« 内閣府 個人情報保護専門調査会報告書 ~個人情報保護法及びその運用に関する主な検討課題~ | Main | 日本銀行 情報セキュリティ・シンポジウム(金融分野における情報セキュリティ技術の最新動向と今後の方向性) »

2011.09.03

情報ネットワーク法学会 第11回研究大会 は札幌!

 こんにちは、丸山満彦です。今年は、北大。札幌です。

=====
開催日 :2011年10月15日(土)
開催場所:北海道大学 人文・社会科学総合研究教育棟(W棟)2階/3階
     北海道札幌市北区北9条西7丁目
地図:http://www.juris.hokudai.ac.jp/access/index.html
=====

個別報告のテーマ
・情報と法規制
・情報と政府
・情報と個人

基調講演
・社会保障・税番号制度と番号法案(内閣官房社会保障改革担当室)
・震災復興とICT(情報通信技術)(総務省大臣官房 企画課長)

分科会
・社会保障・税番号(マイナンバー)制度の意義と課題
・大震災とソーシャルメディア:その意義と課題


=====
~ 開催プログラム詳細 ~

●個別報告(9:30~12:05)

第1会場(W203教室)
・テーマ「情報と法規制」
 発表 1-1
  発表題目:不正指令電磁的記録に関する罪創設を巡る論点
  発表者:産業技術総合研究所 情報セキュリティ研究センター(主任研究員)高木 浩光

 発表 1-2
  発表題目:情報の保護と禁止の法システム
  発表者:情報セキュリティ大学院大学(学長)林 紘一郎

 発表 1-3
  発表題目:オープンソースソフトウェアライセンスの現状と課題
  発表者:静岡大学大学院 法務研究科(教授)藤本 亮

第2会場(W201教室)
・テーマ「情報と政府」
 発表 2-1
  発表題目:e-Legislationの構想
  発表者:名古屋大学大学院 法学研究科(准教授)角田 篤泰

 発表 2-2
  発表題目:政府・自治体のソーシャル・メディア利用と情報公開
  発表者:情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科(教授)湯淺 墾道

 発表 2-3
  発表題目:経済産業省におけるクラウド
  発表者:経済産業省 大臣官房情報システム厚生課(情報システムリスク研究官)堀田 博幸

第3会場(W309教室)
・テーマ「情報と個人」
 発表 3-1
  発表題目:個人情報保護法違反を理由とする損害賠償請求に関する考察
  発表者:消費者庁 消費者制度化個人情報保護推進室(政策企画専門官・弁護士)板倉 陽一郎

 発表 3-2
  発表題目:情報システムにおける脱「自己情報コントロール」へ向けた試論
  発表者:情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科(博士前期課程)永野 一郎

 発表 3-3
  発表題目:発信者情報開示請求訴訟における対抗言論の法理
  発表者:(弁護士)壇 俊光
  発表者:(弁護士)森 拓也
  発表者:(弁護士)今村 昭悟


●基調講演(13:30~15:05)

基調講演1(13:30~14:15)

  講演題目:社会保障・税番号制度と番号法案
  講師:浅岡 孝充氏(内閣官房社会保障改革担当室 参事官補佐)

基調講演2(14:20~15:05)

  講演題目:震災復興とICT(情報通信技術)
  講師:谷脇 康彦氏(総務省大臣官房 企画課長)


●分科会(15:15~17:30)

第1分科会
・テーマ「社会保障・税番号(マイナンバー)制度の意義と課題」

  発表者
   浅岡 孝充氏(内閣官房社会保障改革担当室参事官補佐)
   石井 夏生利氏(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科准教授)
   新保 史生氏(慶應義塾大学総合政策学部准教授)
   高木 浩光氏(産業技術総合研究所 主任研究員)
  司会
   鈴木 正朝会員(新潟大学法科大学院 教授)

第2分科会
・テーマ「大震災とソーシャルメディア:その意義と課題」

  発表者
   小林 啓倫氏((株)日立コンサルティング コンサルタント)
   西條 剛央氏(早稲田大学MBA専任講師、ふんばろう東日本支援プロジェクト代表)
   谷脇 康彦氏(総務省大臣官房企画課長)
   藤代 裕之氏(ジャーナリスト)
  司会
   一戸 信哉会員(学会理事・敬和学園大学人文学部准教授)


●懇親会(18:00~20:00)

=====

|

« 内閣府 個人情報保護専門調査会報告書 ~個人情報保護法及びその運用に関する主な検討課題~ | Main | 日本銀行 情報セキュリティ・シンポジウム(金融分野における情報セキュリティ技術の最新動向と今後の方向性) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 情報ネットワーク法学会 第11回研究大会 は札幌!:

« 内閣府 個人情報保護専門調査会報告書 ~個人情報保護法及びその運用に関する主な検討課題~ | Main | 日本銀行 情報セキュリティ・シンポジウム(金融分野における情報セキュリティ技術の最新動向と今後の方向性) »