« 経済産業省 小売電気事業者のためのサイバーセキュリティ対策ガイドラインVer.1.0を策定 | Main | EU委員会 EUにおける災害リスク管理のための国家リスクアセスメントのための提言 »

2021.02.24

JPCERT/CC Eyes マルウェアEmotetのテイクダウンと感染端末に対する通知

こんにちは、丸山満彦です。

JPCERT/CCのブログ(JPCERT/CC Eyes)で「マルウェアEmotetのテイクダウンと感染端末に対する通知」の記事が掲載されていますね。。。

Emotetは2019年10月移行感染例が日本でも多くありますね。なりを潜めたかと思えば、復活したりしながら長く活動が続いているように思いましたが、2021年1月にEuropolが欧米各国の共同作戦によるEmotetのテイクダウンを発表しましたね。。。各国のCERT組織を通じて被害者への通知を行うことが示されていますが、JPCERT/CCも被害者への通知を行っていますね。。。

JPCERT/CC Eyes

・2021.02.22 マルウェアEmotetのテイクダウンと感染端末に対する通知 by 佐條 研(Ken Sajo)

目次

  1. マルウェアEmotet(エモテット)とは
  2. Emotetのテイクダウン
  3. 日本国内のEmotet の感染状況
  4. Emotet感染端末の利用者への通知
  5. Emotetに感染していると通知された場合の対応

 

関連

● JPCERT/CC

・2019.12.10 マルウエア Emotet の感染に関する注意喚起

JPCERT/CC Eyes

・2019.12.02  マルウエアEmotetへの対応FAQ by 佐條 研(Ken Sajo)

Ratkwwyq_400x400

 

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2021.01.30 United States, Canada, France, Germany, the Netherlands, and the United Kingdomの捜査機関等が協力してEmotet Botnetを潰したようですね。。。

 

|

« 経済産業省 小売電気事業者のためのサイバーセキュリティ対策ガイドラインVer.1.0を策定 | Main | EU委員会 EUにおける災害リスク管理のための国家リスクアセスメントのための提言 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 経済産業省 小売電気事業者のためのサイバーセキュリティ対策ガイドラインVer.1.0を策定 | Main | EU委員会 EUにおける災害リスク管理のための国家リスクアセスメントのための提言 »