« U.S. GAOが技術評価ハンドブックを公表していますね | Main | 日本銀行 金融研究 顧客情報の利活用に関する行為規範のあり方 »

2021.02.23

2021年の国連の社会正義の日のテーマは「デジタル経済における社会正義の呼びかけ」で、世界経済フォーラムは「デジタル世界において社会正義を如何に実現するかについての4つの視点」を公表していますね。。。

こんにちは、丸山満彦です。

02.20は国連の社会正義の日 (World Day of Social Justice [wiki])となっていますが、2021年のテーマは”A Call for Social Justice in the Digital Economy”(デジタル経済における社会正義の呼びかけ)となっていますね。

United Nations

World Day of Social Justice 20 February

World Economic Forumでデジタル世界において社会正義を如何に実現するかについての4つの視点を公表していますね。。。

 

World Economic Forum

・2021.02.19 4 views on how to ensure social justice in a digital world

 

End the digital divide デジタル・デバイドを終わらせる
Christopher (Chris) Worman, Vice-President, Alliances and Programme Development, TechSoup, and Jochai Ben-Avie, CEO, Connect Humanity テックソープ・アライアンス・プログラム開発担当副社長 クリストファー(クリス)ワーマン氏、Connect Humanity CEO ジョカイ・ベンアビ氏
We must rally together now to build the communities and investment vehicles necessary to deliver meaningful access to all. すべての人に有意義なアクセスを提供するために必要なコミュニティと投資手段を構築するために、私たちは今、団結しなければならない。
—Chris Worman and Jochai Ben-Avie ・クリス・ワーマンとジョカイ・ベンアビ
Ensure an internet that reflects the multiplicities of being human 人間であることの多様性を反映したインターネットを確保する。
Wafa Ben Hassine, Principal, Responsible Technology, Omidyar Network, USA ワファ・ベン・ハッシン、責任ある技術担当代表、 Network、米国
Users must be involved in decision-making processes at every level so their realities and rights are accounted for. ユーザの現実と権利が説明されるように、ユーザはあらゆるレベルの意思決定プロセスに関与しなければならない。
—Wafa Ben Hassine ・ワファ・ベン・ハッシン
Fight disinformation and harmful content 偽情報や有害なコンテンツと戦う
Prof. Michael Posner, Jerome Kohlberg Professor of Ethics and Finance; Director, Center for Business and Human Rights, Stern School of Business マイケル・ポスナー教授、ジェローム・コールバーグ倫理・金融学教授、スターン・スクール・オブ・ビジネス・人権センター所長
Disinformation distorts the truth and accelerates racial, ethnic and political polarization. 誤報は真実を歪め、人種・民族・政治の二極化を加速させる。
—Michael Posner ・マイケル・ポスナー
Increase civic participation 市民参加を増やす
Renata Avila, Co-Founder <A+> Alliance for Inclusive Algorithms レナータ・アビラ共同創設者 <A+>  アライアンス・フォー・インクルーシブ・アルゴリズム
Design digital systems that are inclusive by design, feminist by default and publicly funded. 設計から多様で、デフォルトではフェミニストであり公的資金が提供されているデジタルシステムを設計しよう。
—Renata Avila, Founder and Chief Executive Officer, POLYLAT ・レナータ・アビラ,POLYLATの創設者兼最高経営責任者

 

 

1_20210223000401  

 

 

End the digital divide デジタル・デバイドを終わらせる
Christopher (Chris) Worman, Vice-President, Alliances and Programme Development, TechSoup, and Jochai Ben-Avie, CEO, Connect Humanity テックソープ・アライアンス・プログラム開発担当副社長 クリストファー(クリス)ワーマン氏、Connect Humanity CEO ジョカイ・ベンアビ氏
We must rally together now to build the communities and investment vehicles necessary to deliver meaningful access to all. すべての人に有意義なアクセスを提供するために必要なコミュニティと投資手段を構築するために、私たちは今、団結しなければならない。
—Chris Worman and Jochai Ben-Avie ・クリス・ワーマンとジョカイ・ベンアビ
Ensure an internet that reflects the multiplicities of being human 人間であることの多様性を反映したインターネットを確保する。
Wafa Ben Hassine, Principal, Responsible Technology, Omidyar Network, USA ワファ・ベン・ハッシン、責任ある技術担当代表、 Network、米国
Users must be involved in decision-making processes at every level so their realities and rights are accounted for. ユーザの現実と権利が説明されるように、ユーザはあらゆるレベルの意思決定プロセスに関与しなければならない。
—Wafa Ben Hassine ・ワファ・ベン・ハッシン
Fight disinformation and harmful content 誤報や有害なコンテンツと戦う
Prof. Michael Posner, Jerome Kohlberg Professor of Ethics and Finance; Director, Center for Business and Human Rights, Stern School of Business マイケル・ポスナー教授、ジェローム・コールバーグ倫理・金融学教授、スターン・スクール・オブ・ビジネス・人権センター所長
Disinformation distorts the truth and accelerates racial, ethnic and political polarization. 誤報は真実を歪め、人種・民族・政治の二極化を加速させる。
—Michael Posner ・マイケル・ポスナー
Increase civic participation 市民参加を増やす
Renata Avila, Co-Founder <A+> Alliance for Inclusive Algorithms レナーた・アビラ共同創設者 <A+>  アライアンス・フォー・インクルーシブ・アルゴリズム
Design digital systems that are inclusive by design, feminist by default and publicly funded. 設計から多様で、デフォルトではフェミニストであり公的資金が提供されているデジタルシステムを設計しよう。
—Renata Avila, Founder and Chief Executive Officer, POLYLAT ・レナータ・アビラ,POLYLATの創設者兼最高経営責任者

|

« U.S. GAOが技術評価ハンドブックを公表していますね | Main | 日本銀行 金融研究 顧客情報の利活用に関する行為規範のあり方 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« U.S. GAOが技術評価ハンドブックを公表していますね | Main | 日本銀行 金融研究 顧客情報の利活用に関する行為規範のあり方 »