« IPA情報セキュリティ月間記念シンポジウム2011 | Main | 「スマートフォンセキュリティフォーラム (仮称)」準備会発足およびメンバー募集のお知らせ »

2011.02.20

会計検査院の権限

 こんにちは、丸山満彦です。日本の会計検査院は、会計に関する検査しかできないのだろうか???

■会計検査院
会計検査院の地位
=====
日本国憲法 第90条
 国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は、次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない。
 会計検査院の組織及び権限は、法律でこれを定める。


会計検査院法 第1条
 会計検査院は、内閣に対し独立の地位を有する。

会計検査院法 第20条
 会計検査院は、日本国憲法第90条の規定により国の収入支出の決算の検査を行う外、法律に定める会計の検査を行う。
 会計検査院は、常時会計検査を行い、会計経理を監督し、その適正を期し、且つ、是正を図る。
 会計検査院は、正確性、合規性、経済性、効率性及び有効性の観点その他会計検査上必要な観点から検査を行うものとする。
=====

【参考】このブログ

・2011.02.08 社会保障・税に関わる番号制度
・2010.12.31 内部監査部門がない政府機関はマネジメントできているのか?
・2010.12.28 会計検査院 都道府県及び政令指定都市における国庫補助事業に係る事務費等の不適正な経理処理等の事態、発生の背景及び再発防止策について
・2010.11.06 会計検査院報告 平成21年度検査報告
・2010.09.28 セミナー 第二回 共通番号制度と国民ID時代に向けたプライバシー・個人情報保護法制のあり方<課題と提言>
・2009.11.28 会計検査院報告 平成20年度検査報告
・2009.07.21 GAO Agencies Continue to Report Progress, but Need to Mitigate Persistent Weaknesses
・2009.05.09 GAO Federal Information System Controls Audit Manual
・2009.05.08 GAO GAO Federal Information System Controls Audit Manual (FISCAM)
・2008.11.22 会計検査院 平成19年度決算検査報告
・2007.11.13 会計検査院 平成18年度決算検査報告の概要
・2007.09.01 会計検査院の是正効果は1000億円以上
・2007.06.14 米国会計検査院 連邦政府機関の情報セキュリティ管理は依然として不十分
・2007.05.29 会計検査報告書 H17 政府出資法人における内部監査等の状況について
・2006.11.30 米国会計検査院 省庁に情報セキュリティに関する定期的な検査のための適切な方針の開発と導入が必要
・2006.07.30 内部統制の構成要素比較
・2005.11.09 会計検査院 検査結果を首相に提出
・2005.09.30 サッカーくじ150億円債務隠し?検査院が訂正要求
・2005.08.04 参議院 会計検査院法改正案可決
・2005.07.21 米国会計検査院 国土安全保障省のサイバーセキュリティへの対応は不十分
・2005.07.13 米国会計検査院 国土安全保障省はセキュリティプログラムを実施していない
・2005.06.16 米国会計検査院 米国政府機関はネット上の脅威に対し無防備と警告
・2005.06.01 米国会計検査院 証券取引委員会の監査結果
・2005.05.31 米国会計検査院 プライバシーに対する配慮不足とRFID使用に警告
・2005.05.31 米国会計検査院 国土安全保障省はサイバーセキュリティに無防備と批判
・2005.04.22 米国の会計検査院は情報セキュリティ監査でがんばっている
・2005.03.29 会計検査院のウェブページ

|

« IPA情報セキュリティ月間記念シンポジウム2011 | Main | 「スマートフォンセキュリティフォーラム (仮称)」準備会発足およびメンバー募集のお知らせ »

Comments

カナダのTreasury Boardが会計検査院に相当するものかどうかは不明ですが、このような指令を出しています。

Directive on Privacy Impact Assessment
http://www.tbs-sct.gc.ca/pol/doc-eng.aspx?id=18308

システム構築の予算が無駄に使われることを予防するという観点だと思います。日本の会計検査院は事後チェックにより、その後の支出改善を図るのが主眼なのでしょう。

Posted by: senryo | 2011.02.22 05:23

senryoさん、コメントありがとうございます。

PIAですね。参考になります!!!

Posted by: 丸山満彦 | 2011.02.22 18:36

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 会計検査院の権限:

« IPA情報セキュリティ月間記念シンポジウム2011 | Main | 「スマートフォンセキュリティフォーラム (仮称)」準備会発足およびメンバー募集のお知らせ »