« カナダ プライバシー法、個人データ保護と電子文書法に関する議会への報告書 | Main | 欧州議会は「人工知能、ロボットおよび関連技術の倫理的側面の枠組み」を採択しましたね。。。 »

2020.10.11

UK National Cyber Security Centreがスモールビジネス向けサイバーセキュリティガイド改訂版を公開していますね。。。(Cyber Essentials認定も意識して)

こんにちは、丸山満彦です。

UK National Cyber Security Centre (NCSC) がスモールビジネス向けサイバーセキュリティガイド改訂版を公開していますね。。。

初版は2017年に発行されていますね。スモールビジネスに対するサイバーセキュリティ対策の推進というのはどこの国でも重要ではあるものの苦労しているように感じます。。。COVID-19の問題もあって、スモールビジネスと言えども在宅勤務等の必要性も出てきており、そのための対策のためにも参考になるとしていますね。

また、”対応と復旧のガイダンス(The response and recovery guidance )”も新たに加えて、ランサムウェア対応も適切にできるようにということなのでしょうね。。。

英国では、Cyber Essentials [wikipedia]という制度(2014.06.05運用開始)を作って、2014年10月以降は機密情報や個人情報を取り扱う、または特定の技術製品やサービスの提供を伴う中央政府の契約に入札する場合はCyber ​​Essentials認定(Procurement Policy Note 09/14: Cyber Essentials scheme certificationが必要となっていますので、この認定をとるためにもこのようなガイダンスを参考にするのが有益なのでしょうね。。。

UK National Cyber Security Centre (NCSC)

・2020.10.08 (news) Revamped cyber guide will help small businesses work securely online

The NCSC Small Business Guide has been revamped for 2020 as well as the response and recovery guidance.

・(guidance) Small Business Guide: Cyber Security

How to improve your cyber security; affordable, practical advice for businesses.

・[PDF] Cyber Security Small Business Guide

内容は次の通りです。。。
  1. データバックアップをとる
  2. マルウェア対策をする
  3. スマートフォンの安全を保つ
  4. データ保護のためにパスワードを使う
  5. フィッシング攻撃を回避する

という感じですかね。。。

|

« カナダ プライバシー法、個人データ保護と電子文書法に関する議会への報告書 | Main | 欧州議会は「人工知能、ロボットおよび関連技術の倫理的側面の枠組み」を採択しましたね。。。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« カナダ プライバシー法、個人データ保護と電子文書法に関する議会への報告書 | Main | 欧州議会は「人工知能、ロボットおよび関連技術の倫理的側面の枠組み」を採択しましたね。。。 »