日本の防衛白書が初めて台湾周辺情勢の安定の重要性に言及したことについての中国政府の見解
こんにちは、丸山満彦です。
最近、サイバーセキュリティや情報セキュリティから離れた安全保障系のトピックスが多くなっているのですが、私がどのような主張をしたいかということよりも、どのような発表や発言がされているかということは、いわゆるサイバー攻撃に間接的には影響するだろうと思い、記載している感じです。ものによって、その影響の程度は幅があると思いますが、、、
で、昨日は防衛白書が発表されたので、防衛白書の紹介したのですが、今回は防衛白書が、初めて台湾周辺情勢の安定の重要性を触れたことについての中国政府の見解です。。。
ちなみに防衛白書で「台湾」という単語は225回登場します。「サイバー」は630回です。。。どうでもよいかもしれませんが。。。
・[PDF] 防衛白書(2021)
台湾 ... P.51
- 台湾について、中国は中国軍機による台湾南西空域への進入など台湾周辺での軍事活動を一層活発化。一方、米国は米艦艇による台湾海峡通過や台湾への武器売却など、軍事面において台湾を支援する姿勢を鮮明に。台湾情勢の安定は、わが国の安全保障や国際社会の安定にとって重要。一層緊張感を持って注視していくことが必要
- 中台の軍事バランスは全体として中国側に有利な方向に変化し、その差は年々拡大する傾向。今後の中台の軍事力の強化や、米国による台湾への武器売却、台湾による主力装備の自主開発などの動向に注目
中国外交部は防衛白書を詳細に分析して回答しているというよりも、台湾問題の質問に対する過去からの回答に則った回答なのだろうと思います。。。
● 国務院 外交部
・2021.07.13 外交部发言人赵立坚主持例行记者会(外務省報道官趙立堅の定期記者会見
)
《南华早报》记者:日本今日发布《防卫白皮书》,其中首次提到台湾周边局势稳定的重要性。中方对此有何回应? | サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙記者:日本は本日、防衛白書を発表し、その中で初めて台湾周辺情勢の安定の重要性に言及しました。 これに対する中国の反応は? |
赵立坚:这段时间,日方接二连三拿中国说事,粗暴干涉中国内政,无理指责中方正常的国防建设和军事活动,对中方正当的海洋活动说三道四,渲染所谓“中国威胁”,这是极其错误和不负责任的。中方对此强烈不满和坚决反对。 | 趙麗健:この間、日本側は中国に関する発言を繰り返し、中国の内政に激しく干渉し、中国の正常な国防活動と軍事活動を不当に非難し、中国の合法的な海洋活動について発言し、いわゆる「中国の脅威」を誇張してきたが、これは極めて間違っており、無責任です。 中国はこれに強い不満を持ち、断固として反対します。 |
我必须强调,台湾是中国领土,台湾问题纯属中国内政,中方绝不容许任何国家以任何方式插手台湾问题。中国必须统一,也必然统一,中国实现完全统一最有利于地区和平稳定。 | 強調しておきたいことは、台湾は中国の領土であり、台湾問題は純粋に中国の内政問題であり、中国はいかなる国も台湾問題に干渉することを決して許さないということです。 中国は再統一されなければならないし、再統一されるに決まっています。中国が完全な再統一を達成することは、地域の平和と安定のために最善の利益となります。 |
钓鱼岛及其附属岛屿是中国领土不可分割的一部分。中方在钓鱼岛海域开展巡航执法活动,是行使本国固有权力,正当合法。《海警法》是一项例行的国内立法,不针对特定国家,完全符合国际法和国际实践。实际上,包括日本在内很多国家早就制定实施了类似法律。日方的“谎言外交”和双重标准可以休矣! | 釣魚諸島は、中国の領土の不可分の一部です。 釣魚島海域における中国の哨戒活動および法執行活動は、中国固有の力の行使であり、合法的かつ適法なものです。 海洋警察法は、特定の国を対象としたものではなく、国際的な法律や慣行に完全に沿った日常的な国内法です。 実際、日本を含む多くの国では、すでに同様の法律が制定・施行されています。 日本側の「嘘の外交」や「ダブルスタンダード」はもう終わりにしましょう。 |
“印太战略”旨在推行集团对抗,是要打造地缘争夺的“小圈子”,是冷战思维的复辟和历史的倒退,应该被扫进垃圾堆。日方把太平洋的“自由开放”调门唱得老高,能不能先解决自身试图在太平洋搞核污染水“自由排放”的问题呢? | 「インド太平洋戦略」は、集団的な対立を促進し、地政学的競合関係の「小さな輪」を作ることを目的としていますが、これは冷戦時代のメンタリティの復活であり、歴史の逆行であり、ゴミ山に掃き捨てられるべきものです。 日本側は太平洋での「フリー&オープン」を歌っていますが、まず太平洋で核汚染水を「自由に排出」しようとしている自分たちの問題を解決できるでしょうか。 |
我们再次敦促日方端正心态,体现出对中国主权的尊重以及对维护地区和平稳定的诚意。 | 日本側が、中国の主権を尊重し、地域の平和と安定を維持するための誠意を示すために、もう一度、心を正すことを強く求めます。 |
ここで、福島の汚染水問題がでてきているのは、これより前に、この件についての質問があったからだと思われます。
深圳卫视记者:日本广播协会8日报道称,东京电力公司近日对福岛第一核电站核废弃物存放区域进行调查时,发现其中2个容器的容器盖松动出现缝隙,其内部积水的放射性物质浓度高达每公升7.9万贝克勒尔,存放区周边也遭到不同程度污染。这也是自3月以来,福岛核电站内核废弃物容器第三次发生泄漏。中方对此有何评论? | 深圳テレビ記者:日本放送協会は8日、東京電力が最近、福島第一原子力発電所の核廃棄物貯蔵庫を調査したところ、2つの容器のゆるい蓋に隙間があり、中の水の放射性物質の濃度が1リットル当たり7万9千ベクレルと高く、貯蔵庫周辺も程度の差はあれ、汚染されていることが分かったと報じました。 また、福島原子力発電所の炉心廃棄物容器の漏えいは、3月以降3回目となります。 これに対する中国のコメントはありますか? |
赵立坚:中国有句俗话,事不过三。仅今年3月以来,福岛核电站被曝光的核废弃物容器泄漏事件就已达三次。我们不敢想象,未被发现或仍被隐瞒的泄漏事件又有多少。 | 趙麗健:中国には「何事も3回以上は起こらない」という言葉があります。 今年の3月以降だけでも、福島原子力発電所の核廃棄物容器の漏えい事故が3件も明るみに出ています。 この他にも、どれだけのリークが発見されていないか、あるいはまだ隠されているか想像もつきません。 |
今年4月,日方单方面错误决定向海洋排放核污染水。在其后长达3个月时间里,日方对国内外质疑和关切之声置若罔闻,将国际责任和义务抛诸脑后,频频歪曲事实,狡辩塞责。不仅如此,日方还任由福岛核电站核废弃物泄漏事故一再发生。这让人如何不担忧、不关切?日方这种将自身经济利益置于全人类共同利益之上的做法,挑战的是人类良知的底线,危害的是国际社会的公共利益和世界人民的健康安全。日方应早日重新审视错误决定,给国际社会一个负责任的交代。 | 今年の4月、日本側は一方的に誤った判断で核汚染水を海に流しました。 その後の3ヶ月間、日本側は国内外の質問や懸念に耳を貸さず、国際的な責任や義務を置き去りにして、事実を歪曲したり詭弁を弄することが多くありました。 しかも、日本側は福島原発からの核廃棄物の流出を何度も許しています。 このことを心配し、気にかけないわけにはいきません。 人類共通の利益よりも自国の経済的利益を優先させる日本側のやり方は、人間の良心の底辺に挑戦し、国際社会の公共の利益と世界の人々の健康と安全を危うくするものです。 日本側は早い時期に誤った判断を見直し、国際社会に責任ある説明をすべきです。 |
经中国、韩国、俄罗斯等利益攸关方多次呼吁,国际原子能机构已经决定建立日本福岛核事故污染水处置问题技术工作组,中、韩、俄等国专家将参加。日方应切实拿出诚意,全面配合工作组的工作,本着对国际公共利益高度负责的态度,以公开、透明、科学的方式审慎处理有关问题。 | 国際原子力機関(IAEA)は、中国、韓国、ロシアなどのステークホルダーからの再三の訴えを受け、日本の福島原発事故による汚染水の処理について、中国、韓国、ロシアの専門家が参加する技術作業部会の設置を決定しました。 日本側は、その誠意を効果的に示し、作業部会の作業に全面的に協力し、関連する問題をオープンで透明性のある科学的な方法で、国際的な公共の利益のために高い責任をもって処理すべきです。 |
内政がうまくいっていない時は、国民の不満をそらすために、対外的に国民を鼓舞するような発言がでがちになるという話もあるようですが、近隣国にそのように取られないように、感情的ではなく、周到な準備の上での発言が求められるのでしょうね。。。
● まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
・2021.07.13 防衛白書(2021年)
Comments