外国政府の支援を受けた攻撃者が米国財務省のネットワークに侵入し、情報を盗んだ?
こんにちは、丸山満彦です。
外国政府(ロシア?)の支援を受けた攻撃者が米国財務省のネットワークに侵入し、情報を盗んだ?のではないかという情報が流れていますね。。。
● REUTEERS
・2020.12.14 EXCLUSIVE-Hackers spied on U.S. Treasury emails for a foreign government - sources by Christopher Bing
外国政府の支援を受けたハッカーが、米国財務省とインターネットや通信政策を決定する機関の内部メールのトラフィックを数ヶ月に渡り監視していることに気づき、土曜日に国家安全保障会議がホワイトハウスで開かれることになったかも。。。だそうです。。。
« 総務省 意見募集「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」(改定案)、「地方公共団体における情報セキュリティ監査に関するガイドライン」(改定案) | Main | PwC Japanが「NIST SP800-207 「ゼロトラスト・アーキテクチャ」の解説と日本語訳」を公表していますね。。。 »
Comments