« 公認会計士協会から「公会計委員会研究報告第26号「地方公共団体の外部監査に関するガイドライン及びQ&A」の公表について」が公開されていますね。。。 | Main | WHOコロナウイルス報告書 本文の日本語訳 by NPO法人市民科学研究室 »

2020.03.03

NISC 「サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック 」について

こんにちは、丸山満彦です。作成に関わった、「サイバーセキュリティ関係法令QAハンドブック が、公開されました(^^)

●NISC

・2020.03.02 「サイバーセキュリティ関係法令QAハンドブック 」について

・・[PDF] サイバーセキュリティ関係法令 Q&A ハンドブック Ver1.0

 

サイバーセキュリティ関係法令の調査検討等を目的としたサブワーキンググループ

・・[PDF] サイバーセキュリティ関係法令の調査検討等を目的としたサブワーキンググループ 委員等名簿

 ——-

   企業におけるQ&Aで取り上げている主なトピックスについて
1. サイバーセキュリティ基本法関連
2. 会社法関連(内部統制システム等)
3. 個人情報保護法関連
4. 不正競争防止法関連
5. 労働法関連(秘密保持・競業避止等)
6. 情報通信ネットワーク関連 (IoT関連を含む)
7. 契約関連(電子署名、システム開発、クラウド等)
8. 資格等(情報処理安全確保支援士等)
9. その他各論(リバースエンジニアリング、暗号、情報共有等)
10. インシデント対応関連(デジタルフォレンジックを含む)
11. 民事訴訟手続
12. 刑事実体法(サイバー犯罪等)
13. 海外法令(GDPR等)


 

 

 

「サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック」について

 
   内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、サイバーセキュリティ対策において参照すべき関係法令をQ&A形式で解説する「サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック」(以下「本ハンドブック」といいます。)を作成しました。
   企業における平時のサイバーセキュリティ対策及びインシデント発生時の対応に関する法令上の事項に加え、情報の取扱いに関する法令や情勢の変化等に伴い生じる法的課題等を可能な限り平易な表記で記述したものとして作成しています。
   企業実務の参考として、効率的・効果的なサイバーセキュリティ対策・法令遵守の促進への一助となれば幸いです。

|

« 公認会計士協会から「公会計委員会研究報告第26号「地方公共団体の外部監査に関するガイドライン及びQ&A」の公表について」が公開されていますね。。。 | Main | WHOコロナウイルス報告書 本文の日本語訳 by NPO法人市民科学研究室 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 公認会計士協会から「公会計委員会研究報告第26号「地方公共団体の外部監査に関するガイドライン及びQ&A」の公表について」が公開されていますね。。。 | Main | WHOコロナウイルス報告書 本文の日本語訳 by NPO法人市民科学研究室 »