米国 国家安全保障局 (NSA) がEximの脆弱性を悪用するロシアのAPTグループ「Sandworm」に関する警告を公表
こんにちは、丸山満彦です。
ココログが復活しましたので、こちらに掲載を続けます。
少し前になるのですが、米国 国家安全保障局 (NSA) がEximの脆弱性を悪用するロシアのAPTグループ「Sandworm」に関する警告を公表していました。
● NSA
・2020.05.28 Exim Mail Transfer Agent Actively Exploited by Russian GRU Cyber Actors
・2020.05.28 NSA Releases Advisory on Sandworm Actors Exploiting an Exim Vulnerability
・[PDF] Cybersecurity Advisory "Sandworm Actors Exploiting Vulverability in Exim Mail Transfer Agent
SandwormがCVE-2019-10149を悪用した場合、被害者のマシンはその後、Sandwormが制御するドメインからシェルスクリプトをダウンロードして実行するようですね。
このシェルスクリプトは、
- 特権ユーザーを追加する
- ネットワークセキュリティ設定を無効にする
- SSH構成を更新して、追加のリモートアクセスを有効にする
- 追加のスクリプトを実行して、後続の悪用を有効にする
ということですね。。。
■ 報道等
・ 2020.05.29 NSA Publishes IOCs Associated With Russian Targeting of Exim Servers by Ionut Arghire
● ZDNet
・ 2020.05.29 NSA warns of new Sandworm attacks on email servers by Catalin Cimpanu
NSA says Russia's military hackers have been attacking Exim email servers to plant backdoors since August 2019.
・2020.05.29 NSA warns about Sandworm APT exploiting Exim flaw by Zeljka Zorz
・2020.05.29 NSA Warns Russian Hacking Group Targeting Vulnerable Email Systems by Jessica Davis
The Russian hacking group known as Sandworm has been actively exploiting a vulnerability found in the Exim MTA software for email to launch malicious attacks, according to an NSA alert.
・ 2020.05.29 露APTグループがメールサーバに脆弱性攻撃 - 米政府が注意喚起
● マイナビニュース
・ 2020.05.30 Eximの脆弱性がサイバー攻撃に使われている、アップデートを by 後藤大地
« NIST IoT機器製造者向けセキュリティの実践資料 NISTIR 8259 Foundational Cybersecurity Activities for IoT Device Manufacturers, NISTIR 8259A IoT Device Cybersecurity Capability Core Baseline | Main | 米国 共和党と民主党のCOVID-19プライバシー法案の成り行きは??? »
Comments