GPSの二重化は現在のところ経済効率的ではないようですね。。。
こんにちは、丸山満彦です。
RAND研究所がGPSが中断した場合についての影響を検討し、GPSの中断に備えたGPSの二重化は現在のところ経済効率的ではないと言う報告書を公表していますね。。。
その報告書によれば、GPSの機能の代替は、既存の複数のシステムを組み合わせることである程度カバーできる反面、GPSの二重化には多額の投資が必要で、バランスを考えるとGPSの二重化は現在のところ経済効率的ではないという結論になっていますね。。。
● RAND
・2021.05 Analyzing a More Resilient National Positioning, Navigation, and Timing Capability
Key Findings | 主な調査結果 |
The costs associated with Global Positioning System– (GPS-) focused threats were assessed | 全地球測位システム(GPS)に焦点を当てた脅威に関連するコストの評価 |
GPS is far from the only source of capability for positioning, navigation, and timing (PNT). | GPSは、測位、ナビゲーション、タイミング(PNT)のための唯一の能力ではありません。 |
Many of these alternative and complementary PNT capabilities are already implemented broadly, and some additional technologies are being implemented for public safety or other purposes. | これらの代替・補完的なPNT機能の多くはすでに広く実装されており、いくつかの追加技術は公共の安全や他の目的のために実装されています。 |
Fallback technologies—for example, navigation by traditional visual or manual course plotting, positioning using reference points—increase the robustness of PNT nationally. | 例えば、従来の目視や手動でのコースプロットによるナビゲーションや、基準点を用いた測位などのフォールバック技術は、全国的にPNTの堅牢性を高めています。 |
The threat from spoofing GPS signals should not influence a decision about any new PNT systems, as robust means to counter spoofing already exist. | GPS信号の詐称による脅威は、新しいPNTシステムの決定に影響を与えるべきではありません。なぜならば、詐称に対抗する強固な手段がすでに存在するからです。 |
When cost estimates of GPS disruption or loss include realistic adaptation options and existing complementary technologies, the estimates are surprisingly low. | GPSが使えなくなった場合のコスト試算は、現実的な適応策や既存の補完技術を含めて考えると、驚くほど低いものになります。 |
Additions to the PNT ecosystem in light of the potential benefits were considered | 潜在的な利益を考慮したPNTエコシステムへの追加検討 |
No single system is a perfect backup for GPS. | GPSを完全にバックアップできるシステムはありません。 |
Given realistic cost estimates of GPS disruption, the bar for extensive government investment in a GPS backup (that does not serve some other purpose) is very high and therefore difficult to justify. | GPSが使えなくなった場合の現実的なコストを考えると、GPSのバックアップ(他の目的に使えないもの)に政府が大規模な投資をするハードルは非常に高く、したがって正当化するのは難しいと考えられます。 |
The federal government is already involved in one public-private partnership that will provide a GPS backup for many users in important urban areas. | 連邦政府は、重要な都市部の多くのユーザーにGPSのバックアップを提供する、ある官民パートナーシップにすでに参加しています。 |
Modest investments by the government in threat detection could also reinforce private incentives to maintain a robust PNT ecosystem. | また、政府が脅威検知のために少額の投資を行うことで、強固なPNTエコシステムを維持するための民間のインセンティブを強化することができます。 |
Recommendations | 推奨事項 |
Government investment in a "Global Positioning System (GPS) backup" appears unwarranted at this time. New positioning, navigation, and timing (PNT) systems could be developed for the complementary benefits they bring while GPS is operating, but not primarily as a backup for GPS outages. | 全地球測位システム(GPS)のバックアップ」に政府が投資することは、現時点では必要ないと思われます。新しい測位・航法・計時(PNT)システムは、GPSが作動している間の補完的な利点のために開発されるかもしれませんが、主にGPSが停止したときのバックアップとしてではありません。 |
Having diverse, time-proven, robust fallbacks to GPS available is highly desirable. Maintaining those capabilities while seeking the efficiency gains of modern PNT should be a priority. | 多様で実績のある、堅牢なGPSへのフォールバックを利用できることは、非常に望ましいことです。このような能力を維持しつつ、最新のPNTの効率化を図ることが優先されるべきです。 |
Dispersal and diversity of capabilities in the national PNT ecosystem is a strength, not a weakness. | 国のPNTエコシステムにおける能力の分散と多様性は、弱点ではなく強みです。 |
Considering both current and potential future systems, prudent system design necessitates avoiding dependencies that increase the risk associated with GPS loss. | 現在のシステムと将来の潜在的なシステムの両方を考慮して、慎重なシステム設計を行うには、GPSの喪失に伴うリスクを高める依存関係を避ける必要があります。 |
・[PDF] Full Document
・[PDF] Reserch Summary
目次です。。。
Preface | 序文 |
Figures | 図 |
Tables | 表 |
Summary | まとめ |
Acknowledgments | 謝辞 |
Abbreviations | 省略記号 |
CHAPTER ONE | 第1章 |
Introduction | はじめに |
Objective | 目的 |
Background | 背景 |
Approach | 検討方法 |
Scoping | 検討範囲 |
Outline of This Report | 本報告書の概要 |
CHAPTER TWO | 第2章 |
Considerations in Evaluating Backups and Complements to PNT/GPS Systems | PNT/GPSシステムのバックアップと補完を評価する際の検討事項 |
Prior Efforts That Examined the Value and Vulnerabilities of PNT Systems | PNTシステムの価値と脆弱性を調査した先行研究 |
Considerations in Evaluating Potential Backups or Complements | バックアップや補完機能を評価する際の考慮点 |
CHAPTER THREE | 第3章 |
Identify Threats and Vulnerabilities of GPS and Other PNT Systems | GPSおよびその他のPNTシステムの脅威と脆弱性の特定 |
A Systematic Way to Consider the Risks of a Full Range of Threats | あらゆる脅威のリスクを体系的に検討する方法 |
Explicating the Threat Matrix | 脅威マトリックスの説明 |
A Specific Case: Cyberattacks Against GPS | 具体的なケース GPSに対するサイバー攻撃 |
Summary | まとめ |
CHAPTER FOUR | 第4章 |
Conduct an Economic Analysis of the Damages Resulting from Varied Threats to PNT | PNTに対する様々な脅威がもたらす損害の経済分析 |
Approach for Conducting the Economic Analysis | 経済分析を行うための方法論 |
viii Analyzing a More Resilient National Positioning, Navigation, and Timing Capability Estimating Damages Due to a Nationwide Disruption of GNSS | より強靭な国家の測位・航法・計時能力の分析 GNSSが国家規模で途絶した場合の損害額の推定 |
Estimating Damages from Regional GNSS Jamming | 地域的なGNSSジャミングによる被害の推定 |
Consumer Location-Based Services | 消費者向け位置情報サービス |
Commercial Road Transport | 商業用道路輸送 |
Emergency Services | 緊急サービス |
Agriculture | 農業 |
Construction | 建設 |
Surveying | 測量 |
Aviation | 航空 |
Maritime | 海事 |
Railway | 鉄道 |
Telecommunications | 電気通信 |
Electricity Generation and Transmission | 発電・送電 |
Finance | 金融 |
Port Operations | 港湾事業 |
Mining | 鉱業 |
Oil and Gas Exploration | 石油・ガス探査 |
Multisector Regional Jamming Vignette: Los Angeles–Long Beach | マルチセクター・リージョナル・ジャミング・ヴィネット:ロサンゼルス-ロングビーチ |
Some Historical Evidence Against Predictions of Extreme Disruption | 極端な混乱の予測に対するいくつかの歴史的証拠 |
Summary | まとめ |
CHAPTER FIVE | 第5章 |
Identify Alternative Sources and Technologies to Increase National PNT Resilience and Robustness | 国家のPNTの回復力と堅牢性を高めるための代替ソースと技術の特定 |
Identifying the Technology Options for Increasing PNT Robustness and Resilience | PNTの堅牢性と回復力を高めるための技術オプションの特定 |
Considering System Performance Versus User Fidelity Ranges | システムの性能とユーザーの忠実度の範囲の考慮 |
Summary | まとめ |
CHAPTER SIX | 第6章 |
Conduct Cost-Benefit Assessment of Alternative Sources and Technologies to Increase National PNT Resilience and Robustness | 国のPNTの回復力と堅牢性を高めるための代替手段と技術の費用便益評価の実施 |
Considering the Costs of GPS Disruptions | GPS障害のコストの考慮 |
Considering the Relative Costs of PNT Options | PNTオプションの相対的コストの検討 |
Considering the Potential Benefits from Different PNT Options | 異なるPNTオプションから得られる潜在的な利益の検討 |
Example Cases of Potential Losses Avoided from Threats and Hazards Compared with Costs | 脅威や危険から回避できる潜在的な損失をコストと比較した例 |
Summary | まとめ |
CHAPTER SEVEN | 第7章 |
Summary and Weighing Alternatives and Potential Federal Initiatives | 代替案と潜在的な連邦政府のイニシアチブのまとめと評価 |
Summary | まとめ |
Impact of Worldview | 世界観の影響 |
Inverse Problem: Assumptions on Threats | 逆問題:脅威への思い込み |
Potential Federal Actions | 潜在的な連邦政府の取り組み |
Final Observations | 最終見解 |
APPENDIXES | 附属書 |
A. Nationwide Framework for Valuing the Change in Productivity Enabled by GPS | A. GPSがもたらす生産性の変化を評価するための全国的な枠組み |
B. Supplemental Information on the Regionally Based Microeconomic and Geographic Analysis | B. 地域別のミクロ経済分析と地理的分析に関する補足情報 |
C. Technical Overview of GPS Enhancements and Alternatives for Degraded GPS Environments | C. GPSの強化とGPS環境の悪化に対する代替手段の技術的概要 |
D. Traditional Acquisition Versus Public-Private Partnership | D. 従来の取得と官民パートナーシップの比較 |
E. U.S. Commitments and Obligation to Sustain and Operate GPS | E. GPSを維持・運用するための米国のコミットメントと義務 |
F. Solar Storm Effects on the GPS Satellites | F. 太陽嵐によるGPS衛星への影響 |
Bibliography | 参考文献 |
Comments