« 共通番号の運用監視機関は第3条委員会? | Main | 「独立取締役」義務化? »

2011.11.29

情報セキュリティシンポジウム道後2012 スマホから考える情報セキュリティ

 こんにちは、丸山満彦です。今年から白浜、越後湯沢に続き、松山でもセキュリティ関係のシンポジウムが開催されます。
 情報セキュリティシンポジウム道後2012
です。
 もちろん、道後温泉!

 開催は、木曜日、金曜日ではなく、金曜日、土曜日にしてもらったほうがいいね。来年から検討してくれませんでしょうかね。。。

=====
テーマ:多様化するネットワークへのセキュリティ対策とは
   :   ~スマホから考える情報セキュリティ~
日 付:2012年02月16日(木曜日)~17日(金曜日)
場 所:講演会:松山市立子規記念博物館
   :http://sikihaku.lesp.co.jp/ak_map.html
   :ナイトセッション:ホテル茶玻瑠
   :http://www.chaharu.com/data/kankou/index.htm
定 員:200名
費 用:8000円
=====

 
情報セキュリティシンポジウム道後2012

=====
開催趣意
 ・・・情報セキュリティの重要性について広く地域に普及・促進を図るべく、また、情報セキュリティ関係の人材の育成に繋げるため、全国の情報セキュリティ関係者を幅広く招聘し、シンポジウムを開催します。
 このシンポジウムでは、情報セキュリティを技術・法制度や社会制度等も含め、多面的な側面から、議論を深め、情報を交換したいと考えています。
 ・・・参加者同士の連携を深めるとともに、人的なネットワークを形成し、日本における先進的な情報セキュリティに関わる様々な情報発信の場を提供することができると考えています。
・・・
平成23年10月 
情報セキュリティシンポジウム道後2012実行委員会委員長
愛媛大学教授 小林 真也
=====

平成24年2月16日(木) プログラム
・・・
13:15~14:00
 基調講演 「我が国の情報セキュリティ政策の展望について」(仮題)
 阪本 泰男氏(総務省審議官、前内閣官房情報セキュリティセンター副センター長)(予定)

14:00~14:45
 講演 「情報セキュリティリスクの傾向と対策」(仮題)
 武田 圭史氏(慶應義塾大学 環境情報学部 教授)(予定)

15:00~15:30
  企業セッション 企業セッション(15分) × 2

15:30~17:00
 スマホセッション 「スマートフォンと情報セキュリティ」(仮題)
 JSSEC

18:00~20:00
 交流 参加者交流会

20:00~22:00
 ナイトセッション
 内容未定

平成24年2月17日(金)  
9:00~9:45
 「自治体の情報セキュリティ 課題と対策」(仮題)
 上原 哲太郎(総務省 元京都大学学術情報メディアセンター准教授)(予定)

9:45~10:30
 講演 「情報セキュリティの法律面と最近の話題」(仮題)
 岡村 久道氏(大阪弁護士会、国立情報学研究所客員教授)(予定)

10:45~11:15
  企業セッション 企業セッション(15分) × 2

11:15~12:00
 講演 「企業活動と情報セキュリティ」(仮題)
 三輪 信雄氏(S&Jコンサルティング(株))(予定)
 
13:00~14:20
 パネル
 ディスカッション 「情報セキュリティを支える基盤技術の最新動向と今後の展開」(仮題)
 五十部 孝典氏(ソニー(株)  システム技術研究所)(予定)
 神薗 雅紀氏(セキュアブレイン先端技術研究所)(予定)
 竹迫 良範氏(サイボウズ・ラボ(株))(予定)

14:20~15:05
 講演 「情報セキュリティとその対策(総合技術・国際連携)」(仮題)
 井上 大介氏(NICT サイバーセキュリティ研究室長)(予定)

15:20~16:05
 講演 「情報通信技術革新と情報セキュリティ」(仮題)
 山口 英氏(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授)(予定)

16:05~16:50
 講演 「情報セキュリティの今後と課題」(仮題)
 田中 英彦氏(情報セキュリティ大学院大学)(予定)

|

« 共通番号の運用監視機関は第3条委員会? | Main | 「独立取締役」義務化? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 情報セキュリティシンポジウム道後2012 スマホから考える情報セキュリティ:

« 共通番号の運用監視機関は第3条委員会? | Main | 「独立取締役」義務化? »