査・起訴し、不正な手段としての暗号通貨の使用に対抗するための全国的な取り組みの中心的な役割を果たします。 |
・Develop strategic priorities for investigations and prosecutions involving cryptocurrency, in consultation with the USAOs, Department components, and investigative agencies involved in cryptocurrency investigations. | ・暗号通貨の捜査に携わる米国大使館、省庁、捜査機関と協議しながら、暗号通貨に関する捜査・訴追の戦略的優先順位を決定します。 |
・Identify areas for increased investigative and prosecutorial focus, including professional money launderers, ransomware schemes, human traffickers, narcotics traffickers, and financial institutions working with cryptocurrency. | ・マネーロンダリング事業者、ランサムウェアのスキーム、人身売買、麻薬売買、暗号通貨を扱う金融機関など、捜査・訴追を強化すべき分野を特定します。 |
・Build and enhance relationships with cryptocurrency focused AUSAs and prosecutors with other Department litigating components and offices to pursue cryptocurrency investigations and prosecutions. | ・暗号通貨に特化したAUSAや他の省庁の検察官との関係を構築・強化し、暗号通貨の捜査・起訴を推進します。 |
・Develop and maintain relationships with federal, state, local, and international law enforcement agencies that investigate and prosecute cryptocurrency cases. | ・暗号通貨事件を捜査・起訴する連邦・州・地方・国際的な法執行機関との関係構築・維持します。 |
・Train and advise federal prosecutors and law enforcement agencies in developing investigative and prosecutorial strategies. Such training and advice will include providing guidance concerning search and seizure warrants, restraining orders, criminal and civil forfeiture allegations, indictments, and other pleadings. | ・連邦検察官や法執行機関に対し、捜査・起訴戦略に関する研修や助言を行います。このようなトレーニングやアドバイスには、捜査令状や押収令状、禁止命令、刑事および民事の没収申し立て、起訴、その他の弁論に関するガイダンスの提供が含まれます。 |
・Support the coordination and sharing of information and evidence among law enforcement offices to maximize the effectiveness of the Department’s investigations, prosecutions, and forfeitures involving cryptocurrency. | ・暗号通貨に関わる捜査、起訴、没収の効果を最大化するために、法執行機関の間で情報や証拠を調整・共有することを支援します。 |
・Collaborate and build relationships with private sector actors with expertise in cryptocurrency matters to further the criminal enforcement mission. | ・暗号通貨に関する専門知識を有する民間企業と協力し、関係を構築することで、刑事執行の任務を推進します。 |
The NCET will work closely with other federal agencies, subject matter experts, and its law enforcement partners throughout the government. | NCETは、他の連邦機関、専門家、政府内の法執行機関のパートナーと緊密に連携します。 |
参考
・2021.06.07 Department of Justice Seizes $2.3 Million in Cryptocurrency Paid to the Ransomware Extortionists Darkside
● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
・2021.06.08 米国 司法省 コロニアル・パイプライン社が支払った暗号通貨の大半(約230 万ドル)を押収
« NIST SP 800-108 Rev.1 (Draft) 擬似乱数関数を使用した鍵導出の推奨事項 | Main | 欧州データ保護委員会 (EDPB) GDPR第23条に基づくデータ主体の権利の制限に関するガイドラインを採択 »
Comments