経済産業省とOpenIDFoundationが法人向けeKYCとIDAに関するリエゾン協定を締結
こんにちは、丸山満彦です。
社会のデジタル化を進めるに当たっては、サイバー空間で接している人を明らかにし、それがその通りであることを保証することができることが重要となりますね。。。
ということで、経済産業省とOpenIDFoundationが法人向けeKYCとIDAに関するリエゾン協定を締結したようですね。。。
● OpenID
合意事項は、
- Provides a mechanism to collaborate “about Authentication and Identity Assurance for Legal Entity”, mutually approved white papers, workshops ,podcasts and other outreach activities;
- Allows participation of each party’s staff and members in the other party’s meetings, as mutually agreed;
- Provides for direct communications to communicate (without obligation and only to the extent each party chooses) about new work and upcoming meetings;
- Supports common goals, including where appropriate and mutually agreed, to Specifications of Authentication and Identity Assurance for Legal Entity.
ということのようですね。。。
関係者が身近にいるような気もしますので、関係者のコメント等も期待したいですね(^^)
● OpenID - Leadership
とか、
経済産業省側の窓口の方とか(^^)
« EDPB 健康研究を中心としたGDPRの一貫した適用に関する欧州委員会からの明確化要請に対する回答 | Main | Ziggy Ransomwareの管理者が過去を反省して、サイトを閉じて被害者の復号鍵を公開? »
Comments