« IPA情報セキュリティブログ @楽天の情報セキュリティ専門サイト | Main | NECのクラウドが、ISAE3402とSSAE16の監査を受けるようですね。。。 »

2011.02.03

情報セキュリティ月間はじまっています。。。(内閣官房)

 こんにちは、丸山満彦です。毎年2月は情報セキュリティ月間なんです。。。内閣官房長官も名刺に情報セキュリティ月間のシールを貼ってくれるそうです。。。

ちなみに情報セキュリティ三か条は
=====
1.個人情報など重要な情報の取り扱いは慎重に
2.不審なサイトやメールにアクセスしない
3.パソコンを最新のセキュリティ状態に
=====
です。。。

 
■首相官邸
・2011.01.31 情報セキュリティ月間の実施について

=====
本年の月間では、新たに「知る・守る・続ける」というキャッチフレーズや「情報セキュリティ3か条」を定め、その周知に努めることといたしました。また、新たな取組として、特設ウェブサイトである「国民を守る情報セキュリティサイト」を開設するとともに、官民を挙げて情報セキュリティの意識向上を図るため、民間企業等のホームページにインターネットバナーなどを掲載していただく予定でございます。この期間中に情報セキュリティに関する意識を高めていただければと思います。お手元にお配りしておりますステッカーを私自身も名刺に貼りまして、若干でございますが周知を行なおうと考えております。
=====

平成22年度「情報セキュリティ月間」の実施について

|

« IPA情報セキュリティブログ @楽天の情報セキュリティ専門サイト | Main | NECのクラウドが、ISAE3402とSSAE16の監査を受けるようですね。。。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 情報セキュリティ月間はじまっています。。。(内閣官房):

« IPA情報セキュリティブログ @楽天の情報セキュリティ専門サイト | Main | NECのクラウドが、ISAE3402とSSAE16の監査を受けるようですね。。。 »