« 経済産業省 「営業秘密管理指針(改訂版)」 | Main | 米国 サイバー攻撃情報共有法案? »

2011.12.03

AndroidとiOSで端末中で起こるほぼすべての動作を記録し、携帯キャリアや端末メーカーに送信するソフトが仕込まれていることが発覚

 こんにちは、丸山満彦です。AndroidとiOSで端末中で起こるほぼすべての動作を記録し、携帯キャリアや端末メーカーに送信するソフトが仕込まれていることが明らかになったようですね。。。
 ソフトの製造元は米Carrier IQ。ソフト製造元は「携帯端末とキャリアサービスの品質管理のため」と説明しているようですが、端末中で起こるほぼすべての動作を記録し、携帯キャリアや端末メーカーに送信しているそうです。。。
 記録される情報には、
・押されたキーとその種類、
・開かれたアプリ、
・電話やSMSの送受信、
・位置情報、
・カメラや音楽プレーヤーの動作状況
・ブラウザーで検索したURL
などが含まれているそうです。。。

 
■InternetWatch
・2011.12.02 AndroidとiOS、プライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれていたことが発覚 提供元は「携帯事業者とメーカーの品質管理のため」と主張

|

« 経済産業省 「営業秘密管理指針(改訂版)」 | Main | 米国 サイバー攻撃情報共有法案? »

Comments

まさに"Surveillance Society"ですね。
BBCの記事には本件に関し、米上院のAl Franken議員がCarrier IQ社のCEOに書簡を送ったとの記載があります。リンクも貼られています。

[BBC]
US senator calls for answers on phone 'snooping'
http://www.bbc.co.uk/news/technology-16000381

Posted by: senryoAIIT | 2011.12.03 06:02

IMEIタレ流しよりひどいですね、、。

Posted by: 半袖まえなか | 2011.12.03 12:39

senryoAIITさん、半袖まえなかさん、コメントありがとうございます。
どこまで、本当なのかわからないのですが、もし本当であれば、配慮が足らなさすぎと思いますね。。。
 信頼が大切ですよね。。。

Posted by: 丸山満彦 | 2011.12.03 14:49

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference AndroidとiOSで端末中で起こるほぼすべての動作を記録し、携帯キャリアや端末メーカーに送信するソフトが仕込まれていることが発覚:

« 経済産業省 「営業秘密管理指針(改訂版)」 | Main | 米国 サイバー攻撃情報共有法案? »