IPA 「情報システム・モデル取引・契約書」第二版を公開
こんにちは、丸山満彦です。
IPAが「情報システム・モデル取引・契約書」第二版を公開していますね。。。
私も「セキュリティ検討PT 」のメンバーとして関与しました。。。夜遅くまでオンラインで会議を重ねました(^^)
活用されると良いと思っています。。。何か気になることがあれば、こっそり教えてくださいませ・・・(問題があれば次の改訂に組み入れますので・・・)
● IPA
・社会実装推進委員会 モデル取引・契約書見直し検討部会
・2020.12.22 プレス発表 DX時代のユーザー企業とITベンダーへ、「情報システム・モデル取引・契約書」第二版を公開
・2020.12.22「情報システム・モデル取引・契約書」第二版を公開
経済産業省が2007年に公開した「情報システム・モデル取引・契約書」、およびIPAが2011年に公開した「非ウォーターフォール型開発用モデル契約書」についての見直しの検討を2019年5月から行い
...
2020年4月に施行された改正民法に直接関係する論点を見直した 「情報システム・モデル取引・契約書」の民法改正を踏まえた見直し整理反映版 (以下、「民法改正整理反映版」)を、2019年12月に公開し
...
「民法改正整理反映版」に民法改正に直接かかわらない論点の見直しを加えた「情報システム・モデル取引・契約書」第二版(以下、「第二版」)を、2020年12月22日に公開しました。
また、「第二版」から参照されるセキュリティ基準等公表情報の一例として「情報システム開発契約のセキュリティ仕様作成のためのガイドライン」と「セキュリティ仕様策定プロセス」(以下、「セキュリティ仕様関連文書」)を同時に公開しました。
・民法改正に直接かかわらない論点は、
- セキュリティ
- プロジェクトマネジメント義務及び協力義務
- 契約における「重大な過失」の明確化
- システム開発における複数契約の関係
- 再構築対応
の5つとなっています。
・「第二版」の構成
- [PDF] 第二版公表にあたって
- [Word] 第二版追補版
- [Word] 重要事項説明書(第二版追補版付属)
« 米国連邦取引委員会 (FTC) がSNS事業者等に個人情報の収集、使用、提示の方法、広告およびユーザ関与の慣行、およびその慣行が子供や10代にどのような影響を与えるかに関するデータを提供するよう要求 at 2020.12.14 | Main | 総務省 「発信者情報開示の在り方に関する研究会 最終とりまとめ」及び意見募集の結果の公表 »
Comments