« April 2012 | Main | June 2012 »

May 2012

2012.05.27

白浜シンポおわりました! 今年で16回目

 こんにちは、丸山満彦です。この木曜日、金曜日、土曜日でコンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウムが開催されていました(事後報告(^^))

 

 

・2012年 第16回 サイバー攻撃にどう備えるか

 

=====
 最近、日本の中枢である政府機関や防衛企業が次々とサイバー攻撃を受けていることが明らかになりました。このように、ネットワークを介して各国政府や大手企業を標的としてその機密情報を狙う標的型サイバー攻撃が頻繁に行われるようになっており、日本でもその脅威が高まっています。近年ではAPT(Advanced Persistent Threat)攻撃のように数ヶ月~数年といった長い時間と労力をかけて実行するものもあります。
 このような標的型サイバー攻撃に対して、組織や企業のネットワーク対応はどうあるべきかは社会の大きな関心事になっています。
=====

 

 

Continue reading "白浜シンポおわりました! 今年で16回目"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.05.25

IPA Android OSを標的とした不審なアプリに関する注意喚起

 こんにちは、丸山満彦です。IPAネタ。。。今、白浜シンポジウムに来ているんですけど。。。

Continue reading "IPA Android OSを標的とした不審なアプリに関する注意喚起"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

あっ、見逃してた。。。IPA 「標的型攻撃」、「スマートフォン」をテーマにした情報セキュリティ啓発用の映像コンテンツを公開

 こんにちは、丸山満彦です。IPAがGW明けに「標的型攻撃」、「スマートフォン」をテーマにした情報セキュリティ啓発用の映像コンテンツを公開してました。。。
 忙しくて情報収集が遅れがち・・・(--;)

 

Continue reading "あっ、見逃してた。。。IPA 「標的型攻撃」、「スマートフォン」をテーマにした情報セキュリティ啓発用の映像コンテンツを公開"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.05.20

紹介(≠勧誘)w サイバー攻撃保険?

 こんにちは、丸山満彦です。AIU保険が「サイバー攻撃を受けた際の初期対応費用を補償するサイバー攻撃対応費用特約を販売」だそうです。。。
 個人情報漏洩保険の特約だそうです。。。

Continue reading "紹介(≠勧誘)w サイバー攻撃保険?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.05.18

ISO 22301 Business Continuity Standard published

 こんにちは、丸山満彦です。事業継続の国際標準ISO22301が発行されていますね。。。

日本規格協会のページによくまとまっていますね。。。

■日本規格協会
TC223(社会セキュリティ)の活動

2012.05.16現在。。。

Continue reading "ISO 22301 Business Continuity Standard published"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

NISC 第29回情報セキュリティ政策会議

 こんにちは、丸山満彦です。2012.04.26に開催された第29回情報セキュリティ政策会議の議事要旨等が公開されていますね。。。私がかかわる最後の情報セキュリティ統一基準も決定されました(^^)

Continue reading "NISC 第29回情報セキュリティ政策会議"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.05.17

JIPDEC 安信簡情報環境シンポジウム2012

 こんにちは、丸山満彦です。JIPDECが推進している安信簡情報環境のシンポジウム2012が6月1日に開催されるようです。。。参加は無料ですが、登録が必要なようです。

 アイデンティティの話が中心で、マイナンバーの話もありますね(← 新保先生)。

Continue reading "JIPDEC 安信簡情報環境シンポジウム2012"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.05.03

JIPDEC 画像活用型本人認証システム・製品事業者向けガイドライン検討報告書

 こんにちは、丸山満彦です。JIPDECが画像活用型本人認証システム・製品事業者向けガイドライン検討報告書を公表していますね。。。たぶん、そこそこ前のはず。。。私もかかわっていたので。。。

Continue reading "JIPDEC 画像活用型本人認証システム・製品事業者向けガイドライン検討報告書"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

JIPDEC 個人情報の安心安全な管理に向けた社会制度・基盤の研究会報告書の公開について

 こんにちは、丸山満彦です。JIPDECが個人情報の安心安全な管理に向けた社会制度・基盤の研究会報告書を公表していましたね。。。
 研究会のウェブページには、「欧州委員会が発表したデータ保護規則案の仮日本語訳」があるので、便利ですね。。。

Continue reading "JIPDEC 個人情報の安心安全な管理に向けた社会制度・基盤の研究会報告書の公開について"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

JIPDEC スマートハウス情報活用基盤整備フォーラム eSHIPS 成果報告書本編

 こんにちは、丸山満彦です。JIPDECが2012.03にスマートハウス情報活用基盤整備フォーラム eSHIPS 成果報告書本編を公表していました。。。

Continue reading "JIPDEC スマートハウス情報活用基盤整備フォーラム eSHIPS 成果報告書本編"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

JIPDEC エネルギーマネジメントシステムに関する標準化等調査事業

 こんにちは、丸山満彦です。スマートコミュニティー関連の施策ですね。。。ウェブ上では報告書の目次のみ、本文はJIPDECに問い合わせてくださいとのこと。。。
 ふーん。。。


Continue reading "JIPDEC エネルギーマネジメントシステムに関する標準化等調査事業"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

JIPDEC 画像活用型本人認証システム・製品ユーザ向け説明ガイド

 こんにちは、丸山満彦です。JIPDECが公表していた報告書。。。かなり前ですけど。。。自分も委員だったんですが。。。
 ということで備忘録。。。

Continue reading "JIPDEC 画像活用型本人認証システム・製品ユーザ向け説明ガイド"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« April 2012 | Main | June 2012 »