KPMG 不正は「内部通報」により発覚するケースが最も多い
こんにちは、丸山満彦です。KPMGFASと有限責任あざさ監査法人が「日本企業の不正に関する実態調査(2010年)」を発表していますね。。。
参考になりますね。。。
5つのポイント。。。
=====
・3社に1社以上の割合で不正が発生
・最も多い不正は「横領」
・不正は「内部通報」により発覚するケースが最も多い
・不正発生の背景として「属人的な業務運営」を挙げた企業が最も多い
・海外関連の不正損失額は多額になる傾向に
=====
■KPMG Japan
・2011.02.07 日本企業の不正に関する実態調査(2011/02)
・2011.02.07 「日本企業の不正に関する実態調査(2010年)」の結果について
« 社会保障・税に関わる番号制度 | Main | SC27 Platinum Book -Twenty Years of ISO/IEC JTC 1/SC27- Information Security Standardisation »
Comments